プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ^^

 こちらをご覧になっていただきましてありがとうございます☆
子供がいるみなさんはもう学資保険に加入されているとおもいますが、
子供一人につき、どのくらいの金額を準備されていますか??

 また、なぜその金額を準備されたのか教えてください><

よろしくお願いします☆

A 回答 (5件)

はじめまして(^^


貯蓄目的で始めるのであれば、ソニー生命の
学資保険がお薦めです。
その他の保険会社の商品は元本割れをして
しまいます。

いくら必要か?といくら払えるかをよ~く
ご検討ください。
お子様にどんな学校にいかせるかを想定して!!
ソニー生命のホームページに学費の一覧表が出て
いますので、参考に。

また、学資保険ではない貯蓄の仕方もありますので
ご検討されて下さい。

参考URL:http://www.sonylife.co.jp/
    • good
    • 4

首都圏在住、子供1人(高1)です。


子供が生まれてすぐに簡保の学資保険300万コースに入りました。
大学入学時270万・高校入学時30万という内容です。
動機としては夫婦ともに地方より東京の大学に進学したため、仕送りする親の苦労をよく知っていたためです。
また生まれたのが男の子でしたので大学進学を前提にしなければいけないと思ったからです。
まだ給料も安い頃でしたので家内は、やり繰り大変だった思います。
支払いはお得な年一括払いにするなど工夫致しました。
今年高校進学時に30万降りて来ました。非常に助かりました。
当時あまり細かくライフプランを立てたわけではありませんが、とりあえずおおまかに分かっている事には備えておこう位の気持ちでした。
あと実行した事は子供名義預金通帳をつくり、出産祝いやお年玉等子供関係で戴いたお金は全て貯金したことです。(結構たまっています。)このお金はどんなに家計が大変でも手をつけませんでした。
現在この2つがあるため、数年後に迫った大学進学の資金的な目途は立ちそうです。
    • good
    • 0

おはようございます


うちは小学生と年長ですが、二人ともすぐゆう○ょの学資には入りました。
上は100万×2本(7月、12月のボーナス月の払い)で、とんとんですが、
下は120万で組みましたが、123万?以上払わなければならない為、去年解約しました。

小学生 ・・・12歳まで児童手当が5000円/月 →これで100万円分の学資が年払いで払える(12~18歳は自腹)
     ・・・プラス毎月5000円自分で貯めていき、これも年払いで100万円分の学資
     ・・・去年、お祝い等でたまった現金で、ソニーの学資に100万一括払い(90万弱)
これは大学進学用ですね。(一番シンプルで、安いやつです・・・)

後は、個人向け国債5年で高校受験~入学、ネット定期で中学入学って感じかな。
後、もし余裕資金が10万でもできれば、速攻ネット行きです!

年長 ・・・学資はやめて、あんしん生命の長割り10年に120万(14歳で終わる)
    ・・・毎月の児童手当5000円 プラス 自分で5000円を貯めていき、率のよい時に、個人向け国債、ネット定期と使っています。

小学生でも思ったより、ソニーがよかった?ので、ある程度貯まって、率がよければ、学資もいいですが、
上に足りない時は、下から一時借りれるかなと、現金を多くするつもりです。
高校~大学の頃が重なって、学費を払うだけでも大変なのに、下の子の学資なんて払えるのかしら?と言うことで、あんしん生命10年にした次第です。

すべて公立を目指してはいますが、何が起こるかわかりませんから、率がよくて、短~長期うまく使える現金がいいのかなぁ。。。と今は思っています。
生まれたからすぐ!!としなくてもいいかも。。と言うのがアドバイスかな?自分の兄弟にはそう言いました。

子供に使うお金は、時期がだいたい決まっていますから、年数と金額を考えていくと、最低これだけは貯めて、
余裕がある時期は貯め時と考え、1000円でも、別に貯め続けて行けば、習い事の教材代くらい出ますよ。(無理な時はお休み!とする)

私の中では大学向け300万
        高校   50万
        中学   30万
お祝いもありがたくいただいて、貯めてます。
きっと、塾、通学代etc目に見えないのが、どんどん出ていくと思います、自分がそうだったから。。。

余裕がある方はもっと貯まると思います。
ご参考まで
    • good
    • 1

まずいくら準備するかより


毎月いくら学資保険に支払えるかが現実的です
我が家の息子二人は一歳時に加入し毎月の掛け金は一万円程度
先々の事はあまり考えずに当時無理なく支払える金額と言う事で決めました。
そんな息子長男は公立中学~私立高校~今年私立大学生
次男は公立中学~来年公立高校受験(予定)
二人とも同じプランですので中学、高校入学時に30万円
大学入学時に100万円で成人時にも100万円
勿論、据え置きにせずに入学費用で使い助かりました。
二人とも勉強よりサッカーに夢中でその費用を考えると無理の無い金額で正解でした
いくら準備するかで毎月の掛け金を決めてしまうと
状況により毎月の支払いに支障が出る事も考えられます
まぁそれぞれ家庭の事情や状況にもよりますが我が家はこんな感じですね。
ご参考までに
    • good
    • 1

「オギャ」と生まれてすぐに学資保険に加入しました。



私自身が出来が悪かったため
中学から私学に入れさせられてました。
当時、親はどれぐらい準備をしたのか
聞いてはいませんが・・

そこで私の子供が生まれた時に凄く悩みました。
高校で私学・・と考え
一人200万円の金額を準備しました。
私学では大体が年間60万円ですので
60万円×3年=180万円です。
ですので高校で私学と考えられた場合は
一人200万円と考えられた方が良いと思います。

ちなみに公立は
年間で7万円ですので
7万円×3=21万円です。
大目にみても50万円の準備で良いかと思います。

あくまでも参考、アドバイスですので
目安にして下さいね。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!