プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都内の付属高に通っている、高校三年の女です。
情報を提供していただく以外にも、もし文章を読んでいて「考えが甘い」などと思うようなところがありましたら、ご指摘もいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。

まず私が留学したい理由は、語学、そして平和学・動物福祉学を学びたいからです。
動物福祉学が1番なのですが、私が探した限りではイギリスのエジンバラ大学しか見つからず、そこは難しさはもちろん金銭的な理由でも入るのが難しそうです。平和学にもすごく興味があるのですが、今度は数が多くどれがいいのかわかりません。イギリスが進んでいるらしいですが、イギリスは人種差別が割とあり、一番お金のかかる国、ときき悩んでいる状態です。

そして、動物福祉学系のことが学べる大学は帝京科学大学、平和学が学べる大学は一橋大学などと日本にもあるようなのです。まず日本の大学に行ってからでもいいのではないか、付属の大学に進学してから留学でもいいのではないか、そもそも留学なんて駄目だ、いろいろ言われています。
ですが、私は海外の大学のほうがそういう専門分野では進んでいると思っているのと、また将来就きたい職業のためにも(国連、動物福祉系のNGOに就きたいと考えています。)直接進学したほうがお金の面でも時間の面でも良いのではと思っています。

実際どうなのでしょうか?やはり日本の大学に進んでも別に変わらないのでしょうか?それとも海外の大学はやはり高度な実践的な内容をおしれてくれるのでしょうか?
そして実は私の成績はオール3をどうにかキープしている、と言う状態です。こんな成績でもやる気をみせれば入ることは可能なのでしょうか?
また、平和学・動物福祉学が進んでいる大学や国をご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
どんな情報、ご指摘でもかまいません。教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

平和学の方だけ、回答します。



まず、将来の職業をもう少し具体的に考えてください。
国連やその専門機関に入るのは至難の業です。また、そういうところでも出身国政府と無関係ではありません。
学部から海外に行くと、日本とのつながりが切れてしまうので、やはり学部は日本の大学が良いと思います。

平和学というのは、紛争の予防、解決や復興を指すようです。ただし、ほとんどは国際法や国際関係(国際政治)、開発経済学(主に復興援助)などの人たちが扱っているにすぎません。つまり、学問として確立しておらず、あくまで学際的な領域です。
他にも、国際安全保障学会など、関連する学会も多くあります。

海外、特にPKOなどをやっている国では、ある程度実践的にやる大学もあるでしょう。しかし、どこに就職できるのでしょうか?
私の職場(研究機関)にも、海外留学で紛争解決の方面を勉強した(修士号取得)人がいます。その人が、実際に紛争国に入ったのは、日本の外務省の専門調査員(2~3年の派遣)としてです。
紛争処理に直接関与するのは、外交官や援助機関の職員、軍人です。国連職員も関与しますが、これは先ほど言ったように難関ですし、結局出身国政府(外務省)を通して募集がかけられています。不可能でないにせよ、他の道も考えておくべきです。

日本では、国際関係や国際開発、国際協力などの学部、大学院があり、そこに行けば、何らかの形でやっている先生がいるはずです。大学院なら、神戸、広島、名古屋、私立なら立命館、拓殖などにあります。また、東京外大の大学院にも平和構築と紛争予防講座というのがあります。他にももっとあるはずです。どこに行くべきかは、やはり就職の具体的なイメージがないと選択し難いでしょう。

正直なところ、国際法や国際関係はあまり実学じゃないんです。なので、外務省に就職するとか、結局大学の先生を目指す道しかありません。現地で働くのを考えるなら、JICA(ただし、必ず紛争地域や終わったところとは限りませんが、可能性は大です)や外務省などへの就職を考えては如何でしょうか?あとは、自衛隊に入隊する(進学というなら、防衛大学校や防衛医大)という手もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!