アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は酒が弱く、ビールをコップ1/3杯飲んだだけで顔が真っ赤になり、コップ半分も飲めば心臓バクバク、一杯飲んだら頭ガンガン、顔がむくみ、眠気もすごいです。
モリモリ食べながらであれば、ジョッキ一杯いけたこともありましたが、結局後で猛烈な吐き気に襲われました。
確かにお酒を飲めば自然と饒舌になるし、なんか浮かれた気分になりますが、頭痛やら何やら不快感に遮られ、結局あまり飲みません。
そんなわけでお酒を楽しめない人生です。それはそれで諦めました。
飲まなくても飲んでる人並にテンションに上げる術も身につけました(笑)
でもお酒を楽しめる人がうらやましいのには変わりません。

お酒に強い方、また、特段強くなくてもお酒好きの方、お酒に酔う感覚ってどんな感じなのでしょうか?
あと、お酒の「おいしい」は、食べ物の「おいしい」とは違うのですか?
私の知り合いの飲んべえさんは、「ワインと焼酎が好き。ウイスキーやバーボンは好きじゃないけど、それしかなければ飲む」と言ってます。
やっぱりお酒は味よりも「酔えること」が、ポイントなんでしょうか?

A 回答 (6件)

飲まなくても飲んでる人並にテンションに上げる術も身につけました(笑)>


すごいことだと思います。

今は飲めない人に御酒を強要する人も多いですから(私は嫌いです・・)、
その術を身に着ければなんとか免れそうですね^^

私は御酒に強く、大量に飲まなければ酔えないタイプです。
なので「美味しいお酒を楽しむ」ことより「御酒の席を楽しむ」ほうが好きです。

おっしゃる通り酔えることが私はポイントですね。飲みにいったら食べ物系の方が正直美味しいです。

たくさん飲んで酔ってきたかな?と思う時は

*頭が気持ち重くなる
*なんだかふわふわしてくる
*ベロベロに酔った皆を見るのが楽しくなる
(素面の時はケッ!もう酔ってると思う・笑)

ふわふわがポイントです(笑)
    • good
    • 7

体全体が温かくなり、頭がふわふわしたりします。

私は、いきなり高所に行った時や、立ちくらみの感覚に似てる気がします。
    • good
    • 3

>お酒に酔う感覚ってどんな感じなのでしょうか?


グルグルバットしながらくすぐられている感じですね
    • good
    • 9

僕は、酔うことよりもお酒のとつまみの旨さと楽しさ優先です。


だから晩酌はしないし、飲みに行ってもとりあえずビールみたいな飲み方はしません、自分のアルコール限度を有効に使って、美味しく楽しく飲めるものを選びます。

しかし、高揚感を容易に得られるのもアルコールの魅力です。それは、ランナーズハイとか、とことん体を動かした後の高揚感に似ています。
    • good
    • 9

こんにちは



自分は結構いける口で、甘いチューハイ以外なら何でも飲むほうです。
確かにお酒が美味しいと思うのは、最初のビールの一杯のように思います。
その後は、勿体無いので発泡酒を飲む事が多いです(笑
2杯目、3杯目と進むうちに味わって飲むより、勢いで飲んでる感じです。
酔っ払う感覚ですが、体調によって様々です。
調子のいい時は、何杯でも美味しく飲めるもので気分も高揚して、何時もより饒舌になり、その分周りが見えなくなって(笑
楽しいですが
体調が良くないと、お酒もそんなに美味しく感じず、質問者さんと同じような感じになります。

>やっぱりお酒は味よりも「酔えること」が、ポイントなんでしょうか?
これは、人それぞれだと思います。
自分は皆でわいわい「酔えること」がポイントの飲み方が殆どですが。
自宅に帰って、一人ゆっくり好きなお酒を味わう方もいらっしゃいます。
そんな方は、お店でじっくり銘柄を選んで味わって飲んでおられると
思いますし。
お酒の楽しみ方は色々だと思いますよ。
    • good
    • 2

飲めない体質なのでしょう。


飲めないほうがいいかもしれません。
酒にまつわる事件多いですし、自分でも失敗談もあります。
酒が無くなれば事件性のものが少しは減るのではないかな。
自分は、酒飲んでも体調が不調にはなりませんが、酒がうまいと思いません。だからひとりでは飲んだことありません。雰囲気をたのしむほうですね。
酒も車も使いかた次第で悪くもなり良いこともあるってことかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!