重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になってます。

お恥ずかしい話ですが、先日初めてスターバックスに入りました。
メニューを見ながら「カフェモカ」を頼んでみたのですが、
なかなかに美味しく、また飲みたいと思いました。
ですが、もう少し「甘く」したいんです。
店内に砂糖とかあるんでしょうか?(薄暗くてわからなかったんです(>_<))

あと、飲み方なんですが、
カフェモカには上にクリームが乗ってますよね?
そのまま飲むと、最初はクリームだけが口の中に入るんですが・・・(-_-;
あの蓋は取って、何かで混ぜてから飲むものなのでしょうか?
蓋に穴が開いていますが、そこからそのまま飲むものじゃないんでしょうか?

すっごく今更ながらに恥ずかしい質問なのですが
スターバックスのサイトとか色々見てもわからなかったもので・・・。
是非教えてくださいませ。よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

おはようございます。


朝からホットな話題、いいですね。

>店内に砂糖とかあるんでしょうか?(薄暗くてわからなかったんです(>_<))

店内の一角にいろいろ備品(?)がおいてあるコーナーがあります。
砂糖やミルクだけでなくココアパウダー、シナモン、牛乳、低脂肪乳、シロップなどいろいろ揃ってます。「カフェモカ」の場合、ココアパウダーを上に振り掛けるとおいしいですよ。甘味が足りなければ、お砂糖やシロップで調節してみてください。

>あの蓋は取って、何かで混ぜてから飲むものなのでしょうか?

むしろ、フタをしたまま飲むほうが生クリームが適度に混ざって飲めるような気がするのですが。。フタをとって飲むとそれこそ先に生クリームだけがズルズルっと入ってきちゃう気がします。
・・・という私も最初はホットなのにフタをつけたまま飲むことに抵抗があり(なんかヤケドしそうな気がして)なかなか飲めませんでした。

余談ですが、ホットのカフェモカには生クリームが最初からついてますが、アイスのカフェモカには生クリームはついてません。メニューには確か書いてなかったと思うけど、アイスのカフェモカを注文したときは「生クリームをつけて」というと¥50で付けられます。夏はもっぱら「アイスモカ、ウィズホイップ」専門で飲んでます。

なんだか、ホットのカフェモカが飲みたくなってきてしまいました^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!(もう「こんにちわ」ですが(^-^;)

>「カフェモカ」の場合、ココアパウダーを上に振り掛けるとおいしいですよ。
そうなんですか!!今度行った時、絶対試してみます!!<ココア

>甘味が足りなければ、お砂糖やシロップで調節してみてください。
今度行った時はそうします(^-^)
ところでカフェモカにはお砂糖を入れるのとシロップを入れるの、どっちが良いんでしょうか。
味は一緒ですかね、やっぱり(笑)

>むしろ、フタをしたまま飲むほうが生クリームが適度に混ざって飲めるような気がするのですが。。フタをとって飲むとそれこそ先に生クリームだけがズルズルっと入ってきちゃう気がします。
そうなんですか!やっぱり私の飲み方が下手なのかな(-_-;
飲んだ一口目が味の無い(無くはないか(^-^;)クリームだけが口中に充満してどうしよう、とか思ったものですから(笑)

また夏になったらアイスカフェモカも飲んでみたいです☆

参考になる回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/14 11:37

ゴメンナサイ!


下の回答(#6)のアドレスは直接リンクできないようなので、こちらからお願いします。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~coffee/to_tree.html

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~coffee/to_tree.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい(>_<)
早速URL見てきました!!
したら、私と同じような質問をなさってる方が・・・(笑)
やっぱり初心者には、あの蓋は???ですよね!(笑)
教えてくださってありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/20 15:41

カフェモカを更に甘くしたいのでしたら、たぶん+50円でチョコレートシロップをさらに追加できるはずです。


(わたしはカフェモカは甘すぎてニガテ(^^;)

あと↓の参考URLの掲示板はスターバックスに関する疑問をいろいろ解決してくれるようです。

参考URL:http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~coffee/cgi-bin/t …
    • good
    • 1

あの蓋は取っちゃダメだよ。


あの蓋は考えて作ってあって開けると解ると思うけど、内側が変な形になってるのわかります?
あれは中でコーヒーとミルクとかクリームがいい具合に飲めるように作ってあるんです。だからあのまま飲んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
実は、蓋を外そうか外すまいか、周りをちらちら見てみたんですけど、確認できずに、間違ってたらどうしよう~!とか思いながら蓋をしたまま飲んでいたのです(*-_-*)
蓋の裏側までは見てなかったです。
そんな作りになっていたんですね。
またまた勉強になりました(^-^)
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/14 12:07

店内には、コンディメントバーという


砂糖やミルク類が置いてあるカウンターがあります。
砂糖も普通の砂糖の他に、低カロリーシュガー、
ブラウンシュガー、ハチミツなどがありますので
好みで入れてみてください。

あの蓋は、テイクアウトした時に温度が下がらないで
飲めるように工夫されているとか・・・。
(寒いところでは、蓋を外しておくと、すぐにぬるくなります)
車の中で飲むときにも、こぼれにくいです。

蓋を外して飲んでも、かき混ぜて飲んでも、かき混ぜてから蓋をして飲んでも構わないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝から回答ありがとうございます!

>砂糖も普通の砂糖の他に、低カロリーシュガー、ブラウンシュガー、ハチミツなどがありますので好みで入れてみてください。
お砂糖も色々な種類が用意されてるんですね!
今度行ったら「コンディメントバー」探してみます!

>あの蓋は、テイクアウトした時に温度が下がらないで飲めるように工夫されているとか・・・。
なるほど!車の中だけでなく、温度調節の意味もあったんですね。
あの蓋には色々な利点があったんだ・・・と、改めて驚かされました(^-^)

>蓋を外して飲んでも、かき混ぜて飲んでも、かき混ぜてから蓋をして飲んでも構わないと思いますよ。
今度からそうします~!
何だか、混ぜるのはマナー違反だったりするのかなぁとか思ってしまって(^-^;
皆さんに聞いてみて良かったです!
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/14 11:45

店内には、砂糖、ミルク、ハチミツ、シナモンなど、かなりいろんなトッピングアイテムが並んでいるはずです。

探してみて下さい。
クリームはお好きなように。少し混ぜてから飲むのが一般的のように思います。それから、「ホイップなし」にもできますよ。アイスカフェモカにはホイップが入ってないんですよね。追加(30円だったか)もできます。
ホットのカフェモカのテイクアウト用のフタは、そのまま直接飲むためのものです。走行中の車の中においても全くこぼれない逸品です。
カフェモカで甘さが足りないと思うようでしたら、ココアがいいかも知れませんね。今度、試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くから回答ありがとうございます!
やっぱり店内を探せばいろいろあるんですね。
今度行ったらゆっくり見てこようかと思います(^-^)
少し混ぜてから飲むのもOKなんですね!
混ぜたらNGとか言われなくてよかったです(笑)
今度からは混ぜて飲みます♪

>ホットのカフェモカのテイクアウト用のフタは、そのまま直接飲むためのものです。走行中の車の中においても全くこぼれない逸品です。
なるほど!!
そう言われれば、あの蓋がついていればこぼれませんね!!
ホント逸品ですね!!w(゜o゜)w
勉強になりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2002/11/14 11:21

だいたい シュガーとかの類は、自分で好きなだけいれられるものです。



なければ、言えば もらえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とありがとうございます!

お礼日時:2002/11/14 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!