アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キャノンのキスデジで撮った写真を外付けハードディスクに保存しているのですが、CDを焼く時間がなく、もし壊れた時の事を考えてiPhotoにも2万枚ほど保存しています。
そのせいか、パソコンが固まったりして困っています(>_<)
ネット上で写真を2万枚ほど保存出来るおすすめのところってありますか?
Macだと対応していないとこしか見つかりませんでした。。。
そして、さきほどからパソコンをスリープモードにしたら5回に1回程度ですが、マウスは電源はいっているのにマウスを動かしても画面が真っ暗なまんまでコンセントを一度抜いてから立ち上げないといけなくなってしまいました(/_<。)
立ち上げるといつも通り動くのですが、スリープモードになる度ヒヤヒヤしています。。。
なので、動かなくなる前に写真を保存しておきたいなと思って。。。

パソコンはiMacG5です。
最大容量 74.4GB
空き容量 9,35GB 
パソコンは初心者で、使うのはインターネット 写真の取り込みのみです。
空き容量が2万枚の写真だけでこんなに減ってしまうのですね。。。

詳しい方、よろしくお願い致します(/_<。)

A 回答 (4件)

ネット上に2万枚もの写真を保存出来るストレージサービスはあるでしょうか。


有ったとしてそのサービスが終了したりしたらどうなるでしょうか。
また、信頼出来るサービスが有っても、アップロード、ダウンロード出来ますか?仮に、ネット上のサービスに大量のデータを保存し、そのデータを自分のパソコンにダウンロードしようとしたら、それだけの容量がパソコンに無かったらどうなりますか?

等々、多くのリスクがあると思います。
ですので、ネット上のサービスを検討するので無く、自力で環境を用意するのが良いと思います。

お勧めはやっぱり、外付けハードディスクだと思います。信頼性の高い、RAID 機能の付の元、バックアップ環境に同等容量のハードディスクを用意する事が望ましいと思います。

RAID 機能付きのハードディスクとは。下記のような製品です。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hs-dh …

1TB モデルでも、RAID10モードで運用すれば、500GB の領域になります。当面困る事はないと思います。
ただ、バックアップ作業を面倒がっていれば、使いかの購入が必要になりますので、最終的には、DVD 等へ定期的に記録する事をお勧めします。

iPhoto の件は、良く判りません。以前のバージョンは管理する容量が多くなると動作が不安になる事もあったようですが、最近のバージョンは安定しているみたいですが、使い込んだ事がないので良く判りません。

ご参考になればと思います。
    • good
    • 0

iMac G5の電源部に問題がある可能性があります。



iMac G5 の電源ユニットの問題に関するリペアエクステンションプログラム
http://www.apple.com/jp/support/imac/powersupply …

これに該当していなくても、ハードウェアの故障が原因である確率のほうが、iPhoto原因説よりはるかに高いでしょう。「空き容量 9,35GB」は、けっしてじゅうぶんではありませんが、ファイルシステムに支障を与えるほど小さい値でもありません。
    • good
    • 0

写真だけなら無料で容量無制限のサイトもありますね。


http://www.snapfish.jp/welcome

Mac でも使えるようです。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=221

最低年1回はプリントサービスを頼まないといけないようですが。
    • good
    • 0

データ保存の基本は「多重化」と「分散」です。


外付けハードディスクには数々のメリットはありますが、たとえば火事や地震で Mac ごと壊れてしまえばどうしようもありません。その意味で、オンラインにもデータをバックアップしておくのは十分意味のあることです。もちろん、オンライン「だけ」だとそれはそれでリスクも多いので、両方を併用する「多重化」が重要です。

ストレージサービスのお勧めは分かりません。私は .Mac の iDisk に自動的に重要なデータをバックアップしています。現在 8GB ほど使用していますが、7月からは MobileMe と名前が変わって容量も 20GB になるので、当分は使えます。不足なら容量を買い足すこともできます。OS X と統合されていて色々便利ではありますが、スピードは遅いので誰にでもお勧めというわけではありません。

無料サービスは容量が限られていたりするので限界があると思います。データの価値と手間を考えて、有料サービスを選択するということも考慮に入れてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!