プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は東京外国語大を狙っている浪人です・・・
世界史が苦手なのでぜひ、勉強方などを教えていただきたいです。
良ければ、早大やMARCHなどの勉強法もお願い致します。

A 回答 (1件)

大学の傾向は別にして、世界史の勉強方法のアドバイスだけします。



世界史が得意になる方法は、歴史の流れをまずつかむことです。
良く言われることですが、歴史はHistoryつまり、物語なのです。
単語や年代を覚えるのは、歴史的な文脈を把握したあとです。

私はもう大学受験から十年年もたっていますが、受験生時代は全国模試や東大京大模試でも世界と地理は、ランキングの常連でした。
しかし、問題集は学校の宿題以外にやったことがありません。正直、面白くありませんでした。せめて勉強としてじゃなくて、あくまで覚えているかどうかの確認にのみ使いましょう。

嫌いな人には辛いかも知れませんが、世界史には大学受験とタイトルについているにもかかわらず、高校レベルを越えた参考書、というよりは歴史の本みたいなものがあります。
それをひたすら読むのです。高校の教科書では、歴史の要約程度で、読んでも面白くありません。しかし、分厚い参考書になると、大学の教授が書いている場合もあります。そういう類は、読んでいて意外に面白いですよ。

それで物足りなくなれば、新書なども見てください。
講談社現代新書には、西洋史や中国史などのシリーズもあります。こちらも一般向けですが、書いているのは専門の研究者(大学教授など)です。

予備校の英語などもそうですが、難関大学を突破するには、あえて大学レベルの勉強をするのが効果的です。本を読んで理解する方法なら、単語や年代は覚えているけど、国立大の記述試験が溶けない(歴史について自分の言葉で説明することができない)なんてこともなくなります。

苦行かも知れませんが、おためしあれ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!