プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

始めて車を購入するのですが、よく新車の場合「ならし運転」とよく聞きます。
どうすることなのでしょうか。常識的な質問ですみません。

A 回答 (8件)

慣らし運転については、皆さんが言っている通り、ある一定距離(500Kmくらい?)エンジンの回転数をあまり上げない(3000~4000くらいまで?エンジンによってだいぶ違うか。

。。)ってやつです。
でも、この「ならし運転」って、必要・不必要って論議が色々されています。
自動車雑誌にも色々書かれていますが、自動車メーカーに聞いても、必要なしと回答するところもあるようです。
車は製造された後、工場内で出荷検査を行うわけですが、ここではエンジンをレッドゾーンまで必ず回します。それに最近の車のエンジンは性能も良いし、エンジンごとのばらつきも少なくなってきています。
なので、あまり「慣らし運転」について神経質にならなくてもいいような気がします。。。
まぁ~~、車になれる意味でも、「急」の付く運転は納車後しばらくは控えたほうがいいとは思います。。。。
あまり回答になっていなくてすいません。。。。。
    • good
    • 0

ならし運転については、10年以上前から賛否両論ありますが、オイルを交換した時に抜いたオイルがキラキラと金属粉を含んでいるようなら、あまり回転を上げない方が良いと思います。

つまりこの状態は紙やすりと同じで無理は禁物ですね。いくら大丈夫と言われても見てしまうとブン回す気にはなれません。私のように気になるようなら、新車のうちだけ500km走行おきにオイル交換とオイルフィルターを交換すれば、2000kmの交換時には目に見える金属粉は見つからなくなることがほとんどです。
そうなってくればガンガン回してOKなのですが、エンジンが冷えている時はやはり回転を上げない方がいいでしょう。

つまりオイル交換作業を見せてくれるようなショップでやってもらうか、自分でする以外に完璧なタイミングを見分けるのは難しいですので、将来の燃費や車の調子が気になるなら少し距離を多めに慣らしを実施した方が、精神衛生上もよろしいかと思います。
    • good
    • 0

慣らし運転は昨今の車では不必要だと思います。


ただ、タイヤには慣らしが必要です。
タイヤは金型で成形され、新しいタイヤは油分を多く含んでいるので、
初期の状態はとても滑りやすいのです。

どうしても慣らし運転をやりたいのでしたら、高速道路のような場所で
法定速度位(60~80キロ)で走るのが良いとされています。
加速は緩やかに行う事は言うまでもありませんが。

車の寿命は、慣らし運転をしたかどうかより、乗り方や環境で決まることが多いので、大切に乗りたい車は無茶な運転や改造をせず、乗ることが大切だと思います。
    • good
    • 0

ならし運転と言うのは、エンジン内部のシリンダーやピストンなどのすごく小さなバリ(削りカス)などが取れてしまうまでエンジンの回転数をあまり上げないように運転することです。


新車購入後初のエンジンオイル、オイルフィルターの交換のサイクルを通常より早く行うのも、このバリがエンジンオイル内に落ちエンジン内部を磨いてしまうのを防ぐ為です。
No.1の回答をされた方の言う通り現在の国産車のエンジンはかなりの精度で作られていますので、ならし運転をしないから壊れたと言うことはないと思いますが、長く大切に乗りたいと思われるなら納車時より1000kmくらいは回転数を出来るだけ低く保つように運転され、1000kmぐらい走行した後早めにオイルとオイルフィルターを交換した方が良いですよ。
    • good
    • 0

回転数をなるべく4000回転程度に抑え、


最初から高速道路などの運転も控えましょう。
最初から高速道路や高回転、AT車などで言うキックダウン
を多用化すると燃費の悪い車になってしまいます。
一般的には1000キロまでがナラシと言われています。
(自分的には3000キロやりたいところです・・・)
MT車の場合はシフトチェンジの再にギア鳴きをさせないように
慎重にクラッチを踏み丁寧にシフトチェンジして下さい。
AT車でも同じようにクルマがまだ動いているのに
Rに入れたりPに入れたりするのはよくないです。
次の行動に移る前にしっかり停まってからギアチャンジしましょう。

それと1ヶ月点検でのオイル交換&エレメント交換をオススメします。
大事に乗られる方だと1000キロでオイル交換して
ナラシ運転で馴染んだエンジン内部のクズ(鉄粉等)を取ってあげましょう。
大体はこの時点でナラシは終わりです。

我が家ではもう少し神経質にやりますが・・・・。
そこまで必要ないので・・・このぐらいです。

参考になれば・・・・。
    • good
    • 0

新車の場合 エンジン内部(ピストン)がなじむまで、回転数を上げずに一定距離走り、エンジンオイルもコマ目に変えることです。

が、前の人も言った通り最近は技術が進んでいますので気にしなくていいと思います。
    • good
    • 0

”慣らし”とはエンジンに対して行います。


新車のエンジンは、1度も回っていない状態です。
エンジンを回転する事に徐々に慣れさせる事です。

具体的には低い回転数である程度距離を走り、
徐々に回転数を上げて行きます。

例)3000回転以内で100km走る
   ↓
  4000回転以内で更に500km走る
   ↓
   
  5000回転以内で更に500km走る
   ↓
   ・
   ・
   ・

と言う風にです。

これをしないと壊れる事はまずないでしょうが、パンチの無いエンジンや、燃費の悪いエンジンになってしまいます。

因みにエンジンは、回していないとパワーが出にくくなってしまします。
たまにはレッドゾーン付近まで回してあげましょう。
    • good
    • 0

必要以上に回転数を上げない運転 ですかね~


最近の日本車でしたら そんなに気にしなくてもいいと
思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!