アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭教師業界に詳しい方、助けてください。

ネットで家庭教師の登録を行い、ある生徒を紹介をしてもらいました。
そして、初回の挨拶が終わりました。

親や生徒と話して、性格が合わない、教育方針に同意できないなど…一言で言うと「嫌いなタイプの親と子」でした。

続けていく自信がないと事務所に言うと、先生側から断れない、事務所の信頼をなくす=損失になるといわれました。

「いやいや受けると、私のモチベーションが上がらないかもしれない」と言うと、営業妨害ですよね、とまで脅されました。

事務所と私は契約書を交わしたわけではなく、すべて電話のみのやり取りです。

どうするべきでしょうか。訴えられたりしたら面倒だし・・・とかどきどきしています。取り合えず、引き受けて、数ヵ月後、事情があるといい辞めるのが自然でしょうか。

事務所に対してかなり憤慨しています。

A 回答 (2件)

少なくとも初回のバイト代は「罰金」として支払われないかも。


自分は、何回か行った途中で、家庭が派遣を断ったしらいんだけど、
その途端、今まで働いた1月分の半額を罰金として減らされました。
会社名書いてもいいけどね。

続けても地獄、やめるなら被害が少ない今のうち。

ねちっこい親は実にねちっこい。指導が終わっても、お菓子でもどうぞといいながら、ねちねち ねちねち子供の教育の話する(しかも金も払わず、実質拘束状態)。特に母親。

あわないなら、早めに撤退すべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

罰則なんてあるんですね?

そうなんですよ!子供の相談&たまーにどうでもいい自慢話で拘束されるし、時給くれ!ですよね!

お礼日時:2008/05/31 01:41

その事務所と縁を切るのが一番です。


今なら登録を取り消すだけで済むでしょう。

まだネットも何もない頃、家庭教師紹介所に登録しました。試験や面接もあり、わりと、まっとうなところでしたが、来る話がことごとくひどい話ばかりで、何度か断り続けたら、もう来なくなりました。悪いところではなくても、そんなもんです。報酬もかなり安かったです。
ましてや、ネットで募集、事務所に行ったこともない、じゃ、信用できません。
やはり、大学の紹介や、自力で探すのが一番ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

縁を切れば話は早いのですが、営業妨害だ!うちの事務所の損失になる!って、脅し文句いってくるんですよ。

辞めたら嫌がらせされるかなーと思ったり、、、小心者・・・

そんな事するほど事務所も暇じゃないですよね。

お礼日時:2008/05/31 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!