プロが教えるわが家の防犯対策術!

塾の経営を長くやってきました。
教えることに関してはきわめて興味があります。

そこで、今までの経験を活かして「勉強の方法・技術」についてのホームページを作ろうと思います。

が、同じテーマのホームページは、既に随分ありますね。
少し工夫を凝らした、おや?と思うようなものを作れたらいいなと思っています。

そこで質問ですが、どのようなコンテンツ(内容)であれば、興味をもってのぞいてみたいですか?
どんなホームページなら時々訪れてみたい、人にも紹介したい、と思うでしょうか。

奇抜な回答でも結構です。
ぜひアイデアをお願いします<m(__)m>

A 回答 (4件)

#1の補足にあるような内容を、そのままアップしても、人気は出ないと思います。

理由は、同類のサイトが他にあること、一回見れば、それで終わってしまうこと(=リピーターができない)

#2にあるような、暴露系は、人の関心を呼ぶ切り口なので、それなりに話題性はあるでしょう。他方、プライバシーの問題もあるので、慎重になさっていくださいね。でも、一時的に話題に上がったとしても、リピーターを確保するのは、やはり、これだけでは難しいと思います。(あ、でも#2さんの回答をけなしているつもりではありません、すみません)

人気を出すには、頻繁に更新され、リピーターがいること、が必要条件かと思います。
サイトに、ブログやBBSを設置する、などというのは初歩的な技でしょうか。良質な?人たちの集まるブログやBBSを築けたら、「ここなら、良質の情報・回答が得られるぞ」みたいな評判が立ち、人気も上がるでしょう。

あとは、Javaとか駆使して、クイズ形式にしてあったり、何かゲームで競い合ったりできるようなサイトにするとか。そして、「今週のランキング」みたいなのを示す。

思い切って、ターゲットを塾関係者にしぼってみては如何?
塾経営者や講師向けの、ノウハウなり、裏情報なりを紹介するサイト、とか。各塾の経営体制の違いとか、講師採用の基準、人気講師とダメ講師について・・・塾関係者をターゲットにしたサイトなら、競合サイトが少ないのでは?

アクセスを増やすための、サイトの工夫として、関連と書がいろいろ出回っていますが、質問者さん自身、よそのサイトを回っている中で、印象に残ったサイト、一番よく巡回しているサイトはどこか、よく思い出してみてください(ジャンルは教育に限らず)。そしてそのテクニックを盗んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>良質な?人たちの集まるブログやBBSを築けたら、「ここなら、良質の情報・回答が得られるぞ」みたいな評判が立ち、人気も上がるでしょう。

>あとは、Javaとか駆使して、クイズ形式にしてあったり、何かゲームで競い合ったりできるようなサイトにするとか。そして、「今週のランキング」みたいなのを示す。

ありがとうございます。
名案ですね。
参考にさせていただきます。そして、

>思い切って、ターゲットを塾関係者にしぼってみては如何?

これ、まさに私も考えていたところなんですよ。
個人塾というのは、交流が少ないがゆえに情報がもっとあったらと願っているでしょう。
そして確かに、塾をターゲットとしたサイトもあまりないようですね。

ご回答、ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2008/06/15 09:22

再チャレンジできる方法と実例の紹介。


「プロジェクトX」「爆笑問題の研究室訪問」などなど、最先端の科学技術を紹介する番組を紹介して、落ちこぼれでも、道がひらける方法を公開してほしい。
借金や、法律を知らないために、人生をめちゃくちゃにされた人に、復活戦のやりかた、知識をおしえてほしい。
そもそも、この世の中の「本当」のことは、どこで学べるのか、教えてほしい。
学校に行けない人が、たくさんいます。その人たちの学習権、教育権は、だれも保障してくれません。小学校、中学校の授業をインターネットで無料で公開してほしい。高校も、全学年、全科目、テレビ放送のコンテンツをネットで、無料で公開してほしい。
参加者の体験、声がのせられるもの。
「算数、数学質問掲示板」のような、単科の掲示板で、「その他の教科」「勉強方法」などもあるもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「プロジェクトX」「爆笑問題の研究室訪問」などなど、最先端の科学技術を紹介する番組を紹介して、落ちこぼれでも、道がひらける方法を公開してほしい。

いいかもしれませんね。
人が努力して成功するまでの過程を知ってもらうのはいいかもしれません。

小学校、中学校の授業をインターネットで公開… ですか。
しがない学習塾ですから、なかなか難しいですが、そういうご要望もあるのですね。

ご回答、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/14 11:08

極ありふれた、可も無く不可も無い模範解答のHPを作りたい様に見受けられます。


ファミコンから始まったゲームの世界に、DSを使って勉強を持ち込んだ様な斬新なアイデアが無いと難しいような気がします。
こうすれば間違いなく落ちる受験生の親の生態とか。
過去・・年に渡って見てきた親父の実態、80%の落ちた受験生の親父はこうだとか。
母親の厚化粧は受験に悪いとか。
黒い下着の母親の子は受かる率が高いとか。
馬鹿・アホにつける薬は頭を叩くことだとか。
あなたが過去において、経験・実践してきて得た反面教師を並べていくのも一つの方法でしょう。
いい親子関係で受験環境が整っていてやる気がある子が受かる等は誰も聞きたくありません。
案外えっ!!こんなこと、気が付かなかった、一杯あるはずです。
それを提供していきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今までの経験を活かしたHPにしたいと思います。

>ファミコンから始まったゲームの世界に、DSを使って勉強を持ち込んだ様な斬新なアイデアが無いと難しいような気がします。

まさにそうなんです。
読む人が読んでくれればいいのかもしれませんが、少しでも多くの人に来訪してもらいたいですから。

>母親の厚化粧は受験に悪いとか。

なんとなく真実のような気がします(笑)

>黒い下着の母親の子は受かる率が高いとか。

このあたりになると、わたしですら未知の世界です(爆笑!)

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/14 11:05

今、あなたが考えている内容をおおまかで良いので補足した方がよいでしょう。


すべてを丸投げしているような印象がありますよ。

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます。
いま考えていることを挙げてみます。

中学生・高校生、そして資格試験を受験する社会人の方を対象に、

1.勉強に対する考え方の紹介
・勉強の目的は何か。なぜ勉強しなければならないのか
・勉強で何を得ることができるのか
・どのような気持ちで勉強すべきか
・親や先生は、どのような気持ちで受験生にアドバイスすべきか

2.勉強の技術の紹介
・効果的な勉強法にはどのようなものがあるか
・頑張っても結果のでないヘタな勉強法
・成績のいい人とそうでない人、いったいどこに差があるのか
・学校、塾での授業の受け方

等々、ひとつひとつは当たり前ののテーマですが、奇をてらったものではなく、まずは正攻法で書いてみようと考えています。
が、何かが足りないような気がするんですね。

楽しんで読んでもらい、ちょくちょく再来してもらえるようなホームページを作りたいと思っています。

補足日時:2008/06/14 08:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!