アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スピーカケーブルや同軸ケーブル等を束ねて引き回す際に、壁や壁紙を傷つけない方法はないでしょうか?

※以前、100均で売っていたケーブルガイド(?)を両面テープで壁に貼り付けていましたが、剥がす際に壁紙も剥がれてしまいました。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ケーブル重量が軽いものであれば、お手軽には、コマンド・フック


http://www.mmm.co.jp/diy/command/index.html
を使うことでしょうか。

跡無く簡単に剥がせます。
ただし、特に壁紙などは表面がデコボコしていて粘着力が足りないせいか、ケーブルの重みで、意図せず、何ヶ月かで、やがて剥がれてきます。
また、重量の大きなケーブルなどや、多くの線を束ねて重いものも、無理がありますけど。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コマンド・タブは、ポスターやカレンダで使ったことがありましたが、コマンド・フックと言うのもあるんですね。
検討してみます。

ただ、おっしゃるとおり壁の材質によっては剥がれやすそうですね。
後は、何個も貼ると見た目がよくなさそうなので、「コマンド・モール」なるものがあれば、いいのですが・・・

お礼日時:2008/07/03 01:57

壁の上のほうを這わすなら無理でしょう。


床に沿って這わすなら特に止める必要もないですが(多少邪魔にはなりますが)、すっきりさせるならモールなどを使って床に固定してひきまわせばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>壁の上のほうを這わすなら無理でしょう。

そうなんですよね。 リアスピーカは低い位置ではないので、上下を跨ぐはわせかたを悩んでいます。

100均で買ったのは、「モール」でした。モールを壁に貼らずに隅の床に貼ればいいですね。 >ただ上下をつたわせるのは解決しませんが・・・

お礼日時:2008/06/28 22:14

壁沿いに壁の幅と同じ長さの板を渡し、その両端だけを固定し、その板に配線を固定してみてはいかがでしょうか。



また板の固定もしたくなければ、手前に重量物を置く等工夫してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、壁を板で覆い、その間にケーブルを通すやり方ですね。
あとは、みてくれをどうするかですね。

特にリアスピーカは多少高い位置になると思うので、ケーブルをどうはわせるかが難しいですね。

お礼日時:2008/06/28 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!