アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

対面キッチン(IH前の壁以外はオープン)のカウンター前に、約8帖のダイニングがあります。(PCスペース含)

1800のダイニングテーブルをおきたいのですが、カウンターと平行して置くのと、垂直に置くのと、どちらが動線と言いますか、使い勝手は良いのでしょうか? それぞれのメリット・デメリットはありますか?

垂直の場合はカウンターにくっつけて置くのは好きではありません。

ちなみにダイニングの隣にはリビングが続いています。(LDKで逆L字です。)
反対側には壁に沿ってPC用カウンターがつく予定です。

テーブルの置き方によって照明も決まってしまうので、悩んでいます。
また、テーブル上をペンダントにする場合、2つでも足りるのでしょうか?
やはりシーリングだと、雰囲気は今いちですか?

あまりペンダントがブラブラしているのは好みではないので。何か、素敵な照明はないでしょうか?

A 回答 (2件)

キッチンに対し平行に置くと必ず手前側に座る人の背中を見ることになりますから、一体感は少し減りますよね。


そういう意味では、食事を待つ者、キッチンに立つ者が、顔を見ながら話すには垂直がよろしいかと。

ただ、一般的には食事以外で座る方がダイニングは多いと思います。
特にLD続きだとダイニングの椅子に座ってTVを見る機会もあるでしょうし、ソファーより椅子の方が落ち着く者も居るでしょう。
そうなる僅かな食事の場面に合わせて配置するより、TV位置などに合わせて配置する方が実用的かと思います。

照明については、食事だけならテーブル上部は2つでしょう。
でも個人的にはペンダントは後々邪魔になると思うので、DLにするか、或いはダクトレールにして照明交換を楽しめるようにされることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、食後もダイニングで話をすることが多いですね。
テレビをみたりするのには、平行が良さそうです。

ただ、キッチンに立った時に奥に座るお客様(と言っても身内か仲の良い友人くらいですが・・・)と真正面になってしまうのも、何だか・・・見られている気がする??

どちらに置いても大丈夫な照明を選びたいと思います。

お礼日時:2008/05/26 00:31

ものぐさな私は並行派です。

ものぐさ=合理主義でもあります。
テーブルセッティングで平行なほうがキッチンカウンターにのせた料理を机に運びやすいからです。1800あっても平行なら机のこちら側から手を伸ばして端から端までセットできますので。

また、PCをTV代わりに見ることも出来ますし(チューナーつきならね)、食卓に座っている人とPCの座っている椅子がぶつかる事も無い。私なら、平行配置という事になると思います。

シーリングでもクラッシクなら雰囲気のいいものはありますが、シーリングでなくダイノックの2灯ユニバーサル(可動)ダウンなんかはモダンで素敵でした。小型シーリング2~3灯というのもいいですね。ただ、やはり固定では机の微妙な移動に耐えられないので器具によってはレールがいいですね。

明るさは、その器具によるのでなんともいえません。PCもあるなら食卓だけでなく部屋全体をどう明るくするかも考慮が必要です。
食卓だけなら100~120Wは欲しいです。ダウンのような高さのあるものは光量が落ちるので侠角や中角タイプがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も”ものぐさ”です(笑)
動線は短い方が良いですね。

ペンダントは、大地震が来るとされている地方なので、やめて、ダウンライトをいくつかつけ(机が縦でも横でも良いように)、PC部分には蛍光灯スポットなんかどうかなーと思っています。

お礼日時:2008/05/26 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!