プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ツバメの雛が巣から落ちました。親鳥が巣の周りを頻繁に旋回していたため、巣の下を見たら2羽の雛が落ちていました。

1羽は比較的元気なため巣に戻しましたが、もう1羽は元気がなく小さな虫がたくさん湧いていたため(その時は時間の問題だと思って)、可哀想だと思いましたが虫がうつるとだめだと思い、日陰の土の上にそっと置いておきました。

ところが、しばらくすると弱っていた雛にやや元気が出てきたため、小さな虫をできるだけ除去して巣に戻してやりました。

今のところ、親鳥が雛にエサをやっている様子を確認できていません。
ただ2羽とも元気を取り戻している様子です。

調べると、落ちた雛は巣に戻してはいけないとの意見もある様ですが、自然界の掟的なことは置いておいて、雛の今後を考えた場合はどうしてやるのがいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

結論から言います。

貴方のやったことは100%正しい。
人間がいかにまともそうなことを言っても所詮それは人間の立場から見た想像に過ぎません。要はその動物の立場にたって想像することができる人間かどうかです。自分がその落下した雛の立場にたって想像できるか否かの差です。実は我が家には毎年ツバメが玄関先の外灯に巣をつくり巣立っていきます。今年も例年通り巣を作ってくれました。まさに貴方の質問のとおり我が家のツバメ君の雛も巣から落ちているのを発見、迷うことなく巣に戻してあげました。その後、注意深く観察していましたが何もなかったかの様にえさをもらいすくすくと育ち、無事巣立ちの日を迎え飛び立って行きました。我が家では何も今回だけのことではありません。
私も人の意見は聞きますが納得の行かないことは疑ってかかります。
つまらない理屈を言う人は五万といますが、私が助けたことでこのツバメがこの世に存在できたことを非常にうれしく思っています。
人間が動物にしてあげれることは微々たる物です。人間が目の前の消え去ろうとする動物の命を助けたぐらいで動物の生態系がどうのこうのとか全く影響を与えることはあません。それは自然界で起きている生態系の中の取るに足りない些細なことです。我が家では毎年、一羽や二羽ぐらいは落下雛を巣にもどしています。戻すと餌をやらないなんて人間の思い込みです。
我が家のツバメ雛はめでたく全員無事巣だって行きました。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今のところ、雛は元気です。

巣に戻しても雛にとっては直接悪い方向にすすまないという事がわかり安心しました。

親鳥がエサを与えている様子は確認できていませんが、周りに新しい糞が多く落ちていたので、私の見ていないところでエサを与えてられているのだと思います。

ところで本来の質問の趣旨とは関係ないですが、私は動物保護にしろ、環境問題対策にしろ全ては人間のエゴだと思っています。
詳しい意見は述べませんが、人間はつくづく勝手な生き物だという事です。

そうであるなら、usofurabonさんがおっしゃる通り、如何に相手側の立場にたって物事を考えるのかが重要だと考えています。(それも勝手な意見だと言われればその通りですが)

本来の、質問の趣旨とは異なりますが、脱線した回答があったため書き込まさせてもらいました。

お礼日時:2008/07/13 11:11

> 自然界の掟的なことは置いておいて、雛の今後を考えた場合はどうしてやるのがいいのでしょうか。



臭い物には蓋をする的な発想ですね。
あなたのやったことは、明らかなエラーです。

参考URL:http://www.wbsj.org/fukyu/hirowanaide/index.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはりですが、この様な回答は予想していました。
私は日本野鳥の会の主張をそのまま真に受ける人間ではありません。
ちなみに、落ちた雛は飛べる状態までは成長できていません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 22:59

今後はそっとしておいてやるのが1番ではないでしょうか。


かわいそうな場面に出くわしてしまうこともあるかもしれませんが、それが自然のあるべき姿だと思います。
極端な話、落ちた雛をすべて助けてあげると…
雛は自然な状態よりたくさん成鳥になる → その鳥の数が激増する → その鳥がエサにしている生き物が激減する → そのエサとなる生物がエサにしている生物が激増する → … → 生態系が乱れる → 環境が変わる → その鳥が住めない環境になる
ということになり、皮肉な結果を招いてしまうかもしれません。

我慢して見過ごすことも大事ではないでしょうか。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

そういった意見も一理あると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 23:05

人間が触ってしまうと、親鳥がエサを与えなくなってしまう可能性が高かったような気が。



http://allabout.co.jp/pet/smallanimal/closeup/CU …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親鳥はエサを与えそうで、与えない状態が続いています。
私が見ているのが理由かもしれません。
元気なので、見ていないところでエサを与えているのかもしれません。

お礼日時:2008/07/11 19:09

私はよくわかりませんが、あなたのされたことは良かったと思いますよ!


巣を旅立つ日まで見守ってあげればよいのでは?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
未だ親鳥がエサを与える様子が確認できていませんが、2羽とも元気な様子です。
しばらく様子を見ます。

お礼日時:2008/07/11 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!