重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この度、フレッツ光プレミアムマンションタイプを導入しているマンションに引っ越しまして、
yahoo!BB ADSLから乗り換えることになりました
しかし、これが良くわからなくて質問いたしました。

とりあえずプロバイダが多すぎてどうしたものかわかりません
おすすめを教えてください(おすすめのポイントも教えていただけますと幸いです)
希望としては

・無線LAN対応のもの
・月額料金の安いもの(現在が3500円くらいなのでこれに近いと嬉しいです)
・工事費等諸費用が無料のもの(無線LANアダプタもついてくると嬉しいです)

あと、ひかり電話も加入しようと思っています

今調べた@niftyとBIGLOBEがそれに近いかなと思ったのですが
他にありますでしょうか
また、これらのデメリットがありましたら教えていただけると助かります

わからないことばかりで質問がおかしかったら申し訳ございません
宜しくお願い申し上げます

A 回答 (2件)

それならメガ・エッグで間違いないですよ。


私も参考にしたサイトをUPしますので、
ご覧になってみてはいかがですか。

http://fun.ap.teacup.com/megaegg/
    • good
    • 0

NTTの「プロバイダパック」のことでしょうか?


各プロバイダのHPで比べるといろいろ違いが分かります。
安いところは付加サービスが少なく、高目のところは付加サービスが多いです、御自分のニーズに合わせて選ぶのがお勧めです。
付加サービスの例、迷惑・ウイルスメール対策、アドレス数などです。
<・無線LAN対応のもの
これはプロバイダに関係なく無線式の接続機器を選べばいいだけです、ノートPC用のカード型機器が付属しますし、最近のノートPCには無線機能が内蔵が多いです。
お勧めは万が一に備えてレンタルですがレンタル料金が別途かかります。
<・月額料金の安いもの
フレッツ料金は決まっていますので安くとなればプロバイダ料金が安いところになります。
<・工事費等諸費用が無料のもの
ほとんど1年中無料キャンペーンやってます、その場合、工事費無料だったり、数ヶ月は利用料が無料だったりします。
光電話は一部かけられない番号がありますし、停電で全く使えないという注意点があります、ごくまれに不通になる場合もあります。
最低で月¥500でしょうか(通話料別)

私の個人的お勧めのプロバイダはご指摘の通りニフティ・ビッグローブあたりです、料金は高目ですがサービスはいいですね。
プロバイダパックはNTTが加入取りまとめして便利・・というだけ料金請求はNTTとプロバイダは別になります。
NTTから一括請求可能なのはNTT運営の「ワクワク」です。
安いですが、(実は私使ってますが・・)とりあえずネット接続したいだけ・・と言う以外お勧めしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!