プロが教えるわが家の防犯対策術!

土地相続&居住権のことで相談します。
祖父(30年以上前に他界)の名義の土地に、現在も両親が20年以上住んでいます。祖母は8年前に他界。
放っておいた土地の相続の問題を、父の代で解決するために名義変更を行おうと考えています。ちなみに建物は父名義です。
ただ父には兄弟姉妹が合計10人おり、その中に名義変更に反対し売却して財産分与せよという数人がいます。

<質問内容>
(1)現在も住んでいる父に名義を変更することは可能でしょうか?
全員の了承が得られない場合はどうすれば良い?
(2)やむを得ず売却するのであれば、均等分配ではなく居住権を主張して父が多く分配をもらえることは可能ですか?

ド素人なので、ホントに困っております。
どなたか詳しい方、もしくは経験された方、どうか教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「建物は父名義です。

」と云うことですが、父は、土地を祖父から借りて建物を建てたのですか ?
親子でであっても法律上は他人です。地代を支払っていましたか ?
世間では、親が子に「建物を建ててもいいよ」と云うことがよくあります。それを法律上「使用借権」と云いますが、
非常に弱い権利です。
今回は、このようであったとおもわれます。
そうだとすれば、居住権云々は全くないです。
今回は、父は土地を利用する権利はないと考えて差し支えないです。
それではどうすればいいか。
まず、祖母の生前に戻り、祖父の土地の相続を、相続人と、その持分権を決めます。
「相続人全員」は誰と誰か、も、法律で決まっています。
それは司法書士でお聞き下さい。
それが終わったならば、祖母の相続財産を、祖父と同じように持分権を計算します。
おそらく、相続人は何十人となると思います。権利も、1人が何百分の何百と云うように数値になると思います。
あくまでも、法律で決められていますので、それに従う方がいいです。任意の話し合いは不可能かも知れません。
次に、今回の回答になりますが、そのように調べた相続人全員が印鑑証明等全部揃え、
承諾するならば、土地の所有権は、父のものになります。
これは現実には、持分割合を金額に換価して支払う他ないと思います。
それが決裂すれば、全部を競売にします。
裁判所は持分比率に応じて配当します。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

分かりやすく教えてくださり、本当にありがとうございました。
司法書士の方に相談してみます。

お礼日時:2008/06/28 11:23

1,全員の承諾あれば可能


2,居住権を主張できません。多く貰うことは不可能。
相手方から、逆に土地の使用料をよこせと言われます。
建物のあるあいだは居住することが可能と思われます。

遺産分割の調停を家庭裁判所に申し立てます。土地を貰い、他の人には金銭を渡すことは可能です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答してくださり有難うございました。
やっぱり、そうですよね・・・(>_<)
頑張って解決したいと思います。

お礼日時:2008/06/28 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!