プロが教えるわが家の防犯対策術!

裏千家です。お濃茶入れの胴の拭き方について教えて下さい。
袱紗で胴を拭く時に、左手の人差し指を曲げたり、動かさずにが出来ないのです。
どうしても、練習してるのですが、動いてしまいます。
何か、良い練習方法などは、ご存知ありませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

裏千家、濃茶点前をはじめて2年目です。



左手の人差し指が動いてしまうとのことでしたが、茶入を帛紗に押しつけすぎてはいませんでしょうか?
私は、左の人差し指に関してそういったことがあったことはないのですが、茶入をあまりにも几帳面に浄めようとして帛紗に押しつけてしまい、茶入を回すのと同じ方向に帛紗が滑って手の中から出て行きそうになったことがありました。
茶入を押しつけすぎると、確かに左手の指を動かしたくなるかも知れません…。先輩方を見ていても、茶入を浄める際のトラブルは、意外とそこに端を発しているものが多いような気がします。
なので、帛紗を左手の中にしっかりホールドして、茶入を回す右手に意識を持っていくと良いかも知れません。

先生が違うのでなんとも言えませんが、先生に相談したり、実際に見ていただいてご指導いただくのがいちばんの近道かな、と思います。
あとは、どういったお稽古形態かはわかりませんが、お道具を片づけるときに茶入だけ残したり、茶入だけ出してきて単独で練習するのがいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「茶入を押しつけすぎると、確かに左手の指を動かしたくなるかも」、「茶入を回す右手に意識を持っていくと良いかも」との事、勉強になりました。
とにかく、練習するのみですね。
有難うございました。

お礼日時:2008/07/24 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!