【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

2つわからない問題があるのでお願いします。

1つ目は助動詞か、動詞・補助動詞の一部かの見分け方 です。
例文
1:いとせちに聞こえさすべき事あり。
2:宮をうけとり参らせ、御車に乗せ奉る。

この2つの文、1つ目の「聞こえさす」のさすは、助動詞ではなく
動詞・補助動詞というのはどうやって見分けるんでしょうか?
2つ目の文も「参らせ」の「せ」が助動詞ではなく、動詞・補助動詞です。解説がなくてわからないんでお願いします。

もう1つの問題は文法上誤りがあるのをなおせという問題です。
問題1:「泣かさせ給ふぞ。」→ 答え 「泣かせ給ふぞ。」

これはなぜ「させ」ではいけないんでしょうか?ちゃんと未然に接続
してるし、「させ」は連用形にもとれるので完璧だと思うんです。
ちょっとわかりづらいかと思いますがよろしくお願いします

A 回答 (4件)

まず尊敬の助動詞を排除します。


「す」「さす」の尊敬の用法は他の尊敬語と共に用いられます。
(例えば、「のたまはす」「賜はす」(これも一語だと考えることがあります)や「せ給ふ」)しかし、ここでは謙譲語の下についていますので、尊敬の助動詞ではありません。

使役か、「聞こえさす」「参らす」で一語かは、文脈で判断します。
例文はどちらも、動作をする人(為手)が直接「申し上げようとし」「受け取り申し上げて」いますので、一語と考えます。
一方、「母、子に帝のもとに参らす。」ならば、「母は子供に帝の下に参上させる」と訳すので、「す」は使役の可能性が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

文脈で判断できるように問題演習してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/30 16:22

 回答に誤りがありましたので、訂正・補足します。



誤 「聞こえさす」は「言ふ」の謙譲語で、一語の補助動詞と考えられます。
 ↓
正 「聞こえさす」は「言ふ」の謙譲語です。(「聞こゆ」より謙譲語としての敬意が強い)

 旺文社「古語辞典」の「聞こえさす」の項も参照。(この辞書は受験生の学習に役立ちます)
    • good
    • 1

No.2の方がおっしゃるように、文脈から判断するのがいいのですが、その一つの方法として、敬語が関係している場合は普通の形にしてみるといいでしょう。


 1:いとせちに聞こえさすべき事あり。→ いとせちに言ふべき事あり。
 「聞こえさす」は「言ふ」の謙譲語で、一語の補助動詞と考えられます。

 2:宮をうけとり参らせ、御車に乗せ奉る。→ 宮をうけとり、車に乗す。
 「参らせ」は謙譲の補助動詞。(「御」は尊敬の接頭語、「奉る」は謙譲の補助動詞)
 と考えます。「聞こえさす」は「聞こえ+さす」からきたものですから形のうえでは質問者のおっしゃるとおりでしょうが、「さす」を使役または尊敬の助動詞と考えるとかえって厄介になりましょう。「参らす」も同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてごめんなさい。
凄くタメになる知識ありがとうございます!

お礼日時:2008/07/06 10:31

一つ目の質問について


 どちらももとは使役の助動詞です。
 「申し上げさせる」「参上させる」の意、すなわち、「人を介して行う」という動作者と受け手の間に距離を置いた表現が、より強い敬語表現として一語化したもののようです。

二つ目の質問について
 「泣く」は四段活用です。四段・ナ変・ラ変活用動詞(つまり未然系がア段の動詞)には「す」が接続します。
 「さす」はその他の活用の動詞に接続します。
 したがって、泣かさせ給ふ、とは言いません。
 逆に、出でせ給ふ、は誤りで、出でさせ給ふ、が正しい表現です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答してくれてどうもありがとうございます。

1つ目の質問なんですが、問題集には
選択肢1:「使役の助動詞」と、選択肢2:「尊敬の助動詞」と
3:「動詞・補助動詞の一部」の3つが選択肢で
確かに3が答えになってるんですよね。
解説が全く書いてないんで訳を書いてみますね。
あとごめんなさい「問題:2」なんですが主語の「頼盛卿」が抜けて
ました。ごめんなさい。

問題1:大変ぜひとも申し上げねばならない事がある。

問題2:頼盛卿は、宮をお受け撮り申しあげて、牛車にお乗せ申し上げる。

訳はやはり使役の訳にはなってませんね。なぜこれは動詞・補助動詞の一部なのか、どこを見て見分けるのか この2つがいまだにわからないです。申し訳ないんですがお願いします。

2つ目の質問ですが凄くわかりやすく説明してくれて本当に
ありがとうございます。質問してよかったです。
凄く基本的なことでしたね、一番したの接続の部分は普段全く気にして
なかったので本当にタメになりました。確かにhitikouさんが言うとおりに書いてます。解決しました、ありがとうございます!

お礼日時:2008/06/29 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!