
中古車店では、
通常プライスボードに車両価格を明記していますよね。
この価格は車両のみの価格で、車検費用や納車費用や登録費用等は入っていないのが通常だと思います。
一般的に、プライスボードの価格のみで車両を買うことは出来るのでしょうか?(2~3万円程度の整備費は必要かも)
理由は、現在乗っている車の車検が残り8ヶ月あります。
欲しい中古車を見つけたら、とりあえず車両のみを買って保管しておき、
現在乗っている車の車検が切れた時点で、車検登録をしたいからです。
中古車店は、ディーラー径、チェーン店系、個人店系と色々ありますが、
一般的にこういう買い方は可能なのでしょうか?
中古車店は納車費用等で儲けを出しているところがあるので、断られるなどと聞いた事があります。
何か注意点やお得な方法などありましたら、お教え下さい。
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ディーラー系、チェーン店では可能性はほぼゼロですね。
中古車の専業店では相談次第で可能だとおもいます。
以前に勤めていた店では遠隔地では登録に行くのに経費がかかりすぎるので購入者にやってもらうということで現状渡し、保証なしの場合のみ販売したりしていました。
ただ今回のケースですが8か月先に登録ということでは販売しないでしょうね。一般に購入後ひと月以内ではないでしょうか。ただ一時抹消済みの車であればその限りではありません。
いい車を見つけたら即登録して乗ればいいんですよ。その時に今の車を下取りや買取に出すなどして処分されたらいかがですか?
御回答有難う御座います。
購入の可能性があるのは、中古車の専業店ですね、了解しました。
>以前に勤めていた店では遠隔地では登録に行くのに経費がかかりすぎるので購入者にやってもらうということで現状渡し、保証なしの場合のみ販売したりしていました。
いわゆるヤフオクでよくある販売方法ですね。
ヤフオクでは中古車屋さんが、車両のみの販売をよくやっているので、
一般中古車屋サンでも可能かなと思い質問させて頂きました。
>8か月先に登録ということでは販売しないでしょうね。一般に購入後ひと月以内ではないでしょうか。ただ一時抹消済みの車であればその限りではありません。
もちろん、一時抹消が基本です。
車検があり、名義登録中のクルマを8ヵ月後に名義変更しますので待ってくださいとは言えません。
一時抹消は販売店に行って頂いてもかまいませんし。
こちらで行ってもいいと思っております。
販売の「可能性あり」のご意見も頂けてよかったです。
有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
非常に気になったので一言!
> 納車費用等で儲けを出している
サラリーマンの感じる「儲け」ではありません、店を維持していくための経費も含まれるのです、当然利益も含まれますがその利益が経営者の給与に相当します。販売店で儲けがなかったらその店は倒産です。
サラリーマンがパチンコ、競馬などで儲ける「儲け」とは本質的に違うものだとご理解ください。
販売店で表示価格だけで車を引き渡して儲けが出なかったら、あなたは販売店はどのように店を維持していくお金を調達するとお考えでしょうか?
業者の儲け=業者が存在していくための資金なのです。
御回答有難う御座います。
・諸経費で儲けを出している車両(販売店)。
・プライスボードに儲けを上乗せしている車両(販売店)。
販売方法は1つではないと思うのですが・・。
でも、仰りたい事は分かりますよ。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
中古車を売る店は車両価格を低めに、登録等の諸費用で利益を出すのが一般的です。
ですので一般には無理です。知り合いですとかよほどのことがない限りプライスボードの金額では売ってくれません。保管の間に書類はだれが持っているかなどいろいろな問題が出てきます。業者間どうし(たとえば普通の修理工場とディーラー)でも登録は購入したほうがするなどということはほとんどありません。これは名義変更しないで乗られるのを防ぐためです。
車検が8か月残っているということですが一般的に8ヶ月後には車両価格が下がっています。いま購入されるよりも8か月後に探したほうがいいのでないでしょうか。限定車や特別な思い入れがある場合は別ですが。
いずれにせよ断られます。
御回答有難う御座います。
30万円で下取ったクルマを50万~円で売ることはよくあるので
(整備や補修費がかかっている事は分かっていますが、最低限の費用で事足りる車両も存在します。)
プライスボードの金額で売っても、儲けになる車両もあるとは思っているのですが・・。
また長期在庫車などは、損をしてでも売却する事があるそうです。
>保管の間に書類はだれが持っているかなどいろいろな問題が出てきます。
抹消登録した場合は、購入者が持っていても問題ない気がします。
>名義変更しないで乗られるのを防ぐためです。
自分は抹消した車を個人売買で売った事が有りますが、
そういう場合でも名義変更を確実にするよう促した方が良かったのでしょうか?
抹消後は問題ないものと安心しておりました。
>一般的に8ヶ月後には車両価格が下がっています。いま購入されるよりも8か月後に探したほうがいいのでないでしょうか。
仕事の都合もありますし、
やはり今くらいから探し始めないと、8ヶ月後、スグに希望する車両が見つかるとは思えないので・・。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
基本的に断られる可能性が高いと思います、登録しないと言うことは名義も変えれないことですから・・・
質問者が車屋でも販売した車の名義を変えないで何時までも待てますか、少なくとも私なら待てません・・・
もっとも中には質問者の相談に乗ってくれるお店も有るかも知れませんが・・・
しかし、印鑑証明なども有効期間が有りますから登録前になれば販売店に行って新たに貰う必要も出てきます、もしその時点で販売店が廃業していたりすれば困りますよ・・・
そのリスクと手間を考えた上で販売店と交渉して見て下さい、中にはOKの所有るかも知れません(私は若いときに現金で買って名義変更を先延ばしにしていたら販売店が倒産して難儀した経験が)この場合車検付きで販売店名義でした(個人名義でしたら断られていたはず)
御回答有難う御座います。
>質問者が車屋でも販売した車の名義を変えないで何時までも待てますか、
抹消した場合、長期保管や長期登録しないことはよくありますし、
私が抹消して売った場合、名義をすぐにしてくださいと言った事はなかったです。
車検があり名義が自分の場合は、期間を決めて名義変更してもらいます。
>印鑑証明なども有効期間が有りますから登録前になれば販売店に行って新たに貰う必要も出てきます、もしその時点で販売店が廃業していたりすれば困りますよ・・・
抹消していても同じ問題が生じてきますか?
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ミニバンで洗濯機は運べますか?
-
5
新型RAV4の横幅が大きすぎるの...
-
6
欲しい中古車が他県にしか無い...
-
7
車のディーラーからの連絡について
-
8
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
9
マツダ車のAT仕様とMT仕様の価格
-
10
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
11
スズキのディーラーの対応がひ...
-
12
ノアでシングルベッドを輸送
-
13
去年ホンダのフリードを購入し...
-
14
新車で必要、不要なオプション...
-
15
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
16
ディーラーのお店の変更はでき...
-
17
バックモニターの表示を補正し...
-
18
車台番号で製造年月日を知る方法
-
19
レクサスの接客マナーについて
-
20
オデッセイの駐車場が幅2.1m
おすすめ情報