プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさん、様々な経験を通して苦労なさったと思います。

それに対して、「苦労したんだよ」と人に言いますか?

実は、同世代の知人が「自分は苦労した」とよく言っており、
私としては少しひっかかるものがあったので質問しました。

特に、自分よりも若い人がいると、
自分はあなた達より歳をとっている分苦労しているんだとよく言います。
知人は、決して嫌味っぽく言ってはいません。
ですが、苦労とは自ら語るものでしょうか・・・。

苦労っていろいろなものがあると思うのですが、最近は「この人にして、この苦労あり」と思います。

みなさんは自分が経験した「苦労」をどうとらえていますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



たとえば、いままで&いまの自分だと・・・、
「苦労」はしていません。

自分を自分でみると、
そういう問いかけがあって初めて、
「あ、うーん・・・(苦労って)ないな」とおもうくらいので。

そう言えるほどのものがない というのが正確かもしれないし、
観る立場を変えれば、あるのかもしれないけれど、
そう観るいろんな立場でも、
もし「180°見方や評価を変わりえる」苦労だったら、
「実際のところは、客観的には自分は苦労ってしていないんだろうな」 とおもっています。

この人は苦労した人 というのは、結局のところ、人の評価であって、
自分が自分を評価する領域ではない とおもいます。

以降は自分の思い込みですが・・・、
自分自身の評価って、自分が絶対に全部すべき(したい)ものではなくて、
その評価の半分以上=非全部は、人がする(評価したい人がする)ものなのかなとおもいます。
    • good
    • 0

苦労したことは人に言うものではないです。


苦労したことはその人のためになっているものですから。
人に言う必要がありません。

それより、苦労したことによって得られた経験が大切です。

「苦労」をどうとらえているか。
高校の頃に苦労して勉強していたからこそ。
現時点で社会で役に立つことができてるのです。
学生の頃に勉強をさぼっていたら、今の自分は有りません。
ですから、苦労とは大切な心得だと思っております。

しかし、「苦労したんだよ」という必要はないです。
若いときに苦労したからこそ今の自分がある。
それだけで十分です、それを人に言う必要も有りません。

苦労とは努力でもあるのだと思っています。
努力は努力しただけ身につきます。

苦労は自ら語るものではなくて黙って辛抱して通りぬけるものだと思っていますネ☆

苦労できることは大切なことですネ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!