プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルにもあるように、ぼくのうちはゲームを買ってはいけません。皆さんはどーなんでしょうか? 週どん位やってるのかなども教えてください。あわよくばこの事をお父さんにいってゲーム買ってもらえる?かもしれないんで  

A 回答 (16件中1~10件)

その家その家の教育方針と言うか決まりごとってあるからね。



家ではテレビ一切禁止って言うのとどっちが我慢できる?
(小学校の同級生で友達の家がそうでした)
テレビは一切見ないから、ゲーム解禁してって頼んでみたらどう?

大人になれば、ゲームなんて、やり放題だよ。(笑)
(大人になってもゲームばかりって人そんなに多くはないと思うけど)
    • good
    • 0

こんにちは。


まず、あなたが質問している答えを率直に申しますと、
(年齢が分からないので、何とも言えないですが)
私は年齢に寄ると思います。

あなたのお父さんがどの様な理由で「禁止」しているかは
分からないのですが、もし仮にあなたが「小学生」の年齢、または
「中学生」の年齢だとすると、私も多分、あなたのお父さんみたいに
ちょっと「賛成できない」かもしれないです。

理由は1・時間を決めて遊ばなくなる可能性がある事
     (楽しくて止められなくなるから)
   2・次々に出てくるゲームの新作を欲しがるので
     そのお金をねだられる??から????
     (小学生ならお年玉とかと貯めるとかの努力や
     もし、高校生以上ならアルバイトなど、自分で得たお金などで
      買ってくれる様な努力です)。
*だからって(自分で得たお金だからって何でも買って良いとは
 言ってないですよ。そういう努力をして欲しいっていう例えです。)
   3・これが一番、私としては心配なんですが、
     テレビの前に座りすぎて(目が近くなる事で)
     「目が悪くなる」という点です。

いずれにしても、あなたの年齢が分からないので、勝手にこちらの意見を書いて
とても不愉快な思いをしたかもしれません。ごめんなさい。
ただ、あなたのお父さんが「理由もなしにあなたに対してゲームを禁止するような
お父さん」とは思えないのです。
必ず何かしら、理由があるはずです。お父さんにもう一度、聞いてみては
どうでしょう??
それと、自分がどうしても「ゲームをやりたい」のなら、お父さんを納得できる
様な理由を考えてみてください。
お父さんがもしかしたら、そのあなたの熱意に?気持ちが変わるかも???
しれないですよ。
だけど、普段から時間にルーズな面があると・・・ちょっと難しいかも。

親の立場からして言わせて頂きますと、子供が憎くてゲームを取り上げる様な
親はまず、いないと思います。
必ず、理由があるはずです。何かしらの理由です。
聞いてみてはどうでしょう???
    • good
    • 0

何歳の方ですか?  ウチの子は幼稚園の頃からゲームをやってます  64のマリオカートやマリオ64が発売されてすぐの頃からです   

家にゲーム機があって家族がやっていたので自然に初めました  今ではよっぽど欲しいの以外は中古店で買っていてかなりの数のソフトがありますよ  ゲーム機は64やプレステやスーファミや  GBAやGBCやGBポケットがあります  最近はネット碁などもやっているみたいですよ
    • good
    • 0

子供や孫には.いやってほど.ゲームを与えていました。

今でも子供がくれば.100人一種を1日5-6回はしますね。
イロハカルタ.百人一首.トランプ.囲碁.将棋

与えなかったもの
花札.マージャン.人生ゲーム等のボードゲーム.パチンゴ等の機械を使うゲームマシン。

大学に入ったら.コンピューターゲームを与えました(本体が50-100万しましたので)。
全部英語のゲームです。子供は英語がまったくできませんので.多少英語ができるようにと考えて.英語のコンヒューターゲームを全部で100万ぐらい買いました。日本語は.1台の機械に対して1つぐらいです。これは.機械の動作試験をかねていまして.機械が壊れていなければ日本語のコンヒューターゲームが起動する為です。

大学院にはいってからは.ゲーム理論関係とか統計処理などの数学関係が主体です。ゲームは確率をつかった博打ですので.確率の考え方で勝敗を予測するという考え方を養う為です。
    • good
    • 0

ちょっと補足要求。


ゲームって囲碁やビーダマやベイブレードやマージャンや花札やチンチロリンなど,
非電気系のゲームもダメなの?
それと,アナタ自身ゲームが禁止されているの?
(つまり自分の家以外の,友達のウチやゲーセンでは遊んでオーケーとか)

それによってずいぶん回答が変化しますので,
まずアナタの置かれている状況を説明してくださいな。
    • good
    • 0

多分、お父さんと同じくらいのおじさんです。


おじさんの家では子供達にゲームは禁止していません。
むしろ、早くから買ってあげました。

理由は、3つほど有ります。一つ目は、おじさんも子供の頃からゲームで遊んでいたから。二つ目は、ゲームも反射神経を養ったり、ルールを覚える為に、言葉を覚えるなどいい面があるから。三つめは、おじさんの家は自営業なので、あまり一緒に遊んであげられないからです。

でも、おじさんも禁止したいなーと、思うときが有ります。それは、ゲームに夢中になって、ご飯の用意などの家の手伝いをしない時、テレビやゲーム機に目を近づけすぎている時、そして、新しいソフトが出た時に値段を聞いたらとても高い時です。

なぜ、あなたのお父さんがゲームを禁止しているのかは、分かりませんが、一度ちゃんと聞いてみてはいかがですか?そして、その禁止している理由を聞いてもまだ欲しいのならば、その欲しい気持ちを手紙などに書いてみましょう。もしかすると、効果有るかもしれませんよ。( ^3^)/
    • good
    • 0

勉強の成績などを気にするご両親ですか?


ゲームがダメ、という理由に、「勉強ができなくなるから」「勉強しなくなるから」というのがあるご両親だったら、あなたは本当に可哀想な境遇だと思います。
けど、「わしらがテレビが見れなくなるから」「子供が外に遊びに行かなくなって不健康だから」「ゲームは高いから」という理由のどれかだったら、ご両親を応援しちゃうかも。

私は今、親の立場ですが、勉強、勉強ばかり言って子供の楽しみの禁止ばかりする親には大変ムカつきます。
お父さんが野球を見たいとき、お母さんがドラマを見たいときはテレビを譲るくらいの優しさがあるなら、自分の好きな時間にゲームやってていいんだよ。
「ゲームばっかりやってて最近ヤバいかも」っていうのは、自分が気づいて直すものであって、親が決めるものではありません。
お父さんならわかってくれるかも。
    • good
    • 0

なんでお父さんが禁止しているのか?よく考えてみてください。


あなたの普段の買い物に行った時の態度(あれ買って、これ買って)や、ゲームコーナーに走っていったりとか、こんな時間まで起きてインターネットで質問なんかしたりしてたら、ゲームなんか買ったらちゃんと勉強しないだろうと思うでしょう。
勝ってな想像で書いたので、全部は当てはまらないかもしれませんが似たような光景となっているのではないでしょうか?
逆にゲームを買ってもらえる条件をおとうさんに聞いてみてはどうでしょうか?
あなたがその約束を全て守る。もし約束を破ったら即時ゲームは即刻本体ごと叩き壊して捨てる。その後は無期限にゲームは一切買わないなどの条件を文章で残しましょう。

あなたのお父さんは、お金がもったいなくてゲームを買わないと言っているのでは無いと思います。今のあなたにはゲームを与えるのは良くないと言う考えで、それは普段のあなたの行動を見てそう判断しているのでしょう。
なにがいけないのか?どうすれば良いのか?
この内容をお父さんに見せて、二人でよく話し合ってください。
    • good
    • 0

ゲームはダメだけど、パソコンはいいのですか?


この時間にパソコンをいじっていても文句はいわれないのですね?

だったら、ネットには無料のゲームたくさんありますからダウンロードして遊んだらいかが?
    • good
    • 0

おばさんが子どものとき、おばさんのお父さんは、テレビゲームを買ってくれました。

でもそれは、おばさんや、おばさんのきょうだいが、とても勉強をがんばっていたし、お父さんやお母さんのいいつけも、よく守っていたからです。

きみのお父さんやお母さんがゲームを買ってくれないのは、きみが、勉強もせず、家の手伝いもせず、制限時間も守らずに、ゲームばかりするんじゃないかと、心配だからではないでしょうか。

ですから、これから1年くらい、きちんと宿題や勉強をして、家の手伝いもいっぱいして、おうちの人のいうこともよくきいて、お父さんたちが「これなら、ゲームを買ってやってもだいじょうぶだ」と思えるようにしてください。そうしたらきっと、ゲーム買ってもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!