
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
千葉市は西部はいわゆる「千葉都民」と呼ばれ、東京ナイズしていますので、東京志向・私学志向が強いです。
が、東部は北海道と一緒で公立高校を目指す志向が強いです。もし、中学受験を考えているようでしたら、『幕張メッセ周辺』がいいです。ここには高偏差値校の「千葉私立御三家(渋谷教育学園幕張【通称:渋幕】・東邦大東邦・昭和学院秀英)」のうちの二つ、渋幕と昭和秀英が隣り合わせになって幕張にあります。特に渋幕は千葉県下では公立高校以上に進学実績がいい学校です。なもんで、この界隈は中学受験熱が高いです。ただし、中学受験熱が高いため、公立中学は優秀な人材を私立に取られてしまい、荒れています…近場に県営住宅群もあり、貧富の差が激しいのが幕張の特徴です。小学校は荒れる云々はそう影響がありませんので、おすすめです。とにかく幕張○○小学校というところなら、どこでもいいと思います。
しかし、やはり公立高校受験がいい!と考えるようなら、「千葉公立御三家(県立千葉・県立船橋・東葛飾高校)」の頂点の『県立千葉高校』のすぐ近くの中央区の本千葉駅界隈の葛城中学校が千葉県下では県立千葉高校の合格者数が第二位(ちなみに一位は国立千葉大附属中学)なので、この葛城中学校区の小学校というと本町小学校か、鶴沢小学校なんかがいいと思います。どっちでもいいと思いますよ。
ただ、県立千葉高校は昨年度から、中高一貫校になったことで、高校の定員が大幅に減っていますので、結局中学受験をしたくなると思いますがね。
となると、やっぱり幕張の方が都内の学校にも通いやすいし、県立千葉中学にも通えるしでアクセス的にいいと思いますがね。ただ、幕張は家賃が高いのがたまに傷…
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/21 12:13
ご回答ありがとうございました。ぜひ参考にさせていただいて小学校選びをしたいと思います。北海道でのんびり暮らしてきたので親も付いていけるか心配ですがいじめや荒れている学校だけは避けたいので慎重に住む物件と照らし合わせながら選びたいと思います。アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
福教大付属福岡小学校について
-
5
小学生の通学時間-1時間は遠い...
-
6
埼玉大学 附属
-
7
京都のおすすめ小学校区
-
8
国立を落ちて公立小に入学した長男
-
9
学芸大附属世田谷小学校について
-
10
大阪教育大学附属池田小学校
-
11
東京か横浜あたりで帰国子女に...
-
12
静岡大学教育学部付属浜松小学...
-
13
「担任の先生へ依頼」の方法を...
-
14
新浦安の小学校について
-
15
中学受験をやめた方
-
16
千葉県・船橋市と松戸市の学力...
-
17
中学受験の「グループ活動」とは?
-
18
私立小から公立小への速やかな転校
-
19
中学受験をしないけど塾に・・・
-
20
兄弟で違う小学校に通うという...
おすすめ情報