
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり陸上選手でしょうね。
なにしろ、陸上選手はスタートしてしまえば走りきることに集中すればいい訳ですし、そのための訓練をしている訳ですが、野球選手は走りきればいいという訳ではなく、走りながら打球の行方や野手の動きに目を配り時には帰塁せねばならないというように、同じ走るという動作でも野球の場合別の動作も含まれているため、純粋な走りではないのです。
しかし、ベースランニングとなるとやはり野球選手に分があるようで、かつて、100mの日本記録を持つ短距離選手を代走専門の選手として入団させたところ、惨憺たる結果に終わった、なんて例がありますしね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%B3%B6% …
──ちなみにわたし、北海道民です。
No.5
- 回答日時:
北海道日本ハムファンですが、やはり陸上選手の方が単純に100mを走ったら速いと思います。
ファイターズの中でも直線的な脚の速さだけなら、紺田や糸井の方が森本や田中賢介よりも速いらしいですが、走塁では森本や田中賢介の方が速いと思います。
同様に陸上選手はトラックだけであれば、野球選手よりも間違いなく速いと思います。
但し、以前大洋にいた屋鋪要選手は陸連の幹部の方曰く、「1年間陸上に専念すれば、日本記録を出せるレベル」の速さだったそうです。
No.4
- 回答日時:
走塁が良い=単純に100mが速い
ではないですよ。
100m走のオリンピック選手は、皆9秒後半~10秒前半ですよね。
直線では間違いなくその人達の方が野球選手より速いです。
でもベースランニングでは一概にそう言えないでしょう。ベースを回る行為は慣れも必要ですから。
なので、陸上選手をプロ野球選手にしても活躍できないのです。昔ロッテにそんな選手がいました。
No.2
- 回答日時:
日本ハムの選手というのは誰ですか?
田中賢介や紺田敏正?
それともグリン?スウィーニー?
陸上選手というのは何の競技ですか?
マラソン?ハードル?ハンマー投げ?
どちらにしても陸上選手にはなかなか勝てないと思いますよ。
日本ハムの選手たちは皆俊足ですがねー
No.1
- 回答日時:
直線100mなら陸上選手がよほどのことがない限り勝ちます。
でなければ、オリンピックには野球選手がこぞって出場しているでしょう。
ベースランニングのようにコーナーがある形での100mなら、条件次第で野球選手にも眼があるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
アメリカに旅行に行くとして 「...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
「うちの高校に来てください」...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
丸1年とは?
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
学童野球の平均打率について
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
野球のピッチャーの素質の見極め方
-
軟式野球でロジンバッグは必要?
-
肉まんを温かいままにしておく方法
-
なぜ野球には「天皇」系が無い?
-
鏡では丸顔なのに、カメラでは...
-
「ギター」って漢字(日本名)は...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
【閲覧注意】団野村、義父野村...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
遠投で85mだったと高校1年生の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
「うちの高校に来てください」...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球の試合で「ダービー」...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
「ギター」って漢字(日本名)は...
-
丸1年とは?
-
野球好きな人の気持ちがわかり...
-
肉まんを温かいままにしておく方法
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
斎藤佑樹が高校卒業後すぐにプ...
-
青柳さん ごめんなさい
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
暑い中野球したら人間性ってよ...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
今年のプロ野球を振り返って、...
-
京セラドームの内野にボックス...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
練習をしないで、レギュラーお...
おすすめ情報