アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日出産手当金について質問させていただいた者です(大変助かりました!)上司との相談で総務に掛け合ってもらえる事になりました。そこで支給額について少し疑問がありまたまた質問させていただきます。

昨年9月付で契約社員(時間給)として採用。妊娠が発覚してからは今年7月よりパート社員となりました。理由は夜勤が出来ない職員は自動的にパートという形を取る=妊娠した為夜勤は出来ないという事でした。この場合出産手当金の支給額は契約社員時・パート社員時の日額どちらで計算されるのでしょうか??

A 回答 (1件)

 「出産手当金の額について、契約社員時・パート社員時の日額どちらで計算されるか?」については、パート社員になられた後の給料等の金額にもよりますが、パート社員時の報酬(給料等)を基に計算される可能性が高いのではないかと思います。


 これは、出産手当金の金額の計算方法に理由があります。

1 出産手当金の1日あたりの金額について
 「出産手当金は、1日につき標準報酬日額の3分の2に相当する額が支給されます。
 会社を休んだ期間について、事業主から報酬を受けられる場合は、その報酬の額を控除した額が出産手当金として支給されます。」(社会保険庁) とされてます。

http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu09.ht …(c 支給される金額:社会保険庁)
 標準報酬日額は標準報酬月額によって決まります。(簡単に言えば、標準報酬日額は標準報酬月額を30日で割ったものです。(端数処理の問題はありますが・・・。))標準報酬月額とは健康保険の保険料のベースになるものです。
 つまり「健康保険料の対象となる標準報酬月額が下がってしまうと、標準報酬日額も下がってしまい、出産手当金の1日あたりの金額も下がってしまう。」ということになります。

 「健康保険・厚生年金保険では、被保険者が事業主から受ける毎月の給料などの報酬の月額を区切りのよい幅で区分した標準報酬月額と3月を超える期間の賞与から千円未満を切り捨てた標準賞与額を設定し、保険料の額や保険給付の額を計算します。」
 「標準報酬月額を決める場合にそのもととなる報酬は、賃金、給料、俸給、手当、賞与、その他どんな名称であっても、被保険者が労務の対償として受けるものすべてを含みます。ただし、大入り袋や見舞金のような臨時に受けるものや、年3回以下の賞与は含まれません。」(標準報酬月額:社会保険庁)
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo08.htm#2(●標準報酬月額・標準賞与額とは?:社会保険庁)
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku2003/ryog …(標準報酬・保険料額表:社会保険庁)

2 標準報酬月額の随時改定について
 どのようなときに標準報酬月額が変わるかというと、いくつかのケースがあるのですが、質問者さんにあてはまる「随時改定」というものがあり、次のように説明されています。

 「随時改定は、次の3つのすべてにあてはまる場合に、固定的賃金の変動があった月から4ヶ月目に改定が行われます。
 (1)昇(降)給などで、固定的賃金に変動があったとき
 (2)『固定的賃金』の変動月以後継続した3ヶ月の間に支払われた報酬の平均月額を標準報酬月額等級区分にあてはめ、現在の標準報酬月額との間に2等級以上の差が生じたとき
 (3)3ヶ月とも報酬の支払基礎日数が17日以上あるとき」(社会保険庁)
「●固定的賃金とは?
 基本給・家族手当・役付手当・通勤手当・住宅手当など稼働や能率の実績に関係なく、月単位などで一定額が継続して支給される報酬をいいます。」(社会保険庁)
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo09.htm(3 随時改定:社会保険庁)

3 標準報酬月額の随時改定
 質問者さんの「固定的賃金(基本給・家族手当・役付手当・通勤手当・住宅手当など)」(残業代は除かれます。)に保険料額表で2等級以上の差が発生すれば随時改定されますので、パート社員になられて給料が大きく減少した場合は、随時改定後の標準報酬をもとに出産手当金が計算されると思います。
 給料の減少が少ない(2等級未満の減少)場合は、契約社員時の標準報酬をもとに出産手当金が計算されると思います。

 7月に契約社員から時給制のパート社員になられたということですので、随時改定が行われ、10月から健康保険料が下がり、標準報酬月額・日額も下がってしまうのではないかと思います。10月以降に出産手当金の支給を受ける権利が発生するのでしたら、随時改定後の下がってしまった標準報酬をもとに出産手当金が計算されるのではないかと思います。
 (健康保険出産手当金支給申請書に被保険者の標準報酬月額を記載する欄があり、ここに記載された金額をもとに出産手当金が計算されます。)
 詳細については、社会保険事務所に確認されることをお勧めします。

http://www.sia.go.jp/~aichi/kenpokounen/103/rei. …(24ページ:健康保険出産手当金支給申請書)
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/infom …(社会保険事務所)
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX …(健康保険法)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に続いて丁寧な回答ありがとうございました!退職しなければいけないしパートにはなるしで不本意なことが多かった今回のことですが、色々と勉強になりました。

お礼日時:2008/07/10 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!