アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、米国で生活しております小学校三年生の親です。
この夏に宮城県仙台市に転勤が決まりました。こちらでは進学塾に通わせており、帰国後もその学力を維持させてやりたいと考えております。しかしながら、以前住んでいた首都圏とは異なり、仙台市では中学受験は一般的ではないようで、塾の選択肢も多くはないようです。私どもで調べた限りでは、HYOUJUN仙台校あるいは栄光ゼミナール通町北仙台校が候補かと思いますが、どちらがお勧めでしょうか。また、これらの他にも個人塾などでお勧めの塾がございましたら教えていただければ大変助かります。よろしくお願いいします。

A 回答 (6件)

>仙台二華中受験を考えるならば、どの塾が最適でしょうか。



答え:ANo.1の中の三つか、WAOか、栄光ゼミが良いと思います。そこはこっちに来たら、体験入塾とかして見極めた方がいいと思いますね。

>また、そのために家庭教師と塾を並行してやっていこうと考えているのですが…

答え:家庭教師をつけるぐらいになると、ぶっちゃけ「焼きが回っている家庭」だと思いますので、出来れば塾のみでついていけるぐらいに日頃から鍛錬なさるといいと思います。推奨としては、小四までには小学校の全過程を学び終えておきたいところですね。塾に行く前提として、自宅で随分先に行かせていたのが、その後に貯金になりますから。小学生のうちに方程式とか早々にマスターしてれば、かなりラクになりますからねぇ。

正直、勉強というのは「いかに先取りしちゃうか!」にかかっているのだと私は思っています。学校では「それとっくにわかってるから」みたいな状況下にしておくとラクですね。

ただ、通常は母親がそこまでわが子を客観的に教えられる人ってうん万分の一ぐらいの確率なので、どこまで母親が教育に客観的に拘れるかにかかっているといってもいいと思いますね。なかなか父親がそこまでする家庭って少ないですからねぇ…母親が教育にアツイだけではなく、冷静沈着に我が子の現状を見つめ、いかにピンポイントで成績が上がる道標を示せるかにかかっているといっても過言ではないと思います。

よく、競馬の騎手は「その馬の成績の1割にも満たない程度しか貢献していない」といいます。それは塾や家庭教師にも言えることです。競馬で名馬になるには一に能力、二に育った環境、三が血統、四が調教内容、五に騎乗と言われます。ジョッキーがうまくのったかどうかというのは実はあまり関連性が無いという話もあります。

競馬で例えると、塾は四・五に、母親は二~五に拘っているので、小学生を調教(笑)するわけですから、叱るばかりではなかなかうまくお子さんをコントロール出来ませんので、今のうちから女親はなかなか腹を痛めてわが子を産んでいる都合上、ことわが子に対して客観的になりにくい状況下にあるので、そこをいかにセルフコントロールしつつ、わが子を導いていくかにかかっていると私は思います。

高校受験や大学受験とちがい、中学受験はかなり受験生本人よりも、家族が受験生をどう扱うかで大きく舵取りがかわってくるもんだと、教え子とその家族を客観的にみて強くそう思いました。
    • good
    • 1

私的には



都内の都立中高一貫校の倍率
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr070122n …
福岡県の県立中高一貫校の倍率
http://mainichi.jp/life/edu/exam/news/20071219dd …

を参考にすると分かるとおり、仙台二華中や仙台青陵中の倍率は15倍まではいかないと思います。ただ、初年度は東京並みかなぁっとは思います。

やはり地方は高校受験がメインだと思いますね。なもんで、転勤族や東京ナイズした仙台人だけが中受するという構図になると思います。ネイティブな仙台人はやはり高校受験させることを念頭に置くと思いますね。

まぁ仙台二高の牙城を崩すまではいかないとは思いますよ。個人的な予想は初年度が5~8倍で、あとは3倍ぐらいに落ち着くと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。うちの子はまだ小学3年生なので、受験する頃には3倍くらいということですね。ありがとうございます。
高校受験よりも近い目標が出来たおかげで、モチベーションを保ち続けられそうです。ところで仙台二華中受験を考えるならば、どの塾が最適でしょうか。また、そのために家庭教師と塾を並行してやっていこうと考えているのですが、このようなやり方は専門家の目から御覧になると如何でしょうか。質問ばかりで申し訳ありません。お忙しい中、恐れ入りますが教えていただければ大変助かります。

お礼日時:2008/06/13 00:45

開校するのはgwkaakun様からの回答にあります通り、仙台青陵中と二華中の2校です。


学区に関しては、仙台青陵中は仙台市内全域。二華中は宮城県内全域です。
仙台青陵中が表面上「進学校」を目指すことについて明言を避けている一方、二華中はかなり気合が入っていますよ(←校長の)。
何せ目指すのは『ハーバード大学やMIT(マサチューセッツ工科大学)などへの進学も視野に入れた、国際的に通用する
"日本に冠たる超然とした進学校"』ですからね。
聞いたところによると海外研修がドイツだとか、目標は東大10名、東北大40名だとか、鼻息荒すぎって感じも否めませんが…
しかしながら母体がナンバースクールということもあって、保護者の二華中への関心はかなりのものです。
想定倍率は何と15倍とか!!
この背景には、めまぐるしく変化する宮城県の進学状況が関係しているといえます。
2010年には全ての公立高校が男女共学となり、また学区が撤廃され、県内どこの高校でも受験できるようになります。
県内全域の優秀層がナンバースクールになだれこむことも想定され、その不安が公立中高一貫校人気に拍車をかけていると思われます。
ただ、古川黎明中という初代公立中高一貫校の見本があるとはいえ、初めは試行錯誤でしょうね。
実績をつくりあげなくてはいけない子供達は大変だと思いますよ。
その前に入学するのが大変そうですが…(汗)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

学区や中間一貫校の学区について教えていただき、ありがとうございます。それにしても15倍ですか!すごいですね。これは気合いを入れてやらないといけませんね。でも中学受験の目標ができて嬉しく思います。
仙台出身ではなく、その上、現在日本を離れている身としては得ることの出来ない情報をお教えいただき、心より感謝しております。

お礼日時:2008/06/11 09:28

仙台市が運営する中高一貫校


【仙台青稜中】来年春開校
http://www.sendai-c.ed.jp/~seiryo/

宮城県が運営する中高一貫校
【仙台二華中】(旧:宮城二女)再来年春開校
http://www.pref.miyagi.jp/eizen/arch/h20/nijo/ni …

個人的には上校は未知数ですが、下校は仙台では「ナンバースクール(仙台一・二・三高と宮城一(旧:宮城一女・仙台二華(旧:宮城二女)・宮城三女のこと)」といわれている旧宮城二女の附属ですから、相当期待できると思いますよ。

あと、中学受験の方が個人的にはいいと思います。私も来春には仙台に戻る予定ですが、子どもを仙台二華に入れる気マンマンですよ(笑)高校受験が無いのが大きいと思いますね。仙台という街は「ナンバースクールに入れることに殊更こだわっている」人が多いものです。

ゆえに、私は子どもらにはあの白熱した公立高校受験を味わわせたくないと常々思っています。

あの白熱した公立高校を経験し、ナンバースクールに入ってバーンアウト(燃え尽き症候群)して欲しくないと思っています。ナンバースクールに入ったのに、「えっ!」という大学や甚だしいと短大・専門学校に進む輩がいますが、そうなりやすいんですよねぇ…なんで、ナンバースクール生なのに東北学院大とかになるかなぁっといつも思います。なもんで、中学段階でナンバースクールに入って、大学を念頭に置いた勉強するのがベストだと思います。

あと、仙台でプロの家庭教師と行ったら、「家庭教師のアップル」か「宮城県家庭教師ネットワーク」しかないでしょうね。
http://www.apple-net.jp/
http://www.katekyo.co.jp/
たぶん、私も仙台に帰ったら、またアップルで家庭教師をするはずですがね(笑)家庭教師は趣味というか生きがいなので、私を求める需要がある限り、やり続けると思います。

アップルで申し込むなら、女性のS.A先生か、T.R先生がいいと思います。男性は面識が無いので、よくわかりませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。こちらの塾では首都圏に帰国して中学受験をされるお子さんと一緒に通塾しております。しかし、帰国先の仙台には、受験をして将来につなげられるような中学校を見つけることが出来ず、残念に思うと共に、高校受験までモチベーションを保ち続けられるかどうか不安に思っておりました。しかし、今回、中高一貫の進学校が出来るとお教えいただき、具体的な目の前の目標が出来て、感謝しております。
gwkaakunさんも仙台にいらっしゃると知り、大変嬉しく思います。そして家庭教師に復職されるとのことですが、どうか愚息の家庭教師をお願いできませんでしょうか(以前よりgwkaakunさんのコメントを拝見しており、感服したり共感したりすることが多々ございましたので)。

お礼日時:2008/06/11 09:20

宮城県内の国・私立中学受験であれば、地元塾でも殆どの所が対応していると思います。


また、来年・再来年に相次いで公立中高一貫校が新設されるので、どの塾でも対策クラスがどんどん新設されています。
ただし小3クラスはありません。5年生からが主流です。

首都圏中学受験になりますと、やはり対応している塾は少ないのが現状です。
質問にあります塾はどちらも首都圏受験対応ですが、標準仙台校は毎年首都圏難関校への合格実績がありますが
栄光通町校は対外的には県内中学の実績しか公表していませんので、直接問い合わせないと分からないみたいですね。
その他に、仙台進学プラザ本部校に今年新設された俊英四谷コースというものがあります。
四谷大塚の予習シリーズを使用する、首都圏中学受験に対応したクラスです。通っているのは殆どが転勤族のお子さんのようです。
標準仙台校は小3クラスあり、栄光通町校は5年から、仙台進学プラザは今後小3クラスを開設するような話を聞きました。

県内受験と首都圏受験とでは難易度が雲泥の差で授業や課題の内容が全然違いますし、それぞれ塾によってカラーも違いますので
質問者さんのお子さんの進路や塾との相性で選択されるといいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧なお返事ありがとうございます。公立の中高一貫校が設立されるのですか?もしよろしければ、学区などもう少し詳しく教えていただけますでしょうか。今の時点では高校受験を目標にしてますが、中高一貫校が魅力的であれば、そちらも候補に考えたいと思います。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/06/09 20:23

仙台では在仙三大塾と呼ばれている塾があります。

それは

・東北大進学会
http://www.shingakukai.co.jp/kaijou/02touhoku/18 …
・あすなろ学院
http://www.asunarogakuin.jp/index.html
・仙台進学プラザ
http://www.ssplaza.jp/guidanceform/syudan/index. …
の三社が三大最大手だと思います。

宮城県の受験シーンは高校受験がメインなため、どうしても高校受験のことばかり宣伝文句になりやすいので見えにくいですがね。でもちゃんと中受もやっていますよ。

ただ、栄光ゼミは全国ネットワークがあるので、いいと思いますが、しかし、宮城県の私立中学ないし県立・市立中学ではない「首都圏の中受」となると、在仙の栄光ゼミナールや在仙三大塾などもビミョーなので、この場合だけは直接、東北大医学部に家庭教師の学生募集を掲示なさるといいと思います。

【東北大医学部家庭教師サークル】
http://www.geocities.jp/hajami88/top.htm

あとは個別指導系の場合、仙塩地区(=多賀城・七ヶ浜・塩釜・利府のこと)や仙台市東部に展開している「河本進学スクール」というところもいいですよ。ここの塾長の息子・娘さんは全員在仙の中受経験者ですし、何より塾長が首都圏出身者なので首都圏にも精通しているのでお勧めです。こちらは104で調べてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧なお答えを頂きまして、ありがとうございます。早速、教えていただきましたweb site をチェックいたしましたが、小三からというのは算数だけだったりと、あまり一般的ではないようですね。
ところで、gwkaakunさんのご回答は以前より拝見させていただいておりました。gwkaakunさんは仙台の家庭教師事情にもお詳しいと存じ上げております。お教えいただいた家庭教師サークル以外で、プロが教えてくださる家庭教師でおすすめのところはございますでしょうか。
(私どもは仙台が長くなりそうですので、中学受験ではなく高校受験を現在の目標にしております。)
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/06/09 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!