プロが教えるわが家の防犯対策術!

鍼治療の時に左肺に穴が開いたようで、その日の夜に救急病院を訪れ「気胸」と診断されました。

そのまま即入院で、レントゲンとCTで経過を観察することに。
(入院期間は5月20日夜~5月23日夕方まで)
空気の漏れが止まっている事や漏れた空気の量が軽症であることから、空気は抜かず、安静にして自然治癒を待つという診断になりました。
家庭で安静にして、何日かおきに通院して、空気の量をチェックしつつ治療していくことで退院となりました。

前置きが長くなりましたが、

質問は、
1.自然治癒は一般的にどれぐらいで完治しますか?
→医者の回答は「個人差があるのでなんともいえない」とのこと。
勿論その通りなのですが大体の目安が知りたいです。

2.「運動・激しい労働はダメ。家庭で安静に」と言われましたが、主婦業や日常生活の中で、具体的に特に気をつける事はありますか?

3.後遺症は?
→医者は「漏れた空気が体内に吸収されて肺が元の大きさに戻ればダメージは残らない」とのことでしたが、「肺に穴が開いた」なんて聞くとやはり素人としては不安で…

突然の災難で「気胸」なんて言葉も知らず、まだ退院してきたばかりで、不安と疑問でいっぱいです。是非アドバイスおねがします

A 回答 (4件)

呼吸器内科医です。



1.自然治癒は一般的にどれぐらいで完治しますか?
漏れた空気の量が少ない場合は1~2週間程度で漏れた空気がレントゲンで見えなくなります。

2.主婦業や日常生活の中で、具体的に特に気をつける事
一般の主婦の日常生活では特に気をつけることはないと思います。
一般の生活をされている方で、気胸で制限されることは飛行機です。気胸の患者さんは原則として禁止されています。イギリス胸部疾患学会は「気胸が治ってから1年間は飛行機以外の交通手段を考慮するべき」と厳しいガイドラインを出しています。日本では決まった基準はありませんが、手術後の場合は1ヶ月後であれば大丈夫と判断する医師が多いと思います。医療保険会社の基準は完治後1~2週間後ならOKと判断することが多いです。
近いうちに飛行機に乗る予定があるようでしたら、担当医にご相談ください。

3.後遺症は?
気胸の再発率は自然治癒の場合は50%以上です。手術の場合は再発率は5~10%と減りますが、残念ながら0%ではありません。
しかし鍼などが原因の場合の再発率はほぼ0%と考えていいと思います。

>次の診察は26日16時なので、その時点で改善が見られていれば一週間を目処に完治、改善していなければ具体的処置を受けるということですね。

そうですね。26日から更に1週間位で分からなくなると思います。
また悪化or変化なしであれば、何らかの脱気の処置を受けると思います。
お大事にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

突然の災難で、最初は自分の体に何が起こったかもわからず、
「気胸」と言う言葉も病院に行って初めて知りました。
何の予備知識もないまま、即入院となったので、
「空気が漏れてる」とか「チューブで空気を抜くかも」とか説明されても、ただただ不安で。。。
退院後すぐネットで検索したり こちらに質問してアドバイスを頂いて、ようやく不安が和らぎました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/24 08:04

巨人の槙原投手も針治療で気胸になって一時、お休みしましたが、すぐマウンドに立って投げていました。

針でなった気胸なら再発も心配ないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。槙原投手もそうでしたね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/23 21:35

こんにちは、呼吸器内科医です。



1:経過観察で様子をみるときの、治るまでの日数ということですが。
通常は3日くらいでレントゲン写真上、改善を認めます。
1週間も経つとほとんど治り、退院できます。
3日~4日経っても全く改善しない場合は、空気を抜くためのチューブを入れます。
それでも改善しなければ、手術(内視鏡によるものなので、傷跡は小さい)です。

2:普通に生活していて問題ありません。
たとえば破れている側の手で重い荷物を持ったり、軽く走ったり、大笑いしたりすることは避けましょう。穏やかに生活していれば何の問題もありません。

3:後遺症は全く、残りません。


気胸は、その原因が何か、ということが重要です。
ブラ、あるいはブレブというものが生まれつき肺にある人がいます。これは空気の溜まった袋状のもので、日本語だと「のう胞」と呼ばれます。
これが何かの拍子に破れると(力を入れたときとか)、穴が開いて気胸になることがあります。
このブラ・ブレブは自然に消えて無くならないので、いったん閉じても、いつかまた穴が空くことがあります。
これが、気胸が再発しやすいと言われるゆえんです。
ですから、ブラ・ブレブがあるひとで(CTでわかる)、2~3回気胸を起こした場合、手術でそれを取り去ることがあります。
すると二度と再発しません。

CTは、呼吸器内科医がしっかりチェックしないと、見逃されることがあります。

今回の気胸の原因を、よく主治医に聞いといたほうが良いですね。

この回答への補足

>3日~4日経っても全く改善しない場合は、空気を抜くためのチューブを入れます。
>それでも改善しなければ、手術(内視鏡によるものなので、傷跡は小さい)です。

今から心配してもしかたがないのですが、参考までに教えてください。
チューブをいれたり、手術する場合は、大体何日間ぐらい入院するのですか?

補足日時:2008/05/23 21:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なお返事、ありがとうございます。

>通常は3日くらいでレントゲン写真上、改善を認めます。
>1週間も経つとほとんど治り、退院できます。
>3日~4日経っても全く改善しない場合は、空気を抜くためのチューブを入>れます。それでも改善しなければ、手術(内視鏡によるものなので、傷跡は>小さい)です。

鍼灸院でのミスが起きたのが20日11時。
レントゲンとCTを撮ったのが
20日21時・21日9時・22日9時・の3回。
この時点では、漏れた空気の量は増えても減ってもいませんでした。
次の診察は26日16時なので、
その時点で改善が見られていれば一週間を目処に完治、
改善していなければ具体的処置を受けるということですね。


>今回の気胸の原因を、よく主治医に聞いといたほうが良いですね。

質問文頭に書いた通り、原因は鍼灸のミスで間違いないと思います。


>2:普通に生活していて問題ありません。
>3:後遺症は全く、残りません。

それを聞いて安心しました。ありがとうございます。
大変参考になりました!

お礼日時:2008/05/23 21:33

二年位前に知人が気胸で入院してました。

一週間程の入院で最初の二日位は何らかの処置をうけていたようですが、その後は安静と時間が薬だと言ってました。明け方に異常を感じて朝イチに受診して即入院だったそうです。

その方の現状ですが・・・医師から禁煙をすすめられたそうですが、量は分かりませんがそこそこの喫煙者です。老人介護職ですが、一ヶ月位の病休後には職場復帰し夜勤もされ以前と同じように仕事をしています。人にもよるかもしれませんが、後遺症はないようです。人間ドックでも異常はないそうです。

本人じゃないので、質問にそった回答はできませんが参考までに!お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
お友達は「何らかの処置をうけていた」とのことで、
気胸に対する処置といえば空気を抜くという事になるでしょうから、
私とは少し状況が違いますが、入院をして安静にされていたのですね。

自宅で安静と言って、完全看護の入院生活と違って、どうしても日常生活のために動いてしまいます。
先生に退院をすすめられたので退院しましたが、私も少し入院させてもらったほうが良かったのかぁとちょっと悔やまれました。
タバコは吸いません。アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/23 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!