
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
腕が細いのは、稽古ですぐに太くなると思いますが・・・
大切なのは、何を学びたいかということではないでしょうか。
極真という名前に惹かれたのか、スタイルに共感を感じたのかはわかりませんが、学ぶ意欲が必要です。
空手は、極真だけではありませんので、まずは、空手そのものについてよく調べてから、各流派の道場を見学されてはいかがでしょうか。稽古方法や雰囲気なども同じ流派でもだいぶ異なります。
ちなみに、伝統派は長い袖が多いとは思いますが・・・道着ではなく、ご自身にあった武道を選ばれることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
伝統空手 と フルコン空手
-
5
大人が本気で1発高校生の顔を殴...
-
6
自分はフルコン空手をしている...
-
7
空手の道着のお洗濯について
-
8
瓦の寸徑割りについて
-
9
空手の「かた」についての質問
-
10
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
11
空手やってる奴とタイマンはっ...
-
12
伝統空手は日本拳法に通用しま...
-
13
30代半ばからでも始められる格...
-
14
空手家は本物のコンクリートブ...
-
15
空手とボクシングの両立
-
16
30歳近い女ですがゼロから格闘...
-
17
空手(格闘技)をやっている男...
-
18
キックボクシングと空手
-
19
空手のことなんですが
-
20
いくら人間より力が強く凶暴な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter