プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4進法の「322」を10進法にすると答えが「58」になり、8進法の「165」を10進法にすると「117」になるみたいなんですが、この答えの出し方がさっぱりわかりません。
どうやって変換すればいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

> 10の0乗は1になるんでしょうか・・・・?笑


これは、数学の問題^^;;;
= a^3
= a×a×a
は、判るよね
= a^3
= a^4/a
= (a×a×a×a)/a
も理解できる?
同じように
= a^0
= a^1/a
= a / a
= 1
と、言うこと・・・0乗は、すべて1になると言う話ね
基本は、なぜ?じゃなくて、そう言うものだと覚える方が多いよ^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

明快ですね。わかりました。そういうものだって納得することが
人生においては大事ですね。笑

お礼日時:2008/06/07 21:21

ケーキを4個ずつ小箱に詰めます。

小箱を4個ずつ大箱に詰めるとしましょう。
大箱が3つ、小箱が2つ、バラのケーキが2個あります。
ケーキは全部で
3×(16)+2×(4)+2×(1)=58個あります。
「16」は「4^2」とも書けます。これは「4を2つ掛け合わせる」ということです。

ケーキを小箱に8個ずつ詰め、小箱を8個ずつ中箱に詰めるときは、
中箱が1個、小箱が6個、バラが5個あれば、
1×(64)+6×(8)+5×(1)=117個
です、これは
1×(8^2)+6×(8^1)+5×(8^0)=117個
と同じです。
(8^0を1とするのは約束ごとです)

機械的で間違いの少ない計算方法:
1を8倍する→8になる(1個の大箱は8個の小箱と同じ)
これに6を足す→14になる(小箱が14個あるのと同じ)
これを8倍する→112になる(14個の小箱は112個のケーキと同じ)
これに5を足す→117になる(最後にバラの5個を加える)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

なるほど。そういう考え方もあるんですね。

ところで、かなりパソコンを使いこなされていてすごいですね。
お年よりは邪魔者扱いされがちですが、パソコンが使えるとかなり違いますよね。

お礼日時:2008/06/07 21:34

>10の0乗は1になるんでしょうか・・・・?笑


当たり前です。

10^3=1000
10^2=100
10^1=10
10^0=
10^(-1)=1/10
10^(-2)=1/100
容易に想像つくと思いますがね。
    • good
    • 0

> 頭^←マークは何でしょうか?



冪乗 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AA%E4%B9%97

です
う~ん、基本的な話10進数は理解できますか?
158だと
=158
=1×100 + 5×10 + 8×1
=1×10^2 + 5×10^1 + 8×10^0
と、言う話を・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
解答ありがとうございます。
大体わかったんですが。最後の1の位の8×10^0の計算方法がわかりません。10の0乗は1になるんでしょうか・・・・?笑

お礼日時:2008/06/06 20:42

訂正。

。。。。。笑

>その数をNとすると、N=8^2*1+8^1*1+8^0*7=117


             ↓


その数をNとすると、N=8^2*1+8^1*6+8^0*5=117
    • good
    • 0

>4進法の「322」を10進法にすると答えが「58」になり



その数をMとすると、M=4^2*3+4^1*2+4^0*2=58

>8進法の「165」を10進法にすると「117」

その数をNとすると、N=8^2*1+8^1*1+8^0*7=117

と、言うだけの事。
    • good
    • 0

n進法の位取りを考えればいいかな



1桁目 n^0 2桁目 n^1 3桁目 n^2 …k桁目 n^k-1 になります。

これは10進法でも一緒ですね。
10^0の位 10^1の位 10^2の位 10^3の位

4進法なら 1の位 4の位 16の位・・・ですから、
16×3+4×2+2=58

8進法なら 1の位 8の位 64の位・・・ですから、
64×1+8×6+5=117
    • good
    • 0

う~ん?数学じゃないね



例えば、10進から10進で・・・
=158
=1×10^2 + 5×10^1 + 8×10^0
4進から10進で
=322
=3×4^2 + 2×4^1 + 2×4^0
8進から10進で
=165
=1×8^2 + 6×8^1 + 5×8^0

大体、法則的な話は判るかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

その法則がよくわからないんですよね・・・・。
頭^←マークは何でしょうか?

お礼日時:2008/06/06 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!