プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本屋さんをするには何か手続きの様なものが必要なのでしょうか?
小さな本屋さんを良く目にしますが、いつも自分も本屋をしたいと思ってます。どうしたら本屋が出来るのでしょうか?
もちろん場所とかお金とかは、解ってますが。
本の仕入れとか、役所への届出が必要かなど、など、いきなり素人が
本屋をしますと言って出来るものなのでしょうか?
よろしければ教えてください。

A 回答 (6件)

こんばんわ。


以前大手の本屋で働いてました。
以下のサイトはご存知かもしれませんが、日本出版販売という出版物卸業者の大手です。そこで書店経営のページがあります。

前の方の回答にもあるように、小さな書店さんは厳しいです。
大きな書店であれば、品揃えなどで集客できますが、小さいと品揃えもいまいちで、でもおそらく万引きなども馬鹿にはならないはずです。
ハリーポッターなどが売れてますが、ああいうものも大きな書店が優先です。
ちなみに本の原価は大体のものが7割です。

でも仕事として本屋は確かにいいですよね。
なにかいい工夫があれば、大手書店にも負けないような本屋さんが出来るのではないかとも思いますよ。

参考URL:http://www.nippan.co.jp/store_open/store_open.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ほんとに工夫ですよね。
 本屋をするとは限っていないのですが、もしするならと思って質問させて
頂いてます。工夫があればの言葉に勇気が付いたかも・・・・
本当に有難うございました。参考にします。

お礼日時:2002/11/24 22:57

ただのアドヴァイスですが、


カリスマ(死語)書店員・安藤哲也氏の本「本屋はサイコー!」を読むことをお勧めします。
法的手続きについては書かれていませんが、実践的な本屋経営において非常に参考になるのではないでしょうか。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102901 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い情報を有難うございました。

お礼日時:2002/11/25 22:37

手続きは一般の小売店を同じだと思います。

仕入れは日販や東販からになるでしょう。

いまどき本屋はネットも含め飽和状態にあります。ブックオフなどの古本屋もありますし。

成功条件として
(1)好立地(駅前、オフィス街など)
(2)品揃え(最新刊が絶対手に入る、文庫本に関しては90%揃っているなど)
(3)24時間営業、または深夜1~2時くらいまでの営業
(4)その他の商品(CDなど)の販売
など、1つでも特色がないと勝ち残れません。

お店を開かれる際は「特色」のあるお店づくりを心がけてください。

Good Luck!
    • good
    • 0

手続きは一般の小売店を同じだと思います。

仕入れは日販や東販からになるでしょう。

いまどき本屋はネットも含め飽和状態にあります。ブックオフなどの古本屋もありますし。

成功条件として
(1)好立地(駅前、オフィス街など)
(2)品揃え(最新刊が絶対手に入る、文庫本に関しては90%揃っているなど)
(3)24時間営業、または深夜1~2時くらいまでの営業
(4)その他の商品(CDなど)の販売
など、1つでも特色がないと勝ち残れません。

お店を開かれる際は「特色」のあるお店づくりを心がけてください。

Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします 有難うございました。

お礼日時:2002/11/25 22:37

今の時代、小さい本屋さんを開店し経営していくのは、非常にむずかしい。

街で見かける小さい本屋さんは、実際はどんどん廃業しています。毎年2000件規模とかいううわさも。出店より廃業が上回っている。
 10年くらい前は、全国の書店平均売場面積は30坪強だったものが90坪にせまる傾向。つまり廃業が上回っても、
規模が大きくなったので、取次店も効率がよくなったと喜んでいるのが現状です。小さな本屋さんでは、あるジャンルに特化するにも限界があります。
 今後の本屋さんを予測するなら、「最低でも100坪から150坪でどこかのフランチャイズになっている」というような本屋さんが1番多くなる様に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2002/11/24 22:59

参考URLを見てみてください。



ただ、夢を壊すようですが小さい本屋さんというのは、これからどうなのかな?と思います。家の近所の個人経営の本屋さんは軒並みつぶれていってます。
近所にも小さい頃からよく利用していた本屋さんがあったのですが、終わりの頃になると本だけじゃやっていけなくなったのかCDとかも片手間で置くようになりました。 でも、しょせん片手間なので店も狭くて数を置けなく儲からなかったのか結局はつぶれちゃいました。

もう一つ近所の比較的大きい本屋さんでも、文房具とかは前から置いてありましたが、最近はTVゲームの販売と買取、ビデオ、ついにはお菓子まで置くようになりました。比較的大きい本屋さんでもこのような状況です。

本屋というのは利幅が少ないので、たくさん売らないと儲けはありません。 それにこれからますます本が売れ難い時代になっていくでしょう。
小さい個人経営の本屋さんというのは、現役を引退した方が道楽としていく分にはいいかもしれませんが、一家を養っていく職業としてはキビシイものがあるでしょうね。

参考URL:http://www.taiyosha.co.jp/honya/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
まったく言うとおりだと思います。
良く考えて行動をしたいと思ってます。

お礼日時:2002/11/24 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!