
「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」について教えて下さい。
昨年の6月に夫が交通事故にあいました。
相手は車、夫は歩きでの事故でした。
夫はムチウチと診断され、1ヶ月に5回×12ヶ月=60回以上通院しています(現在も通院中です)。
治療費については相手の保険会社が全面的に保証しているので、治療費については一切かかっていません。
保険会社から、そろそろ症状固定ではないでしょうか?
と言われていて、医者からも症状固定だろうと言われていて、そろそろ治療を打ち切る予定です。
そこで、「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」についてお聞きしたいのです。
夫は、事故で会社を10日休みました。
通院はこの1年で60回です。
(ちなみに、夫の給料は一月で手取りで27万円です)
上記の前提を踏まえると、「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」は、
それぞれいくらぐらい支払われるのでしょうか?
おおよそでいいので目安が知りたいです。
不勉強で申し訳ありません。
宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
けっこう不親切な保険屋って多いんですね-。
俺も被害に遭いましたが保険屋が自宅まで来て
休業損害や慰謝料の資料をおいていきましたよ。
elg9986さんの旦那には担当者付かなかったのか
な?
で、その資料見ると
休業損害の計算式はNo2さんの通りです。
有休使って会社休むと会社から給料もらえますが
事故のために通院のために有休を使ったという事
で有休分も補償してくれます。
慰謝料は通院日数×4200円×2となっていま
すのでNo2さんの通りですね。
治療費は保険屋が出してくれているので0円です。
慰謝料の計算式は120万枠の強制保険基準なの
でなんだかんだで120万枠超えると任意保険基
準の慰謝料の計算式になりますが、俺の経験上強
制保険基準を下回る事はないように感じます。
任意保険での計算式は教えてくれませんでした。
保険屋によって違うのか、任意保険屋共通なのか
解りません。
No.2
- 回答日時:
質問からは治療費は保険会社が全て支払っているようですから、貴方に対し、治療費は支払されません。
休業損害は「休業損害証明書」で証明します。
「事故前3ヶ月の総支給額÷90日」で1日の金額を計算し、休業日数を掛けます。
10日連続して休んでいた場合は、休業期間に土日を挟んでいても、土日分を含めて支払されます。
パートやアルバイトの場合は実通院日数で計算します。
慰謝料ですが、総損害額(治療費や休業損害、慰謝料等)が120万円以下なら、4200円×120日で50万4000円、総治療費が120万円を越えていれば、47万円位になります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去にも同様の質問があります。
検索すると出てきますよ。
交通事故の場合の休業補償
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086533.html
交通事故での慰謝料について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa108102.html
参考に、交通事故相談サイトにも計算方法が細かく載っています
http://www.matsui-sr.com/gyousei.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 交通事故の主婦の休業補償に関することです。治療費と慰謝料、休業補償費が自賠責保険の限度額の120万を
- 2 交通事故の「休業損害補償」「慰謝料」について
- 3 過失無しの追突事故です。 保険会社に仕事を休んだ分の休業損害を送ったら休業損害の支払いではなく慰謝料
- 4 自賠責保険 最終お支払いについて 例えばの話ですが 治療費10万 入通院慰謝料14万 休業損害0 交
- 5 交通事故 パート休業損害補償と主婦損害補償
- 6 休業損害 休業補償上限について
- 7 慰謝料、休業損害について
- 8 追突 障害慰謝料 休業損害について
- 9 軽い事故での慰謝料、休業補償について
- 10 パート勤めの場合の慰謝料・休業補償について
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
虚偽の休業損害証明
-
5
アルバイトの休業補償について
-
6
交通事故のときの慰謝料
-
7
先日、9歳の娘が交通事故に遭い...
-
8
今年の1月に10:0の交通事故に...
-
9
休業補償の日数
-
10
休業損害証明に調査は入りますか?
-
11
飲食店をやっているものです。...
-
12
車の自賠責について
-
13
「自賠責をきる」ということば...
-
14
ヤマト運輸の破損補償トラブル
-
15
自賠責証書の再発行
-
16
慰謝料の使い道
-
17
交通事故被害者相談の続きにな...
-
18
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
19
NTTの電柱の損害賠償
-
20
借りた原付の自賠責が切れてい...
おすすめ情報