
7ヶ月になる女の子のママです。最近、ミルク嫌いなのか、お腹がいっぱいなのか、離乳食後のミルクを嫌がって全く飲みません。離乳食後はミルクを欲しがるだけ与えると聞いたのですが。現在、2回食です。朝、ミルク。お昼前に離乳食。3時ごろミルク。夕方に離乳食。寝る前はミルクもほとんど飲みません。1日のミルクのトータル量が400ccほどです。離乳食もミルクよりは好きというだけで、そんなに食べるほうではありません。小食でお腹がすかないんでしょうか?親の焦る気持ちがダメなんでしょうか。離乳食だけで栄養が足りてるわけではないと思うので心配です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
10ヶ月男児を混合で育てています。
ミルク量のノートをつけているので7ヶ月の頃のを見てみました。朝は母乳のみ、10時と2時の離乳食後ミルク、6時ミルクのみ、夜寝かしつけの母乳がその時のスタイルでしたが、ミルクは一番飲んだ日は朝の母乳をミルクにした日で合計510という日がありましたが、飲まない日は10時0、2時20、6時150合計180なんて日がありました。飲まない時はちょっと心配しましたが、体重が減らずご機嫌が良ければ大丈夫と聞いていましたし、今でもせっかく作った離乳食を食べて欲しくてスプーンを近づけても食べたくない時は食べませんから、これがこの子の適量なのかなと思っています。
全然食べずにがっかりさせられたと思うと、同じメニューをぱくぱく食べてくれたり、子供は日々成長、変化してますから、ママが見て具合が悪そうでなければ大丈夫だと思います。よくミルク量の目安が載っていますが目安に過ぎず十人十色だと思って、心配しすぎず、それよりもこんな事も出来た!こんな事もするようになった!と赤ちゃんの嬉しい成長にも目を向けてあげて下さいね。お互い育児頑張りましょう。
ミルクの量をきいて、なんだか安心しました。
私もミルクの量と離乳食のグラム数をきっちりつけているんです。
これがダメなんですかねぇ。
今日も飲まなかった、あぁ昨日も飲んでない・・なんて。
離乳食でお腹いっぱいになってるんですよね、きっと。
小柄ながらも順調に大きくなってるんで、心ゆったりと成長を見守ります。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
現在、1歳8ヶ月の子供がいます。
うちの子の場合は、ずっと母乳だったので、みんながどの程度の量のミルクを飲ませているのか、分かりませんが、10ヶ月で乳離れして離乳食後期の頃はミルクよりも離乳食ばかりでした。きちんと3食でしたけど、量は少ないし、たまにミルクをあげても、嫌がって離乳食でもない普通のご飯を食べました。
最初はあせたり、心配したりしてましたが、1歳になってからはご飯の量も増えてきて、ビックリするほど食べるんです。
いまだ細くて体重9.5kgですが、よく食べるし、順調に増えているので、心配はないと言われます。
子供って小さい頃は食べなかったり、量が少なかったりしても自然に量も増えていくし、以外のものを好んだりするものなんですね。
だから、体重が順調に増えていれば、心配ないと思いますよ。
そして、栄養のことが気になるようですが、私もそうでした。それで、専門家にきいたら、赤ちゃんはお母さんのお腹の中で2~3ヶ月分の栄養を持って生まれて、その後はおっぱいやミルクで十分栄養を摂っていると言ってました。ミルクの量が減るのは離乳食を食べてるからで、離乳食の量が少ないのはまだ慣れてないからではないでしょうか? 最後に、ジュースとか甘いものを飲ましてはいないでしょうか?小さい頃はジュースだけでもお腹がいっぱいなるときがあるんです。だから、食事中や食事後の飲み物は水かお茶くらいにしてください。ミルクやジュ-スなど甘いものを飲ますと飲みすぎて吐く場合があるので、気を付けてくださいね。
ありがとうございます。
離乳食でお腹いっぱいになってるんだと思います。
体重は小柄ながらも順調に増えてるので、様子をみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
離乳食で、お腹がいっぱいになっているのかも知れませんョ???
元々「少食の子」っているんです。(ウチの子もそうでした…)
1歳の検診の時、食事のモデルメニューがあったのですが…愕然としました!!!
「ウチの子、こんなに食べてないっっっ!!!」
でも、身長も体重も「小粒」ながらも順調に増えていたので、特に何かの指導が付く事もなかったですし、毎日元気で機嫌も良かったので大丈夫のようでした。
親としては「もうチョット食べて~~~!!!」なんて思ったりもしますが、その子なりの「適量」ってあるようです。
「ミルク」も、もしかして「フォローアップ」よりも今まで飲んでたミルクの方が好きな様なら従来のミルクにするのも良いかと思いますし、その逆に、フォローアップに変えてみるのも良いかと思います。
アトは、離乳食に「ミルク」を使ったメニューはいかがでしょう…???
親の「もうちょっと食べて」という気持ちが、子供には敏感に伝わるのかも知れませんよね。
飲まなかったら足りてると思うようにします。
お腹いっぱいなのに、飲めというのが無理ですよね。
わかってはいるんですけど・・・。
No.1
- 回答日時:
他に、飲物はあげてないですか?
私には今3才と1才の子供がいて、両方とも母乳で育てたので、離乳食を始めてから、ミルクがどの程度の量だったのか、ハッキリは分からなかったのですが、最初の子の時も、あまり細かくは心配しない方だったので、それ程気にならなかったです。母乳だったから、離乳食はのんびりだった、という事もありますが…
でも、よっぽど病弱で痩せ細ってるとか、栄養失調で無い限り、それ程気にしなくてもいいのでは?
お腹が本当に空いていたら、泣くとか、よく眠らないとか、体重が減るとか、他の部分でも確認できると思います。もしかしたら、ミルクの好みかもしれないし、粉ミルクなら、種類を変えてみたらどうですか?他の人と交換してみるとかでもいいと思います。
食後にミルクを飲まなくても、ちゃんと食べたなら問題ないと思います。しばらく遊ばせてから、試しにあげたら飲むのかもしれないし、他のジュースとかお茶で水分が足りていれば、あまり飲みたく無いのかも。
栄養が心配だったら、離乳食にはダシで煮た野菜やご飯を使うとか、多くの栄養を少ない量で採れる工夫をするといいと思います。粉ミルクを料理に使ってもいいんですよ。
ありがとうございます。
粉ミルク自体が嫌いなようで、料理に使ってもわかるようなんです。
そうですよね。焦らず。食事の後に遊ばせてから、ミルクを試してみたいと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
生後7ヶ月です。 2回食でミルク1日500mlほどしか飲んでくれません。 離乳食はいっぱい食べます。
赤ちゃん
-
6ヶ月、離乳食後のミルクはあげなきゃいけない?
避妊
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくなって困ってます><
避妊
-
-
4
8ヶ月 一日ミルク150ml~250mlしか飲みません
子育て
-
5
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
6
ミルクを飲まない(5ヶ月・完ミルク)
不妊
-
7
生後9ヶ月。離乳食を食べなくなりました。どうすれば
子育て
-
8
ミルク1日4回ですが...
避妊
-
9
ベビーフードしか食べてくれないのですが・・。
避妊
-
10
離乳食後1時間は風呂に入れないようにしてますか? ネットにそう書いてあったのですが… 守ったほうがい
赤ちゃん
-
11
夜の離乳食、食べる前に子供が寝てしまったら・・・
避妊
-
12
子供(男の子-7ヶ月)がミルクを飲みません。
赤ちゃん
-
13
赤ちゃんと一日に遊ぶ時間、少なすぎ?
子育て
-
14
6ヶ月乳児 ミルクを飲まない
妊活
-
15
子供茶碗一膳は何グラムですか?
子育て
-
16
出かけるのが億劫(赤ちゃんとの生活)
赤ちゃん
-
17
8ヶ月半になる男の子がいます。離乳食後のミルクについて教えてください。
子育て
-
18
まさかの離乳食解凍し終わったら寝てる娘 これどうしたらいいの??? 解凍した離乳食どれくらいもつの?
赤ちゃん
-
19
生後3ヶ月で1日トータル量ミルク500~600程しか飲みません。 産まれた体重は2194グラム現在体
赤ちゃん
-
20
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
赤ちゃん
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
完ミ、ミルクの飲みが悪い。
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
夜中の牛乳はダメですか?
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
一歳三ヶ月。ミルクは必ずやめ...
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
ミルクをあまり飲まない子は脳に…
-
朝、寝起きのミルク
-
1才6ヶ月 食べず体重が増え...
-
11ヵ月 ミルクを嫌がって飲まな...
-
5ヶ月の赤ちゃんのミルク量
-
ミルクの間隔があかない
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
完ミの現在10ヶ月になる子ども...
-
離乳食で体重を増やせるでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
完ミ、ミルクの飲みが悪い。
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
5ヶ月の赤ちゃんのミルク量
-
一歳三ヶ月。ミルクは必ずやめ...
-
お腹がすいても泣かない子にミ...
-
ミルクの間隔があかない
-
夜中の牛乳はダメですか?
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
レトルトの離乳食ってたんぱく...
-
1才6ヶ月 食べず体重が増え...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
離乳食で体重を増やせるでしょ...
-
生後四ヶ月の娘 完ミ 欲しが...
おすすめ情報