アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「複合機」っていったい何ですが?

A 回答 (4件)

単機能のスキャナとプリンタなどの機能を1台にまとめた機器のことです。

例えば、
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/8800f/index … スキャナと
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4500/index.h … プリンタをまとめて
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp970/index.html 複合機ができあがります。

利点は、場所をとらないとか、単独で買うより安いとか、連携機能(ボタン一つでコピーできるとか)が強化されることで、デメリットは、一つの機能が壊れると使えないことなどでしょう。

ちなみに「コピー機」と呼ばれる http://cweb.canon.jp/color-ir/lineup/irc5880/ind … こんな物も、

http://cweb.canon.jp/imageformula/dr/dr-7080c/in … スキャナ単体に

http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/5910f/ind … プリンタ単体と

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/lbp-op/option.cgi?c … カセットやキャスターを組み合わせているような物です。
    • good
    • 0

プリンタの修理屋です。



その昔、コピー機は原稿に光を当てて、その反射光をレンズやミラーを使って、感光ドラムにあてて画像を作っていました。
(PPC、レーザープリンタの基本的な原理は省略します)
縮小や拡大をする場合はミラーの位置やレンズの位置を調整して操作していました。

その後、レーザープリンタが登場。この頃は満足な性能のスキャナは無かったと思います。
原稿からの反射光の変わりにパソコンから来た印字信号をレーザービームに置き換え感光体に画像を作り、印刷するプリンタです。

しばらくはコピー機とレーザープリンタは別の世界の商品でした。

その後高性能なスキャナユニットが開発され、画像処理の技術の向上もあり、デジタルコピーが開発されました。
画像をスキャナで読み取り、レーザープリンタで印刷するという現在のスタイルの原型です。(12~15年位前です)

その当時はパソコンといってもWindows3.1やMS-DOSの時代で、イメージングデバイスとしてのスキャナは存在していたものの、非常に高価で一般の人が購入する商品ではありませんでした。
それが、Windows95の登場以降、パソコンも周辺機器も爆発的に売れ、量産効果によって価格は著しく低下しました。(ただし、A4機だけですけど)

デジタルコピーというのは、スキャナ+レーザープリンタでしたから、プリンタとして使うためのインターフェースを装備することによって、いつでもプリンタやスキャナとして使うことは出来ました。
ただ、そういう使い方の需要が少なかったこと、オフィス向けの大きなA3機でしかデジタルコピーがありませんでした。


A4のパーソナルスキャナに実売価格がおおむね1万円を切ったころ、インクジェットプリンタも性能が上がり、写真印刷も使い物になるようになって来ました。
そのときだれかが、「プリンタは別にレーザーじゃなくてもいいんだよね」という発想でインクジェットの複合機(オールインワン)を売り出しました。
以前のプリンタはプリンタとしてしか使えず、スキャナもスキャナとしてしか使えませんでした。
この2つのユニットを組み合わせることで、プリンタ、スキャナ機能のほかにコピーの機能が使えるようになりました。

PCを介して単体ユニットをつなげてソフトをインストールすると、同様の作業は出来ましたが、一体化して各々の機器が固定されると独自の制御で高い性能を出すことが可能になりました。
20年くらい前はパソコンのプリンタはドット式かサーマル式が主流で
印刷結果は「ガタガタ、ギザギザ」が当たり前でした。
ワープロは専用のプリンタを内蔵していて、きれいなアウトラインフォントで印刷できましたので、ワープロが売れたわけです。


現在、複合機は1台でいくつかの機能を持っている、と思われていますが、本来は2つのユニットを組み合わせたら3つ以上の仕事が出来るようになった機械と考えるべきなのかも。


質問の本意が分かりませんが、一般的な表現としては「スキャナを装備したプリンタでコピーの機能があるもの」が最低条件と考えていいでしょう。
後はFAXの機能があるかどうかでしょう。

カードダイレクト、カメラダイレクトの機能は複合機云々とは関係の無い機能と考えていいでしょう。


なお、複合機の歴史は結構古く、どちらかといえば後発組だったキヤノンでもインクジェットのマルチパスB10は98年11月の発売です。
(当時の標準価格は198,000円と非常に高価。画質もよくなくてさっぱり売れませんでした。ただ、FAXとして割り切って使用すると結構優秀で、下取りした機会が貸出機としてよく働いてくれました)


また、コピー機のような原稿台を装備したFAXも15年以上前からありました。ただ、プリンタとしても機能は無かったため、こういう機種は複合機としては扱いません。(構造的にはスキャナ+レーザープリンタなので、複合機と変わらないのですけどね)
    • good
    • 0

プリンター+スキャナ(+FAX) =複合機



印刷、文書の取込、コピー、FAX送受信など、複数の機能を有するプリンターの事です。
    • good
    • 0

コピー・ファックス・プリンタ・スキャナなどが1台で行なえる機械のことです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E5%90%88% …

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E8%A4%87%E …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!