プロが教えるわが家の防犯対策術!

 早くに認知症の症状が出た母を父が自宅で介護していましたが
その父が急死し、実家の近くに老人保健施設に取り急ぎ入所させました。
要介護度認定4ですので、自宅で一人で介護していたなんて信じられないといわれました。
娘が遠方ということで、施設からはかなり反発を受け
うちは特養ではないと入所を断られそうになったくらいです。
幸い、父の弟夫婦が保証人となり月に二回の雑用的なことを引き受けてくれましたが
やはり心苦しいですし、おじに迷惑そうな部分が見えるのがとてもつらいです。

 私は東京在住で、生活もすっかりこちらにスタンスを置いています。
実家近くにはたいした勤め先もありませんので、今の勤めをやめるわけにはいきません。
私が月に二回通うとなると運賃だけで年間150万にもなり、資金的にも不可能です。
今の施設は3ヶ月ごとに更新するだけでそのままい続けることはできるようですが
3ヶ月ごとに移動を余儀なくされるところも多いと聞きますので
私一人の力で施設の移動は難しいと思うのです。
できれば東京で特別養護老人ホームに入所させたいのですが
どういう手続をとればいいのでしょうか?
まったく情報がないので、相談窓口だけでも教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

特別養護老人ホームにはまだ申し込みは済んでいますか?


まずは、入所したい施設に申し込むことです。
まだであって施設の情報がないようであれば市町村の福祉課で教えてもらえると思います。
住所の問題がありそうなら、相談員には、「入所時に転入する」と伝えておけばいいと思います。
要介護度は通常は転居しても同じ介護度で介護を受けることができるはずです。
ただ、特養は対外満床のことが多いですし、中には年単位のことも。
その間はどうされるのか次の問題になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
先に申し込みをして順番待ちをするという方法でよろしいのでしょうか?
区民じゃないと申し込めないという施設もあるのに、私の住む区はそういう制限がなく
交通の便がいい施設ならやはり何年も待つんでしょうね。
それまでは実家近くの施設に入っていてもらおうと思っているのですが
移動もままならない状態にならないように祈るのみです。

お礼日時:2008/06/01 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!