アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。

「秋葉原無差別殺人事件」の時、被害者の姿を、多くの野次馬が、デジカメや携帯カメラで撮影し続けたことについて批判が高まっています。

 ある雑誌で、被害者と共に事件に遭遇した友人のコメントの中に
「今にも死にそうな友人を介抱しているとき、その姿を取り囲むように、多くに野次馬が携帯カメラで、撮りまくっていた。‘不謹慎だろ!やめろ!‘と叫んだが、彼らは止めなかった」
とありました。

このような、野次馬の「撮影行動」。あなたはどう思いますか?
一部には、「既存マスコミより早く、事件の状況を早く伝える(YOU TUBEなどの動画投稿サイト?)ことができたのだからよいのではないか」
という意見もあるようですが。

僕個人の意見としては、やはり「不謹慎」だと思います。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

 先ずは事件現場の撮影問題に対して、不謹慎であり「NO」であると考えます。



 最近見ていて、「野次馬=オタク」という定義が一人歩きしているように思えます。私の地元で大火事があった時、年齢・性別に関わらず野次馬があっという間に集まりました。中には子供の手を引きながら携帯電話で燃え盛る家を撮影している親もいました。

 秋葉原は年に一度行くか行かないかといった所です。平日にも相応の人数が往来していますが、休日ともなれば外国人、家族連れ等も増え異常なまでの人数になります。それ故に沢山いればいるほど不謹慎な者もより多く出現すると言うのが私の見解です。

 昔マスコミが大規模な詐欺業者「豊田商事」の社長を殺害しに来た「右翼」を止めずに撮影しつづけていた事がありました。集団心理とは恐ろしいと思いますよ。

 余談ですが私は週刊誌を何種類か読みます(大抵立ち読み)。
 その中でも質の悪さを感じるのが「新潮」です。
 「米軍人14歳少女殺害事件」や「立川警察女性射殺事件」等の記事などは恰も殺害された方に非があるかの内容でした。
 あまり週刊誌やテレビ局の振り回しには付き合わない方が懸命かと。
    • good
    • 1

No9&No13です。



私は、このブログを(コピーして載せられていブログなのですが)を偶然発見して。それで、ここに書き込みしました。

今回、コピーして良いものかと不安になりましたが・・・

色々説明するよりも、このブログの内容が一番私には理解できます。
殆どの人も、この文章が一番理解できる筈です。
この文章を読んで、目頭が熱くならない人とは、私は一生友人にはなれないでしょうね。
この文章を読んで、また似たような惨劇の中で、このような事をする人とは、私は一生友人にはなれないでしょう。

秋葉原には物凄い数の人が居たはずなので、多くの人がカメラを・・・といっても、割合としては極僅かと信じたいです。

「不謹慎」となると、「我慢して慎んでいた」みたいな感じになるのですが、「不謹慎なので撮影を我慢する」のは最低限のモラルであって、
普通の感性を持ち合わせていれば、我慢する事なく、撮影なんてしようとは思えない筈です。
まあ、携帯カメラの普及から、何かあったらある意味条件反射的に撮影してしまう“クセ”がついている人が居るのかもしれません。
    • good
    • 0

雑誌記事では無く、「ミクシー」のブログのようです。




日曜日にあったこと
この件についてブログにアップするかどうかかなり悩みました...

感想は書きませんが涙が出てきます...


大変失礼ながらこのブログに関するコメントはお控え頂きます様御願い致します。m(_ _)m







今日は空の境界を観たあと秋葉原にいった。




・・・最悪だった。
今日は人生で、生涯で一番最悪な日だろう。
僕は大切な人を二人失いました。
大学の友達・・・
こんなにもあっさりと・・・


今日は行くあてもなく適当に歩いていた。
緑信号の横断歩道。
いつも通りのグダグダな雑談。
どこにでもある平和で普通な話。
思い出すと涙が止まらない。


・・・トラックが自分らに猛スピードで突っ込んできた。
・・・ほんの一瞬だった。
隣にいた友達と俺はぎりぎりでよけて腰の打撲だけで済んだ。
本当に死線だった。
すぐ振り返った。
後ろにいた友達二人が・・・いない。
ゾッとした。
震えがとまらなかった。
その直後発せられた「逃げろ!」
ナイフを持った男?通り魔?
意味がわからなかった。
直後ひかれた友達にすぐさま駆け寄った。
・・・立ち尽くした。
素人でも分かる、重体。
自分はなにもできなくて
ただ大声で、何度も何度もそいつの名前を呼んだ。
やがて応急処置の知識のある人達があつまりだした。
・・・すごいなと思った、半面、情けない。
そんな中
回りを見回すと
カメラ、携帯、カメラ、携帯・・・
なんなんだよお前ら、馬鹿ばっか・・・
カメラぶっ壊してやろうかと、携帯逆折りしてやろうかと
そう思った。
「不謹慎です、やめてください!」
とりあえずやめさせようとした
無視された。
嫌な顔もされた。
・・・なんで?
悔しくて涙が止まらなかった。
その後救急隊が到着した。
・・・と、すぐに口から出た言葉。
「この子は"黒"だから搬送は後だな」
二人の身体に告げられた。
黒・・・馬鹿でもわかる、イメージできる。
白より、嫌な色。
重体なら先に助けてよ。
こんなに血が、意識もなくて・・・
可能性があるほうから・・・
わかってる。
そのほうが賢明だってことくらい
・・・ただ悔しかった。
俺と軽症の一人が
一人づつ付き添いで
病院にいくことになった。
なのに
事情調査、事情調査、事情調査
名前は?住所は?生年月日は?電話番号は?状況は?
同じ質問を何度も何度も何度もされた。
その間友達は運ばれてしまった。
「彼の友達なんです、連れていってくださいっ!!」
「混雑してるから無理だね」
何度も懇願した
あげく
「手術室には入れないし、行っても・・・意味ないよ?」
意味・・・いらない
最期かもしれないんだ、孤独なんてかわいそうすぎる。
結局、なにもできず、別の病院に搬送された。
俺はただの打撲、レントゲンとって湿布はって終わり。
待合室で電話がきた。
双子から。
友達が一人亡くなった・・・。
ボロ泣きだった。
その後病院を出た後。
事故にあった友達の携帯を
自分が預かっていた。
その携帯が鳴った。
・・・友達の親だった。
「中山君?あのね、○○・・・死んじゃった・・・。」
号泣でいわれた。
涙が止まらない。
ぷよぷよで俺涙目にするんじゃなかったのか?
ギルティー今日どっちが強いか決めるんじゃなかったのか?
くだらないけど、叶わない夢。
今後永遠に。
神様・・・僕らが何をしたの?
運命だから?
そんなの残酷すぎる・・・
明日・・・当たり前の日常が消えている
怖い・・・
犯人・・・ネット上で予告してたらしい
人を殺すために来た?
アホか
死ねよ・・・カス・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本来、私がNo12様の回答に対して、出所を出さなければならないのに
わざわざ原文を掲示していただき、ありがとうござました。

私はこの文章を要約して報じた「週刊 新潮」でこのことを知ったのですが、この原文を読むと、被害者の友人の怒り・悲しみがさらに伝わってきますね。

本当に、もうこんな事件は二度と起きないで欲しい、と強く思います。

お礼日時:2008/06/15 08:56

 ある雑誌で、被害者と共に事件に遭遇した友人のコメントの中に


「今にも死にそうな友人を介抱しているとき、その姿を取り囲むように、多くに野次馬が携帯カメラで、撮りまくっていた。‘不謹慎だろ!やめろ!‘と叫んだが、彼らは止めなかった」
とありました。
と、ありますが、こちらの雑誌はどこの雑誌なのかお教えねがえますでしょうか原文を確認したいのですが、あらゆる検索からも引っかかりません。まずはそちらをよろしくお願いいたします。

ついで回答コメントへのお礼内容を見ますと。

>そうなんでしょうか?そもそもなんで撮影するのでしょうか?
「俺、昨日、アキバ事件の現場にいたんだ。これ、そのときの被害者
の写真」とか言って、職場や学校で話題のネタにするために?

>寂しいですね。

などと書いてありますが、実に不可解に思います。
あなたの思考の中には、写真撮影 イコール 絶対不謹慎 なぜならば、自己満足で目立ちたいが為。

という独善的な公式ではなから眺めている点です。

まずは記事の出所を確認したいので、まずは詳しくそちら願います。

またジャーナリストのみが行う行為だとする発言や文章がやたら目立ちますが、そんな馬鹿な話はありません。
彼らはそんなにも特権意識をもっていいような存在だというのでしょうか?われわれ一市民もそれを行うからこそのメディアリテラシーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>こちらの雑誌はどこの雑誌なのかお教えねがえますでしょうか原文を確認したいのですが、あらゆる検索からも引っかかりません。まずはそちらをよろしくお願いいたします。

これについてはNO13様が詳しく書いているようなので、こちらを
ごらんください。(No13様、ありがとうございました。)     
ちなみに私は、この被害者友人がブログで書いた内容、
というのを要約して報じた文章を「週刊 新潮」で知りました。

>またジャーナリストのみが行う行為だとする発言や文章がやたら目立ちますが、そんな馬鹿な話はありません。
彼らはそんなにも特権意識をもっていいような存在だというのでしょうか?

もちろん私も、一般市民が撮影を行ってはいけない、などと思っていません。ただ、最低限の「モラル」が求められるのではないか、と訴えているだけです。

既存マスコミにも色々問題はありますが、彼らは社会的に認知されている分、何か問題を起こせば、色々叩かれるリスクも負っています。

しかし被害者を写しまくった群集は名もなき市民であり、何をやっても
今となっては責任追求もできません。(それが証拠に動画サイトに投稿
している記事はほとんどが匿名です)

この構図は奇しくも「匿名で誹謗・中傷を繰返すネット社会」と全く
同じです。

>われわれ一市民もそれを行うからこそのメディアリテラシーです

「メディアリテラシー」というのは、ネット社会
の拡大などによる「メディアの(一般市民への)自由化・開放」
に伴う、「モラル」のことだと、私は考えます。
「リテラシー」とはそういう意味と認識していたのですが?

お礼日時:2008/06/15 08:52

 僕個人の意見としては『不謹慎以外のナニモノでもない』ですね。


 女性のスカートの中を盗み撮りしてる不埒な輩と五十歩百歩でしょ?

 
    • good
    • 0

実際俺も秋葉原の事件が起きたとき、ちょうど出くわしてた。



ハッキリ言うが、俺も携帯で撮影をした1人に過ぎない。
だが心の中ではこれは不謹慎だなって思っていた。
言い訳に聞こえるかもしれないけど、テレビやネット上では不謹慎とか言ってるが、実際目の当たりすると本当に撮らざるを得ない。
何かの心理かは知らないが、これは撮らなければいけない。そういう気分だった。
見られない光景を目の当たりにすると、形として何かを残したいという気持ちが出てしまい、こういうことをしてしまう。
おそらく俺に限らず多くの人がそんな感じだったと思う。

でもさすがに笑いながら撮ったり、リポーターの後ろでポーズとったりしてニタニタする奴らには同情できないな。
ただテレビに映りたいという意識だけが見えてくる。
そんな奴らは現場に立ち会ってた俺でも許せない。
    • good
    • 0

『一部には、「既存マスコミより早く、事件の状況を早く伝える(YOU TUBEなどの動画投稿サイト?)ことができたのだからよいのではないか』という意見については、私は事件の状況をマスコミより早く伝える事の意味が分かりません。

 早く伝えたら被害が少なくなったとも思えません。 早く伝えたら今後の犯罪が減るとも思えません。 早く伝えたら被害者の関係者の方の心労が和らぐとも思えません。
「よいのではないか」という意見に対して、何が良いのか私は知りたい。私の気が付かない、何のメリットがあって「よいのではないか」となるのか??

 必死で救助活動をされている方の様子について、マスコミが来る前に記録という面では良いのかもしれませんが、そういった気持ちでの撮影なのかどうか??

 興味本位だけで撮影している人が“写っている画像”を、逆に全国に晒して欲しい所です。「撮影をやめて欲しい」と言われても撮影を続けている人を、全国に晒して欲しい。

 まあ「大勢の人が撮影していた」といっても、大人数の中の一握りのおバカさんだと・・・思いたい。
 マスコミ自体が、「事実を伝える義務がある」という建前で「興味をそそる=視聴率がUP」という以外に、個人に対しても、社会に対しても何のメリットの無い事を、取材、報道しています。
 心が病んでいる人「模倣犯」が出る可能性が高いのに、効果的な犯罪の手口を一生懸命説明しているようにしか思えない。警察の捜査手口もバラす。 「報道、取材の自由と権利」は、その分「倫理観、責任の義務」がある筈。 マスゴミがそんなだから、興味本位での撮影を行なう一般ゴミが出てくる。

 マスゴミはスポンサーに迷惑がかかる「事実」は報道自粛します。
スポンサーに迷惑がかかるようなことは、大体、社会的に何らかの問題があり、これこそ報道すべき内容だと思うのです。
 マスコミがこんなようだから、それを見ている一般人にも不謹慎なやからが増えてくるのだと思う。

 脱線しますが、犯人が勤めていた会社は、事実上、某最王手自動車メーカーですが、あまり突っ込んだ報道はされていません。
 新潟震災で被害を被った部品メーカーに、某最王手自動車メーカー社員が 復旧応援に行ったことは大々的に報道されても、後に復旧派遣代を請求したという事は殆ど報道されません。
 F1富士GPでの悲惨な状況も、某最王手メーカーがスポンサーなので「大成功」と、簡単に報道されていました(悲惨な状況の証人が何万人も居るのに)。
 三菱車が事故るとメーカー名が出るのに、最大手メーカーの場合は、メーカー名が出ることはまずありません。
 マスコミの報道は相当偏っているので、マスゴミを介さずに事実を記録しておくという事での一般人の撮影は、まあメリットもあるかと。

 今回のケースでは、そのような価値判断で行なった人は少ないと憶測します。 そのような“病人”を全国に晒したい。
普通の神経を持ち合わせていれば、“興味”よりも勝るものがある筈です。
    • good
    • 0

 そもそも、マスコミとは何の為に生まれたのでしょうか?


 それは、昔、自分の身辺の事しか知る事が出来ず、経験・体験のみ知識で、視野が狭い近視眼的な判断しか出来なかった大衆が、情報媒体を通す事で未体験の事からも、より広い視野と深い知識で、◆未来へ進む時の判断(推理・予測)が正しく出来る。であるとか、◆他者の身になって、ものを考える力(想像力・推察力)が付く事で共助や寛容の精神が育つ。などの効果を期待して生まれた役割と言えましょう。

 では、話を、この度の、事件現場に戻して、考えた時、身近な距離で、もだえ苦しむ多数の被害者、今、理不尽にも苦しみながら人生を終らせられようとしている被害者を、取り囲み携帯で撮影した人たちは、その行為をどの様な価値判断で行ったか、と言う事です。
 その人々は、過去の人生に於いて、他者の身になって、ものを考える力(想像力・推察力)が欠落していると言わざるを得ません。
 居合わせた人の全てが、救命・救護に、役立たないかも知れませんが、被害者を如何に助けるか、楽にして挙げられるかに心が向かうなら、携帯での撮影は無いでしょう。
 では、その時の彼らの心理状態を私なりに推測すると、多分、眼前で起こっている事実もTVを通してみる、遠くのニュース画面か、或は、サスペンスドラマのロケ現場に偶々居合わせたが、思いの外リアルと言う程度にしか感じられない、感受性の鈍感さを感じます。
 被害者の意識が遠のきながらの「無念さ・苦しみ・悲しみ」などに、想いが至らない、大変幼い精神構造の持ち主たちと思います。

 それから、ANo.1の回答者gkwrogur様が仰せですが、私も「秋葉原だから‥‥」と言う思いは、禁じ得ません。
 東京そのものが、加速度的に想像力の無い、金太郎飴の様な人間しか認めない都市。一見、型に嵌っていない人間が多く活躍出来ている街に見えていますが、それとても利用し易い様に立ち回れるタレントを利用して、それを自分達全てが、その俄か感性に酔っているだけの底の浅い街ですから、どこの繁華街にも同種の野次馬カメラマンが居ても、不思議ではないでしょう。しかし取り分け秋葉原に集まる人々は、◆他者の身になって、ものを考える力(想像力・推察力)が不足しているのではないかと推測してしまいますね。
(東京以外にはいないと言う訳では決してありません。日本全国、又、世界の何処にでも共通する欠落者は必ず居ます。)

 私はリタイアした商業カメラマンです。今回の事件でも、若しその場に遭遇していたらと、考えました。若し、カメラを使う事に意味を見出し使える状況であると仮定したら、被害者ではなく、犯人の動向や、遺留物・襲撃経路など、今後の公判維持に役立つかもしれないと思うものを、被写体を選ぶと思います。
 それでも(今回の様な時、瞬時の判断として優先するのは、やはり、救命・救護です。)
 昔、東名高速での事故直後に遭遇した時の事を思い出します。
 何に価値を置いて、人生を送るのかが、ハッキリしていれば、その時々で自ずと、行動優先順位は決まって来る筈だと思います。
 逆に、ご都合主義のフラフラとした価値基準の定まらぬ生き方をしていれば、小賢しい言い訳でその時々の己の思考や行動を正当化しようとするでしょう。

 冷静に書こうと心掛けた積りでしたが、書いている内に、腹立たしく情け無い気持ちになってしまいました。乱文になりお詫び致します。
    • good
    • 0

ちょっと以前なら,無関心を装って足早に立ち去る....とか,そういう手合いが多かったように思いますが,,,この手合いの場合,自分に(その災いが)降りかかったらどうしよう,,という(褒められはしないまでも)彼我を跨いで”共感できる感性"があったと思うんですが。




>「今にも死にそうな友人を介抱しているとき、その姿を取り囲むように、多くに野次馬が携帯カメラで、撮りまくっていた。‘不謹慎だろ!やめろ!‘と叫んだが、彼らは止めなかった」

もはや他人に対する"共感"など,みじんも持ち合わせなくなってるんでしょう。。「モラル」の問題をとっくに超えてしまっていて「社会的病理」なのかも。「他人は他人・・・・」とか「そんなの関係ねぇ・・・」なんていうのも,ここまで悪化すれば立派な”病気”です。
    • good
    • 0

事件の中継のとき、携帯電話片手に笑顔で手を振っている人はよく見かけますよね。


私も今回の中継を見ていて、名古屋で立てこもり犯が自爆した事件の中継のことを思い出しました。あの事件からもう5年なんですねぇ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4% …
あのときも、今回のように野次馬に対して激しく軽蔑の感情を持ちました。

でも、野球中継とか見てると、バックネット裏の最前列のところまで行って手を振っている人を見かけますよね。
マラソンや駅伝の中継でも、歩道を走ったり、自転車で併走してなんとかテレビに映ろうとしている人もいますよね。
あまり根っこは変わらない気がします。
だから、私は秋葉原だったからとか、オタクだったからという意見には否定的です。
秋葉原であろうとどこであろうと、こういった光景は少なからずあったんだろうと思います。


ただ、私だったら当然介抱したいと思うとは思いますが、パニックになって何もできないかもしれませんね。
(血を見るのがダメなタイプですので…(^^; まあ親しい友人とかだったら泣こうが吐こうが喰いしばって介抱するとは思いますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!