プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ一ヶ月半くらいずっと寝つきが悪いです。
思い当たる原因(ストレスなど)は自覚がなく、とりあえず睡眠薬を処方してもらいましたが、1個飲むと翌日一日中体がだるく、半分に割ると眠れません。
薬は調整中で、通算3度ほど変えています。


実際に眠れる時間も多くはないです。
バイトが終わって自宅に着くのが0時過ぎで、それからお風呂に入ったりお弁当を洗ったりバイトの服を洗濯などその他いろいろしていると寝れるのは1~2時が平均です。
その癖がついたのか、バイトが休みの日も遅くまで眠れません。
日常は学校が忙しく、夜は遅くまでバイトなので自分の時間が取れないのが不満ではありますが、金銭的な事情や社会人としてしっかり生きていくための経験を今のうちに積みたいため、バイトは辞めたくないのでこの生活でどうにかリズムを作るのが理想です。

バイトは最低4時間勤務なので、学校から帰ると19時以降しか出勤できないため19~23時のシフトです。

今の段階では私が未熟すぎるため体調管理ができず、疲れがたまって体調不良で学校をお休みしてしまうことが1日か2日ありました。
学校とバイトを両立することだけは徹底しようと思っていたので、とても情けなく感じています。

どんなに疲れてもどんなに眠くても眠れないのです。
薬ではだるくなります。
うまく睡眠をとるコツはありますか?

A 回答 (2件)

私はハードな仕事の後、約半年間1~3時間しか眠れない不眠になりました。

私の場合は全身の骨のズレや筋肉疲労が原因です。整体でしっかりズレを治し有酸素運動で筋肉の疲れを取ったら治りました。食生活の改善もしました。

質問者さんも全く同じではないと思いますが、経験から骨の歪みはかなり疑ってもいいと思います。
整体から布団を買うという事でドキドキしましたが、布団をヘルスウェーブゴールドというマットに替え今では不眠時期が嘘のようです。

学生さんという事もありすぐに購入などは難しいかもしれませんが、一度整体等で歪みを見てもらう事や、睡眠の知識をつける事は、今後の健康にも大事だと思います。

筋肉疲労による不眠は乳酸の溜まりで起きるので、一度油物や甘い物等を取ったときの体調、粗食を続けたときの体調などを観察してみるといいと思います。
私は眠れなさすぎて、疲れ過ぎで、体がうわ~~~~~~っ!っと声をあげたくなる位ムズムズしてどうしようもなくなりました。
運動が無理ならブロック(灰色のコンクリ)にバスタオルを巻いて20分間でも上り下りする踏み台昇降をテレビの前等でみながらやれば十分です。ただ、骨盤を締めて運動しないと効果はありません。(ゴムチューブで締める必要があります。締めないままの運動は骨盤が歪んだ方向へ歪みます。)
有酸素運動はすごく眠りやすくなります。
睡眠時間が短い場合でもほんの20分削る価値のある運動です。

骨の歪みは不眠だけでなく線維筋痛症に似た症状が現れます。この病気は難病指定ですが、私が不調だったときに現れた症状ほとんどなのです。
今は不眠のみで関係ないかもしれませんが困った事があったら寝姿勢や骨盤運動等で改善された事を思い出して下さい。

色々書いてしまいましたが、自分の時とそっくりだったのでいてもたってもいられませんでした。
まだお若い方ですし、何をするにも健康第一ですよね。私は30ですが20代で体を壊して本当に辛い思いをしました。
不眠は特に辛かったです。
でも今は一度体を壊して良かったと思えます。一日5時間ほどの睡眠で全快になりました。あの時からは考えられません。
質問者さんも色々試して健康を取り戻して下さいね。
    • good
    • 0

初めましてroma0702さん、此からお話しすることは


貴方の質問に対して良回答ではないと思いまが私の経験を一寸聞いて下さい。
私は今までに有る仕事で夜勤の勤務シフトを経験した事が有ります、
やはり私も中々眠れませんでした。夜勤のシフトの場合19時30分~
07時30分(私の経験した夜勤)で此所で日勤者と交替するのですが
夜勤者は直ぐに帰宅して次に控えるその日の夜勤の為に備えなければ成りません
私の場合は食事を済ま直ちに床に入らなければ成りませんでした。
(実質床に入って居られるのは6時間弱でした)
とは言っても中々眠れません、仲間はお酒を飲んで寝とるよく眠れると言っていましたので試してみましたが
確かな効果では有りませんでした。
結局仕事の時間の緊張感が解れない儘では中々寝付くことが出来ません、
“睡眠導入剤”の処方を受け服用しましたが目が覚めてその後も眠気が残る弊害が有りました。
ただ何となく効果が有るかなと感じたのは牛乳でした、医学的根拠を説明することは私には出来ませんが
私は其れがある程度の効果は示して呉れたと思っています。

(疲れているのに眠れない)
私の感覚も同じでした、
どうにもならずお悩みの事私も同感できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!