
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます兼サラリーマンで人事担当
新卒の方は問題なく借りられます
その場合はほとんどが「実家から」か「学校近くの賃貸」からの転居です
貴方の場合は実家からなのでほぼ同じ扱いでしょうね
>今までの給料明細の提出を要求されたりするものなのですか?
あり得ます
>試用期間3ヶ月なので、9月に正社員になる予定です
試用期間中も正社員でしょう
ことさら「試用期間中です」とは言う必要は有りません
>転職して1ヶ月です
極端に借りにくい状況では無いでしょう
No.3
- 回答日時:
主人が転職して半年程で引越しをしたことがあります。
6ヶ月の試用期間中でしたが、特に転職から間もないからと言って不利な事は無かったです。(試用期間中の旨は特に告げず)
ただ、転職から1年未満だったため、現在の会社と以前の会社と両方の情報は必要でした。とは言ってもやはり重視されるのは現在の勤務先ですが、うちは年収等の記入のみで、実際の給与明細などは提出しないで済みました。
不動産屋さん曰く、大家さん次第だそうです。
大家さんが欲しいという情報は提出しないといけませんが、特にそこまで確認の必要がないと思えば要求しないそうです。
以前、物件の申し込みの際、どうしてもクリアできなかったのが連帯保証人の問題でした。その物件の大家さんは、連帯保証人(旦那の父親でないと駄目)の労働によって得た月収が家賃の3倍はないとダメという事で収入の証明が必要と言われたのですが、旦那の父親はすでに年金生活者であり、保証会社も使えない物件だったのでやめました。
現在の大家さんで審査の際必要だったのは、連帯保証人である旦那の父親の印鑑証明と捺印くらいで自分たちも連帯保証人も特に難しい書類は要求されなかったように思います。
やはり大家さん次第でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
試用期間中の引越しのリスク
転職
-
入居後の転職
賃貸マンション・賃貸アパート
-
仮申込、不動産屋から連絡が来ません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
採用証明書が間に合いそうにない場合。。
就職
-
5
ショック!入居審査に落ちました・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
駅徒歩15分はやはり辛い?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
転職すると家主、不動産に届けるもの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸借りるとき、会社への在籍確認って、、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
派遣で就業が決まっている場合の賃貸契約(内定通知について)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
会社の研修期間の間、荷物をどうするか。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
入居審査OK後→大家からのキャンセル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
<至急>賃貸物件です。 審査から1週間経ちましたが返事がきません! 1週間以上かかる時は落ちてる時で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
上京して1人暮ししたいけど、部屋借りる時はまだ仕事先が決まってないんですが・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
部屋を借りるとき 1.仕事を辞める予定の人 2.収入が不安定な人
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
中途採用の人は、試用期間中は有給休暇をもらえない?(長文)
中途・キャリア
-
17
引越しまでの家電・家具購入スケジュール
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
入居審査から契約までの期間
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
4日で辞めた職歴は、次の会社でも調べられる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
入居審査の必要日数
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賃貸マンションの洗面台破損に...
-
5
入居前に部屋を採寸したい
-
6
公営住宅の現状回復費について
-
7
引越の際、シンクにサビがつい...
-
8
入居審査から契約までの期間
-
9
市営住宅退去について
-
10
社員寮に入居したことのある方...
-
11
市営住宅、県営住宅の年収上限、
-
12
2ヵ月後に入居したい物件(現...
-
13
引越しまでの家電・家具購入ス...
-
14
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
15
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
16
脱サラして漁師になりたい。
-
17
アパートの換気扇の音が急にう...
-
18
賃貸 給湯器リモコン後付費用に...
-
19
今年の9月で20歳。現在19歳です...
-
20
パイプのつまりの工事費用は家...
おすすめ情報