アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

問1萌え系に興味ないアニメファンは普通にいるそうですが
なぜ勢力が萌え系の好きなファンより弱いのですか?
問2アニメのイベント=萌え系のイベントになっていませんか?
そうだとするならなぜですか?
そうした方が客が集まるという回答が予想されますが、なぜ
そうした方がなぜ客が集まるのですか?
アニメイベント=萌え系のイベントというのは昔からですか(ヤマトや999のころから)?
問3なぜアニメファンは萌え系を求める人が多いのですか?
なぜストーリー云々よりもキャラがかわいいい云々のほうが優先されるのですか?
問4最近ではアニメオタク=萌え系の好きな人という風になってませんか?

A 回答 (4件)

ん~、その萌え系のアニメが萌え系でないアニメより単純におもしろいんじゃないかな?多分だけど以外に萌え系と思われそうなアニメが意外にシナリオ重視とかだったりするんじゃ?ただたんにアニメに興味のない人が萌え系と創造するようなアニメは以外にないと思うよ、絵が萌え系でも中身が面白いから自然に萌え系のアニメ好きになっちゃうのかな、自分もそんな感じだしね。

    • good
    • 1

ほかの方の回答にもありますが、アニメオタク=萌えと言う図式はメディアが作り出したものでしょう。


では、なんでそんな図式が出来上がったかと言えば一言で言えばそっちのほうがインパクトがあるから。
メディアの頭の中にはアニメオタク=ロリコン=犯罪予備軍の図式が成り立ってるわけですから、それが証明できそうな人だけを選んでいるわけです。

また、作るほうとしても低予算でグッズ展開がしやすい萌えアニメを好んで作りたがる、スポンサーも売り上げが見込めそうなところに金を出す。
そんなところがあるんだと思います。
    • good
    • 1

メディアが萌え系ばかりとりあげるので


そう感じるだけではないですか
    • good
    • 0

>問1萌え系に興味ないアニメファンは普通にいるそうですが


>なぜ勢力が萌え系の好きなファンより弱いのですか?

男性側で人気アニメのベスト1はと言われたらまずガンダムになるでしょう。
(女性側だったら男性キャラ目当ての萌え要素と言われるかもしれませんが)
萌え系アニメ全体ひっくるめても、多分ガンダム系商品の総売上に勝てないんではないかと思います。

なんで非萌え系のファンは弱いとは言い切れないような。


>問2アニメのイベント=萌え系のイベントになっていませんか?
>そうだとするならなぜですか?

「イベント」という形式だったら萌え系が向いているだけです。
前述のガンダムですとプラモデルの展開が非常に大きな要素で、イベントに力入れるくらいだったらプラモデルに力をいれるでしょう。
(一応セールスプロモーションとしていくつかのイベントはありますが)



>問3なぜアニメファンは萌え系を求める人が多いのですか?
>なぜストーリー云々よりもキャラがかわいいい云々のほうが優先されるのですか?

>問4最近ではアニメオタク=萌え系の好きな人という風になってませんか?


それは実際にアニメオタクでない人が決めた判断基準の問題。
「萌え系アニメを好きな人がアニメオタク・アニメファンである」って認識があるから。
それ以外のアニメファン・アニメオタクを最初から無視しておいて「アニメファンは萌え系好き」としてるだけです。

そりゃその結論になりますが、単なる偏向の判断です。
先ほども言ったとおり、例えば売上額で萌え系アニメと非萌え系アニメを比較して、萌え系が勝ってる…などの要素があって初めて言えることではないかと。




余談。

たとえば洋画の007シリーズに出てくるボンドガールだってまんま「萌え系」です。
(正に映画の看板の一つ扱い。非常に重視された要素です)

多分上記でガンダムだって女性キャラが…なんて反論があるんでしょうが、そうなると007も萌え系扱いしないと…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A