プロが教えるわが家の防犯対策術!

いくつかの大学病院などで入院・手術の経験があるのですが、事前に感染症を防ぐためにウイルス血液検査をどこでもすると思います。
変な話ですがそのたびに各種ウイルスの陽性・陰性を聞いていましたが(変な顔ひとつせず結果をすぐ教えてくれました)
「HTLV-1」に関しては、通常調べているのでしょうか?当時はこれの存在じたい知らず、更に最近身内が保持・発病したので気になりました。

聞くときも、「HIVや肝炎はどうですか」としか聞かなかった気がします。でも「どれか陽性のってありますか」とも聞いた気がします・・

A 回答 (3件)

普通調べるのはB型肝炎、C型肝炎、梅毒くらいです


HTLV-1は患者の多い鹿児島あたりでは調べているかもしれません
    • good
    • 1

 HTLV-1は、感染力が弱く、母子感染、性行為、輸血などで感染するとされています。

また、感染しても一生発症しないことが多く、分からないままの方が多いようです。感染から発症までの期間が長いこともこの感染症の特徴ですね。自身、30年ほど前に、肝機能異常を指摘され、このウイルスについても調べられた経験があります。幸いにも陰性でしたが、興味を持たされました。
 手術の際に、輸血されたのでしょうか?基本的には輸血用の血液(日赤のもの)については、かなり前からウイルス抗体価が調べられていて、陽性の血液は出回りません。ただ、検査で陽性と出ない期間がある他、陽性とされないほどの極微量のウイルスの混入も否定はできません。当時というのが何年ほど前なのかが問題です。
    • good
    • 0

九州では調べているところは多いです。

しかし、鹿児島ですら内視鏡における術前検査では保険で削られるようになっています。
最近は、妊婦検診でも本州だとHTLV-1ははずされる所があるようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!