プロが教えるわが家の防犯対策術!

ボイラーのスイッチの事で教えて下さい。
スイッチを入にいれたままよく消し忘れるんですが、この場合ボイラーの灯油は消費され続けるんでしょうか?それとも水を出した時のみ灯油を消費するんでしょうか?

A 回答 (4件)

貯湯式ボイラーの場合、ボイラー内に貯湯してあるお湯(水)を設定温度に保つ為に未使用時にも燃焼する事があります。

しかし、普段からスイッチを切るという事は直圧式ボイラーをお使いと思われるので、それを前提にすると、使用しない限りは灯油は消費されません。ある一定の水量の動きがあった時に燃焼を開始するので、蛇口の不調でポタリポタリと水がたれる程度でも燃焼はしません。
 スイッチについては寒冷地では、凍結対策の為に冬場は切らない(浴槽の水を循環させて凍結を防ぐので、浴槽にはお湯か水を貯めておく)のが基本になります。
    • good
    • 1

水道直圧(ガスと同じで瞬間湯沸かし器)タイプでしょうか・・?



減圧(本体内部のタンクに溜まった水を沸かし給湯するが、水道の圧力に比べて水圧が劣るタイプ)タイプでしょうか・・?

水漏れがないと仮定した場合、直圧は燃料を消費しませんが、減圧の場合はタンクの水温を一定に保つために燃焼しますので、
燃料を消費しますから減圧タイプの場合は冬季以外はボイラーの電源を落とすことをお勧めします。
まあ、直圧も電気代削減の為には冬季以外は極力電源は落とされたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

#1の回答の様に 漏水等が無ければ 灯油は使用されません(燃焼しません)



ただし 貯湯式の温水ボイラの場合 時間経過で湯温が下がると 所定温度まで加熱するための燃焼が行なわれ、灯油が消費されます
(燃焼時の音でわかるはずです)
    • good
    • 0

貯湯槽があると思います、そこの水位があるところまで下がるとボイラーが自動運転します。


水位が上限になるとボイラーは止まります。
給湯配管に漏れがあるとボイラーは断続運転します。
勿論給湯管が多きく破裂すれば連続運転になるでしょう。
長期不在のときでない限りそんなに心配したことはないでしょう。
省エネの面からは少しのことですが、切り忘れはしないようにした方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!