プロが教えるわが家の防犯対策術!

 うちで飼ってる6ヶ月すぎた子猫に、去勢手術受けさせたんですが、そのときの
麻酔によって?泡をふき、ひきつけを起こすようになったんですが、獣医さんに、
てんかんの可能性があるといわれました。手術を受けさせて1週間たつんですが、
ここ2・3日に、朝・昼・夜と3回もひきつけを起こすようになりました・・・。
その為、ひきつけをおさえる薬をやることに。副作用のこととかも心配です。
ねこのてんかんは本当にめずらしいんですか?治らないんでしょうか。
今後、どうしてあげればいいのでしょうか。そのこねこのためにもしっかりしなくては・・・と思いつつ悪いほうへばかり、考えてしまって。

A 回答 (2件)

心配ですね。

家にも猫がいるのでわかります。獣医ではありませんので専門的なことは何も言えませんが、手元の本をいろいろ見たところ、猫の「てんかん」というのはあるようです。生まれついてのものだったり、なんらかの中毒だったり、脳腫瘍や肝臓病、寄生虫、ウイルス性の病気なども原因と考えられるようです。

現在、獣医さんから薬をもらっていらっしゃるとのことなので、まず大切なのは「納得できるまでその獣医さんに詳しく教えてもらう」ということでしょう。発作の原因について、なんらかの理解がなければ薬の処方もできないですから、きっとその獣医さんが一番具体的に説明してくれるはずです。

もし、その獣医さんから納得のいく説明をもらえないようなときは、別の先生にかかってもよいのではないでしょうか。動物本人(?)の診察や治療はもちろん、その飼い主に対するケアも含めて、信頼できる獣医さんは大変優れているはずですから。猫ちゃんがはやく元気になることを陰ながらお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。獣医さんから納得のいく説明をもらえるように、自分も、もっと知識つけて話の理解ができるようにしていきたいと、思います!

お礼日時:2001/02/16 11:11

大変心配ですね。

随分発作の回数が多いようです。
その後はひきつけを止める薬で治まってますでしょうか?
ネコの世界にも、いわゆる人間のてんかんと同じ病気があって、これは体質的なものが原因であると考えられています。てんかん自体は抗てんかん薬でほとんどの場合うまくコントロールすることができ、普通のネコとして暮らせる程度に発作の回数を減らしたり、無くしたりできるでしょう。
ただし、本当に「てんかん」なのか、何か他の病気がないのか、できれば検査した方がよいでしょう。ネコの場合、FIPウィルス(ヒトにはうつりません)、トキソプラズマ、クリプトコッカス、などは主に脳や神経の異常を引き起こす感染症で、血液検査でほとんどの場合判定できます。また、子猫だということを考えれば、水頭症などの先天的な病気の可能性も考えられます。ただし、こうした脳自体の検査にはCTやMRIといった設備が必要になりますので、大学病院での診察が必要になるでしょう。このあたりは獣医さんに相談して、紹介してもらうといいと思いますし、大学に問い合わせてみてもいいと思います。
今現在お薬で落ち着いているようでしたらしばらく様子を見てもいいと思いますし、ご心配でしたら検査を受けられたらいいと思います。

参考URL:http://vetintmed.vm.a.u-tokyo.ac.jp/naikahp/link …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。昨日の夜と、けさにもらってきた薬をやってみましたが、あまり効果がないように思えます。抗てんかん薬をもらったんですが、通常より、やりはじめともあり、少量から・・ということだったんですが、これのせいで?とでも思いたくなるほど、まえよりひどくなってるようにみえてしまいます。
獣医さんはてんかんだろうといわれたけど、薬の多い少ない以前の問題かもしれませんし、検査を受ける必要がありそうに思えてきました。

お礼日時:2001/02/16 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!