アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ケンウッドのアンプでA-1001を愛用しているものです。
先日、右から音が出なくなり、さらにセレクター表示が点灯しなくなりました。
とりあえず、分解してみたのですが、目に見える外傷がなかったのでテスターを使って調べてみようと考えてます。
しかし、これまでテスターを使ったことが一度もありません。
購入に当たって、お勧めの物や使用法の注意点などありましたら教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

皆さんが適切な回答をしてるので参加する必要はないかもしれませんが、テスターを買ってテスターの使い方を覚えても何処にテスターを当てるかまた測定した数値が良いのか悪いのか判断出来ないとテスターは無駄ですね。

私も殆どの家電の修理はやりますが経験上ですが今の家電、しかも動き(洗濯機とかビデオとかテープデッキとか)のない家電品は比較的に直し易いですがだからと言ってマルっきりの素人だと難しいと思います。アンプの場合ですが殆どの場合は内部の半固定ボリュームなど接触が悪いことで音が出なくなったりが殆どです。でも幾つもあるボリュームの内どれかは知識があっても難しいものです。私の場合はボリュームをいじる場合は印を付けて元の位置を解るようにしておいて廻してみます。殆どはこれで直ります。片側が鳴らないというのは電源回路じゃないからチト解りにくいですね。まぁマルっきりの素人だと電源回路だって判りませんけどね。鳴らない方の回路が入力や出力端子からたどれればそちらの回路の固定ボリュームを少し廻して元に戻す事をやってみるのも手ですけどね。まぁ大体はそれで直りますけど違う場合だってあります。素人でやってみるならそれくらいでしょうね。元に戻せないところは触らない方が良いですね。故障だと思ったら一番単純なところから見るのが良いです。例えば入力のコードの接触不良が無いかとかですね。テスターは便利なものですから買うのは良いと思いますね。アナログの場合は抵抗測定のレンジで電圧を測ってしまって内部抵抗を燃やしてしまったりします。誰でも経験があると思います。今のアナログテスターはそこにヒューズが入ってるのが多いからヒューズ交換で済む場合もあります。頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。まったく回路が分からないわけではないので試しにやってみます。親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 02:23

回路というのは一本道ではありませんし、故障していると数値はゼロ、という単純なものでもありません。


ですから経験・知識のない方がテスターでチェックしてもどこが悪いかはまず判りませんし、仮に判ってもご自分で直す手段が恐らくありません。
ケンウッドのサポート窓口に連絡し、症状を話せば大体の修理費用を教えてもらえるはずです。

http://www.kenwood.co.jp/cs/service.html#home
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。だめなようでしたらサポートに連絡してみます。

お礼日時:2008/05/29 02:24

質問の状況だと テスタを購入しても直せる可能性は 非常に低いです



今後のレベルアップのためならば 
簡単なのは ホームセンタで売っているディジタル式 誤操作で壊すことはほとんどありません 
が 表示の判断が難しい(電源電圧や電池の電圧以外は表示から単純に判断できないことが多い)

アナログ式は 指示から理解し易いですが 誤操作で壊す可能性が非常に高い(一瞬で壊します)

いずれにしても ある程度の電気の知識が必要です

質問の状況から 断線や接触不良の可能性は高くありません メーカ修理を検討されたほうがよろしいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。デジタル買ってやってみようとおもいます。だめでしたらメーカー修理考えますので参考にいたします。

お礼日時:2008/05/29 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!