
純正ナビのモニターに外部入力(RCA)ケーブルを接続し、社外品のDVDチェンジャーを繋いでいます。取り付けて約2ヶ月になりますが数週間前から画像の色が白黒になったり、色調が異常(赤っぽかったり、黄色っぽかったり、緑になったり)になります。ちらちらと色が変わったり白黒になったりします。取り付け当初は正常でした。
いろいろ試しましたが原因がわかりません。
何か直すヒント(同様な現象を経験された方おられたら)などアドバイスをお願いします。
※車は19年式クラウンアスリートです。
<補足>
他のDVDデッキを接続して映すと正常に映りました。
地デジチューナーからの映像も正常に映っています。
同じ出力を分配器で分配し他のモニターに映すと純正モニターは異常な状態のままですが他は正常に映ります。
DVDチェンジャーの出力方式(NTSCなど)が何になっているか不明。設定方法があるのかメーカに問い合わせ中です。(でも最初は正常でしたので???です。)何かが故障したのか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
DVDチェンジャーの出力方式がプログレッシブ出力になっている可能性はありませんか?
出力を通常方式にして見ましょう。
この回答への補足
しばらく放置してしまいましたが、最終的にDVDチェンジャーに異常があったようです。新品に交換したところ症状が出ませんでした。
回答いただいたLargeDog様ありがとうございました。
アドバイスありがとうございます。その後いろいろ試しましたがまだ解決していません。メーカーに問い合わせましたが出力方式の変更は自動らしくマニュアルでの変更はできないようです?!(プログレッシブないかも)メーカーに交換を依頼しましたが代替がないため返金対応するといわれました。メーカーに見捨てられてしまい困ってます。外して返すのは時間と根気が必要(やりたくな~い)。お礼入力の遅れをお詫びします。(さらに助けを求めた書き込みですみません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膨張して破裂寸前のリチウムイ...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
アルトワークスのサイドデカー...
-
触媒ストレートを付けたら高回...
-
純正モニターの画像の色が変になる
-
ホンダのZRーVを購入したいので...
-
ブーストコントローラーについ...
-
カーナビ
-
bnr32の純正オプションのFタワ...
-
パオのキャンバストップの縮み...
-
鉄チンホイールっていくらですか?
-
LEXUS ISのGSE21搭載の純正ナビ...
-
一人称が自分の苗字なのは矢沢...
-
純正ドラレコはデメリットが多い?
-
エアバックの梱包
-
トヨタ プログレ 純正ナビ ...
-
堅くて開かないドレンボルト
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
KYBのローファースポーツの乗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
80w-90指定のデフに75w-90と85w...
-
カーナビ
-
シビックタイプR FK8について。
-
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
ヤリスクロスに乗っていますが...
-
初代2DSの充電器をなくしてしま...
-
ホンダのZRーVを購入したいので...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
「トヨタ純正のバックカメラに...
-
触媒ストレートを付けたら高回...
-
純正品のケーブルと他社のケー...
-
どちらのACアダプターを使った...
-
エアバックの梱包
-
レトロゲームの互換機たくさん ...
-
LEXUS ISのGSE21搭載の純正ナビ...
-
トヨタbBのQNC20のウーファーの...
-
住友のブレーキパッド
-
鉄チンホイールっていくらですか?
おすすめ情報