アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キュウリ、トマトのネコブ病に対してマリーゴールドの根から出る成分を抽出して効果があると聞きましたが、その内容をおしえてほしいです。できればその製品も。

A 回答 (2件)

 線虫は大変にやっかいな害虫で、その防除は困難です。

一度発生してしまった場合、その畑から線虫を完全に根絶することはほぼ不可能に近いです。そのため、ある程度の被害は始めから想定した上で、許容最低限の被害に止める低い水準で線虫の密度を安定させるという形にならざるを得ません。

 最も効果的な対策は、殺線虫剤の使用です。殺線虫剤にはD-D油剤のような土壌くん蒸剤と、ネマトリンのような粒剤の2種類があります。効果が高いのはくん蒸剤です。ただし、毒性も高い上、施用の手間がかかります。粒剤は植え付け時に土壌に混和してやるだけですので手軽に使えますが、効果は劣ります。そのため、線虫密度が高い場合はくん蒸剤を使い、密度が下がった時に粒剤で抑えるという使い分けが必要になります。
 ただし、殺線虫剤は普通の殺虫剤と比較すると高価ですし、使えば線虫が減りますが、使うのをやめた途端、爆発的に線虫が増えてしまう場合がよくありますので、ほぼ毎年使用する羽目になってしまうという問題があります。

 栽培するだけで線虫を減らす植物を対抗植物と言います。マリーゴールドが有名ですが、これはネグサレセンチュウには大変よく効きますが、ネコブセンチュウではやや効果が不安定です。ネコブセンチュウに効果が高い対抗植物としては、クロタラリア、ギニアグラス、ソルゴーなどがあります。緑肥として市販されている雪印種苗の「ネマコロリ」、「ネマキング」、「つちたろう」、「ソイルクリーン」等が入手可能です。

http://www.snowseed.co.jp/index/frame_hata_ryoku …

ただ、ある程度以上に線虫が増えてしまうと、対抗植物だけでは完全に線虫害を抑えるのはなかなか難しいです。他の防除と組み合わせて線虫密度を下げていくというのが現実的な使い方になります。

 その他、ネコブセンチュウの天敵微生物細菌を利用した「パストリア水和剤」という生物農薬が市販されています。これは大変に効果が高く、1度施用して土壌に定着させることに成功すると、それ以降は甚大な線虫害が発生することはまず無くなります。
 ただし、普通の農薬と異なり、撒いてから実際に効き始めるまでに非常に時間がかかり、3~4作は作らなければ明確な効果は出ません。また、大変に高価な農薬で、1度施用すれば2度も3度も撒く必要はないのですが、畑によってはうまく定着できず、効果が消えてしまうこともあります。さらにクロロピクリンなどで土壌消毒してしまうと、この菌も死んでしまうので注意が必要です。

 畑がハウスの場合、太陽熱を利用した防除法も開発されています。最近よく行われているがふすまや米ぬかを利用した土壌還元消毒法です。これは10aあたり1トンのふすまを土に混ぜた後、湛水して全面に水を張ってやり、その上からビニールで被覆してやるというものです。ハウス外の気温が30℃以上の高温期であれば、2~3週間で効果が期待できます。

http://www.agri.pref.hokkaido.jp/fukyu/soc/habat …

 いずれにせよ、一つの方法だけで線虫を完全に抑えるのは難しく、複数の方法を組み合わせながら、ある程度の水準に抑えていくというのが大切だと思います。
    • good
    • 2

 マリーゴールドが効果があるのは土壌中の線虫に対してです。

特に効果が高いのはネグサレセンチュウですが、ネコブセンチュウにも効果があります。マリーゴールドを栽培する事によって土壌中の線虫密度を大きく下げる事が可能です。
 マリーゴールドは根や葉に殺線虫効果のある物質を含んでいますが、それを土の中へ分泌してはおらず、根の浸出液をつくってもそれ自体には線虫を殺す作用はありません。そのため、どのようにして線虫を殺すのかのメカニズムについては、まだ明らかになっていません。おそらく土の中の線虫が根内に侵入し、根の中で死ぬことによって密度を下げていると考えられます。
 また、マリーゴールドから何らかの物質を抽出して、それで線虫を殺す事に成功した例もありません。当然、そのような製品は存在しません。

 ちなみにトマトやキュウリに根こぶ病という病気はありません。根こぶ病はキャベツなどのアブラナ科の植物に発生する細菌性の病気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。私はキュウリの施設園芸をしております。長年の連作でネコブセンチュウに困っています。他にもいろいろな資材を試していますがいい結果はなかなかありません。これは結構いいですみたいな物があったら是非おしえてください。

お礼日時:2008/07/02 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!