プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分でエアコン取り付けをし(電動真空ポンプ、マニホールド有り)、現在1台は(運よく?)うまいこと動いています。今年、もう1台取りつけようと思うのですが、ベランダが狭く、2段重ねしなくては置けそうにありません。2段重ね専用の架台があることは知っているのですが、8000円~9000円程度するのでとても買う気になれません。で、プラブロック(ボルト留め式のしっかりしたやつ)に載せた室外機をそのまま既存の室外機に載せると何か予想外にまずいことはあるでしょうか?
もちろん、耐震性が無いとか振動が、とかそういうのは覚悟の上です。2台同時に冷房をつけると下部の室外機の熱風が上に伝わって、上部の室外機の効率は多少落ちるかもしれません。それも覚悟の上です。室外機下部から水が出る箇所があるのもホースつけて何とかしたいと思います。その他想定されるトラブルにはどのようなものがあるでしょうか...。

A 回答 (3件)

貴方は立派と言うか偉いですよ。

以前サービスセンターでエアコン取り付けの業者さんの管理の仕事をしていた時に同じ様な事があり、金具で上下の室外機を固定しましたが何の支障もありませんでした。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

上下をつなぐ金具というのは初耳です。もしよろしければどのようなものかお教え願えませんでしょうか(URL等)。ちょっと自分でも検索してみたのですが、やはり架台しか見当たりません.
或いは、貴殿の取り付け業者様のオリジナルの金具ですか?上段はともかく、下段の室外機ではどこに金具を留められますか

お礼日時:2008/07/12 01:22

<下の室外機のメンテができなくなる。

=これは相当なデメリット。
室外機の中には、電気の基盤も入っています。振動その他で故障が早くなることも考えられます。

ところでベランダの耐力は大丈夫でしょうね。
強いて言えば、下側の室外機の寿命が短くなるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは予想外でした。基盤が入っているのは知っていますが、下段自身の振動に加えて、上段の振動で共振したりするとまずいですよね。プラブロックの下に防振ゴムを敷きたいと思います。

>下側の室外機の寿命が短くなるかな

そうですか。下は2002年製3.6kW、上は2006年製2.8kWなので下はあと3~4年もてばいいかなと思っています。ついでに自分自身も転勤族なので3~4年もしたらポンプダウンしてエアコン抱えてどこかにお引越ししているような予感がします。

お礼日時:2008/07/12 09:58

高々数千円をケチっての愚行、メリットはまったく見当たりません。


下の室外機のメンテができなくなる。
下の室外機を交換しようとすると上の室外機がだるま落しで落ちてくる。
室外機がそもそも上に重いものを乗せられる構造になっていないのでつぶれる
地震で上の室外機が落ちる
これらを予想内だ、と割り切るなら予想外の事象ではないでしょう

この回答への補足

迅速のご回答をありがとうございます。
トラブルは通常は側面の二方弁、三方弁の辺りですので、むしろ架台が無いほうがやりやすいのでは?くらいに考えていました。ただ、専門家とのことですのでご意見尊重致します。そうでは無い事例がありましたらお教え下さい。少し考え直すかもしれません。
配管は少し長めにつけて(上段は2mでも足りそうなのですが、念のため4mにします)下段総交換の際などには上段を下ろせるようにします。

補足日時:2008/07/12 00:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!