プロが教えるわが家の防犯対策術!

自動車のナンバープレートで、「とちぎ」ナンバーは、なぜ漢字ではなく、ひらがななのですか?

A 回答 (2件)

名前でもめた為、折衷案をとって「とちぎ」になりました。



「とちぎ」ナンバーは佐野市になります。

管轄局・事務所:関東運輸局栃木運輸支局佐野自動車検査登録事務所(佐野市)
管轄地域:足利市、栃木市、佐野市、小山市、下都賀郡(野木町・大平町・藤岡町・岩舟町・都賀町)
登録台数:約34万台

本来はルール通りに登録事務所の地名で「佐野ナンバー」になるところですが、管内には、足利市、小山市、栃木市と同規模の市があったため、「佐野」になれば他の市が反発。しかし「足利」「小山」でも反発。結局は県名でもある栃木にし、漢字にすれば「栃木市」をイメージさせるために、ひらがなで「とちぎ」になった次第です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/22 10:04

以下のURLを参考にしてみてください。



  http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage012.htm

他にも、ありますよ。「いわき」「なにわ」です。

「とちぎ」は、平成11年の「栃木」が「宇都宮」と「とちぎ」に分割された際、以前の「栃木」と区別する必要があったためにひらがなにしたのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/22 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!