画像が添付された投稿の運用変更について

自分は21歳(男)なんですが、アニメ版のハルヒ面白いと思いました。
おかしいでしょうか?

周りに自分と同じ年齢の人でハルヒ知ってる人が居ないんで21歳になって見てる自分はどうなのかなと思いました。
あと、アニメが面白かったんで原作(文庫)を読もうと思うんですが21歳の自分は楽しめるでしょうか?

回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ライトノベルの購読層はハイティーンに設定されてますから、それらのアニメ化であったとしても同等の層をターゲットにして作られています。


ただし、今の世の中対象年齢なんてあってないようなものなので、感性が若いと思ってご覧になればよろしいのではないでしょうか。
業界の仕事をしているとか関係なく30歳を越えても見る人は見るし、好きな人は好きなのだからそれを年齢的な尺度で判断するのは違うと思います。
単に感性の問題です。

他人の目を気にして趣向するものではないです。
興味があって不安になっている場合は、開き直って見るか気にして見ないようにするかの2択しか存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

回りは気にしちゃ駄目ですね。
開き直って見る事にします!

お礼日時:2008/06/15 13:14

いいんじゃないでしょうか。


私は23ですが、アニメは好きですよ。
ハルヒの場合、アニメより原作のほうが面白いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

自分より年齢の高い人が普通に知ってるのを聞いて安心しました。

お礼日時:2008/06/15 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!