No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
そのくらいの時って、なんでも触って確かめたくなるんでしょうね。
スイッチ類は物によっては危険なので、まずは「しつけ」だと思います。
触ったら「ダメ!」と声だけでなく怒り顔で怒りましょう。
いろんな形の押しボタンスイッチが並んだようなおもちゃがありますので、そういうのを買って与えるのがいいと思います。
一生懸命にカチカチと遊んでいる姿は面白いですよ。
ウチはビデオはガラスとびら付きの台にカギを付けて一切触らせませんでしたし、TV電源はひっこんだ形だったのでテープを張って触れないように・・ダメ!と何度も言い聞かせ(意味は理解不能でもいけないことだというのは何となく理解できるような気がします)
そのかわり、おもちゃを与えて自由にいじらせる・・で何とかなったような気がしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/17 10:01
何度も怒っているのですが・・
そもそもボタンがついているオモチャを買ったせいで
触発してしまった様です^^;
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スイッチ付きの電源タップを見えない所に付けてみては如何ですか。
電源ボタンを何度も押してテレビが付いたり消えたりする事が楽しいのでしょうね。電源ボタンにカバー等を付けても上手くよけてしまうでしょうから、テレビの裏側などにスイッチ付きの電源タップを付けて電源を切ってしまえば、電源スイッチを押してもテレビに何も変化が起きなないので、飽きてやめるのでは無いでしょうか。その間テレビは見れませんが、一度飽きてしまえば以前ほど興味は持たなくなるかと思います。それにビデオなどもそのタップに付けてまめに切れば、待機電力を切れて省エネに成りますし、どうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
うちの子もひどかったですね。
2歳過ぎになりますが、いまだにひどいというか、
磨きがかかってきています。
テレビの場合であれば、コンセントを抜きっぱなしにしておきます。
スイッチがついたり、消えたりが楽しいので、
消えっぱなしならば、興味を失います。
もう少し大きくなったら、
叱りつけて、お尻ぺんぺんで聞き分けができるようになります。
(下の娘はなかなかききませんが)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/17 09:59
使わない時は電源タッグで消しているのですが
全く見ない状況を飽きるまでは続けられなくて・・
なかなか興味を失ってくれません^^;
No.2
- 回答日時:
押せなくなるグッズではないのですが、我が家もむやみやたらにON/OFFを繰り返したり、ビデオデッキにオモチャを突っ込んで壊したりしてこまっていたところに友人からのアドバイスで解決しました。
100円SHOPなどでも購入できますが、ジョイントできる人工芝を裏返しにして並べておきました。
粒粒が痛いようで近づかなくなりました。
ちょっと手荒なようですが、高いものを何度も壊されるより・・・と試したところ、なかなか効果あったので参考まで・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP 電源ボタンでスリープするように設定の場合の強制終了方法 3 2022/06/21 14:00
- その他(生活家電) テレビリモコンのボタン修理 6 2022/05/02 22:30
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- gooのスマホ スマホの通話切断について 2 2022/12/09 01:34
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタ 2 2022/08/21 02:14
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
- Windows 10 パソコンが電源ボタンを入れた後起動前必ず一回切れる 6 2022/09/23 11:24
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってますか時々電源が勝手にオフになりますゲームなどしてる時、ホームボタン、電源ボタン 1 2023/02/23 03:44
- iPhone(アイフォーン) iPhone13について。 母がiPhone13を最近買ったのですが、 今困ってるので教えてほしいで 5 2022/12/30 22:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
レコーダー故障? REGZA RD-R100
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
テレビがつかない
-
パナソニック ビエラリンクの挙...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
テレビからジーって音がする
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
夜中に急にTVが・・・!
-
テレビ、TOSHIBA REGZAについて...
-
三菱テレビの調整
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
-
AC電源でAMラジオを聴くとノイ...
-
シャープTVの主電源が見つから...
-
東芝レグザA1s32が突然主電源が...
-
テレビの主電源スイッチが壊れた
-
サテラ2の故障?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
テレビがつかない
-
古いビデオデッキの電源がつか...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
家電製品に詳しい方お願いしま...
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
テレビの主電源スイッチが壊れた
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
パナソニック ビエラリンクの挙...
-
東芝レグザA1s32が突然主電源が...
-
主電源を切ってもテレビが勝手...
-
fire tv stickとTCLテレビ
-
USBハブの故障?寿命?について
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
テレビから煙が出ました。 2016...
-
125V電源コード使えますか?
おすすめ情報