プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年の家庭訪問の時、子供は私と一緒に玄関で先生の話を聞いていました。
教師をしてる知人から、子供が横にいると注意点など話しづらいので当たり障りない話になると言われました。確かにその通りだと思います。

さて、家庭訪問の際、皆さんは子供さんはどうしていますか?

わざわざ子を他に預けるのも何だし、家庭訪問ではなく学校で親と先生の面談を希望することも出来ます。

A 回答 (3件)

教員です。


私は一緒にいてもらいたいと思います。
家庭訪問でのねらいはいろいろです。子どもの注意点などを言いに行くというよりは、家庭での保護者と子どもの関係を見たいです。
些細なことですが、話しぶりや親との関わり方などが感じ取れますので。(子どもがはしゃいでしまったりするから・・・というのは当然で、その時どんな風に親御さんが話しかけたりするのかも、気になります)
ですので、一緒にいてくれるといいです。

しっとりと、子どもと向き合う親子。ニコニコと元気いっぱい話をしている親子。思わず笑顔になる瞬間を目にすると、こんな笑顔を学校でも見せたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教員の方からの貴重なご意見有り難うございます。
やはり子供と一緒で良いのですね。安心しました。

お礼日時:2008/07/03 13:00

「家庭での様子」を見るのも家庭訪問の目的の一つですので、その家庭訪問のときに子供が在宅しているのであれば、一緒にお話を聞いています。

個人面談と違って家庭訪問は雰囲気も和やかですしね。塾にいっている時間や、お稽古事の時間、お友達と外で遊んでいるような時間だと、子供は不在になってしまいますけれど。

ウチのほうでは4月に家庭訪問が行われることもあって、まだ先生から注意点や子供に聞かれてはまずいような話は、まず出ません。が、玄関先で聞く、というより、部屋でお話をきいています。どういう家庭で生活しているのかを見るのが目的ですしね。7月に学校で個別面談がありますし、5月にもPTA等で学級懇談会などがありますので、子供に聞かれて都合のわるそうなことはこっちにまわりますしね。

10分~15分程度しかありませんし、子供を他に預ける必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
確かに家庭での様子を見るが目的ですよね。
特に困った相談事も無いので子供と一緒で良いのだと思いました。

お礼日時:2008/07/03 13:02

塾などで不在の時外は、基本的には子供を横に座らせて、一緒に先生の話を聞かせています。


「自分の部屋に居なさい」と指示をしても、やはり子供ですので気になって聞き耳を立てる事を思えば、初めから同席させています。

その代わりに、何か気になる問題などが在れば、先生のご都合を聞いたうえで、こちらから個別面談に行かせて頂いています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
家庭での様子を見るのが目的ですよね。であれば子供と一緒で当然ですよね。

お礼日時:2008/07/03 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!