プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。早速表題の件で質問させてください。
現在自作PCを作る予定です。OSは現在所有している製品版の2000(以前は他のPCに入れるために所有していましたが、現在どのPCにもインストールされていない)を入れるか自作PCを購入するときに一緒にXPのOEM版を購入するか、また製品版のXPを購入するか悩んでいます。
まずOEM版なのですが、OEM版と同時に購入したハードにのみ使用可能のようですが、私の場合OEM版のXPは自作パーツのすべてに付加されるのでしょうか?例えばM/Bのパーツだけ交換するとしても他のパーツにもOEMの権利があり、OEM版のOSは使用可能なのでしょうか?それとも自作パーツをひとつでも変更すればもうOEM版は使用できないのでしょうか?
それともうひとつ質問なのですが、製品版のXPを購入すればOS自体が製品なので、パーツを変更してもOSがひとつの機械にのみインストールされている状態であればXPは他のPCにも使用可能なのでしょうか?(新規インストール版の話です)
最後にもうひとつだけ質問させてください。現在OSが2000の製品版を持っているのですが、これはPCひとつにだけインストールされてるのであればいいのですよね?ってことは私が現在所有している2000は作成した自作PCにインストールしてもいいのですよね?
OEM版や製品版のことのライセンス知識がないもので教えていただけないでしょうか?

A 回答 (5件)

Q/例えば、FDDだけ残してあとはまったく違うパーツってことでもいいのですよね?そうなると極端な話ケースファンだけ使ってあとは全部違う製品っていうのも可能なのですよね?



A/それはどうでしょうね。この場合は比率の問題でしょうね。メーカーのリカバリディスクを考えてください。こいつもOSはOEMです。マザーボードを換えてハードディスクを換えて、電源換えて、残ったのはケースだけの中身は自作で外側だけメーカー製PCがメーカー製のリカバリディスクで正常にインストールして動作しますかね?

それがOEMです。そのため、パーツを一元で全て揃えた。まあ、10揃えたとして、4~6個までなら、OEM版でもOKと考えて良いでしょうけど、全く異なる構成になると、微妙ですね。特にマザーボードを換えた場合は、微妙な場合があります。

まあ、ここまで考えなければならないかというと、ライセンス証明書(使用許諾証明書)を見て、考えてください。(もし、違反として訴えられても、ライセンスに違反していないと証明できるなら要は良いのです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partさんありがとうございます。

マイクロソフトなどでいろいろ調べた感じではわたしの想像してたやりかたはできそうだったのですけどね。おとなしく製品版を買うのがいいと思います(笑)

お礼日時:2002/12/02 18:27

>でも追加ができない場合があるっていうのはどんなときなのでしょうか?OEMのCO-ROMを入れてもできないってことですよね?



基本的には参考URLにかかれているような感じなんですが通常はNetBEUIはインストールされず後から追加インストールをする必要があるのですがそのときにOEMの場合CD-ROM上にNetBEUIの追加用のデータが納められていないことが多いのです。
そのため製品版でないとNetBEUIをインストールできない可能性が高いということです。
このことやライセンスの問題などを考えると製品版を購入した方がいいかと思います。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

いろいろな条件やライセンスのことを考えると製品版がいいと思うのですが、どうやら次期OSがでるみたいです。WindowsLHが。今回はOEM版を買ってLHが出たときに製品版を買うことにします。1、2年はマザーを替えることはないと思いますので。

お礼日時:2002/12/03 09:09

このあたりについて詳しい記事を見つけましたので、ご参考まで。


 #前回コメントは私の知識不足です。申し訳ありません。

ついでにMSの資料。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/tec …

ご想像の行為に関しては、まずは可能なようです。

ただ私の想像の範疇では、あくまで秋葉原等でばら売りしているOEMディスクは、販売店がMSから独自購入したものではなく、MSがマザーメーカー等に対して出荷したものを販売店がマザー等とセットで入手しているものと思っています。
だとしたら、クライアントが勝手に指名できる性質のモノではないと思いますが。。。
勝手な想像に過ぎませんので、販売店で確認されるか、詳しい方の回答を待ちましょう(笑)

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

g_doriさんこの前はありがとうございます。

調べたかぎりでは私の思ってる方法では再アクティベーションは不要のようですね。しかしOSのOEMはマザーに準じてる製品が多いので、いろいろとめんどくさいことに巻き込まれることいやなので製品版を購入しようかと思っています。

お礼日時:2002/12/02 18:34

Windows 98などとNetBEUIでファイルの共有をしたいのだったら製品版の方がいいかと思います。


OEM版だと追加インストールでNetBEUIをインストールできない場合があります。
そういった面では製品版の方がいいかと思います。

ライセンス的にはOEMの物でも製品版でもそれほど違いはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさんありがとうございます。

そうだったのですか・・・。知らなかったです。Meと共有はたぶんするので、NetBEUIの追加ができないのはイタイです。
でも追加ができない場合があるっていうのはどんなときなのでしょうか?OEMのCO-ROMを入れてもできないってことですよね?

お礼日時:2002/12/02 11:19

まず、OEMですが相手ブランドによる製造のことです。

パソコンのOEMでは、何かの機器や製品に付属するソフトウェアやハードウェアのことで、OEMで入手した物はその一緒に購入した製品以外と併用することはできません。

何故かというと、あくまであるブランドの一部として販売される手法であり、例えばパソコン付属のOEMのソフトは、あるメーカーのパソコンというブランドを買ったわけで、OSはあくまでパソコンの付録、添付物となるだけで、単体としての価値はなく、他のPCで使うことはできないと考えるのが、OEMです。(その代わり、ライセンス制限とサポート制限があるので安い)

例えば、ハードディスクと一緒にOEMのXP-OSを購入した場合は、そのハードディスク以外と一緒に使うことはできません。ハードディスクが壊れたり、交換した場合はハードディスクと一緒にOSの使用権も消失します。

ちなみに、OEM版を単体で販売/購入することはできません。(店で売っていても基本的にしてはいけません)

Q/現在OSが2000の製品版を持っているのですが、これはPCひとつにだけインストールされてるのであればいいのですよね?

A/正規製品版の場合は、ライセンスはメーカーの純正ライセンスを受けることになります。OEMとは異なり、ライセンス数(1なら1台、2なら2台)に見合った数のインストールがパソコンやハードウェアを問わず行えます。(あくまで動作に対応したスペックのPCのみで、ハードを問わずとはMACでも使えるなどの意味ではないです)

そのため、例えばAというPCにWindows2000をインストールしていた。AというPCをOSを削除して処分し、BというPCにインストールするということも可能です。

ということです。そのため、自作でそのPCのアップグレードを続けるなら、正規ライセンスの製品版を買うべきでしょう。これから先、このPCのパーツ変更はない。もしくは、特定のあるパーツはたぶん交換しないから、そのパーツと一緒にOEM版を買うというなら良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

partsさんありがとうございます。
大体わたしが思っていたライセンスの考えが間違ってなかったようです。
すこしわかりにくかったところがあったので補足していただけるとありがたいです。
>特定のあるパーツはたぶん交換しないから、そのパーツと一緒にOEM版を買うというなら良いのでは?

ってところなのですが、OEM版を購入する店舗で、作成する自作パーツを全部そろえるので、その自作PCのパーツを変更してもそのパーツのどれかにOEM版の付加権利があるので、パーツを変更してもいいのですよね?例えば、FDDだけ残してあとはまったく違うパーツってことでもいいのですよね?そうなると極端な話ケースファンだけ使ってあとは全部違う製品っていうのも可能なのですよね?

お礼日時:2002/12/02 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!