
先日、母が急に残尿感と頻尿を起こしました。
母は、自分で膀胱炎だと思い地元の泌尿器科(ヤブ医者という噂もある)で診てもらったところ、
尿からは菌の反応が出なかったとのことです。
ですが、医者からは膀胱炎の薬を処方されました。
3日ほど経ちましたが症状の改善がみられません。
悪い病気かもしれないから大きい病院に行けと言うのですが、
医者嫌いな母は本当に悪くなるまで行かないタイプなのでどうにかしたいと思っています。
~今回の症状をまとめると~
1.検査の結果、細菌の反応は無かった。尿タンパクは検出された。
2.セフゾンという薬(膀胱炎の抗菌剤)を3日分処方された。セフェム系薬剤らしいです。
3.3日経ったが症状改善なし。
これは本当に膀胱炎なんでしょうか?
それとももっと大きい病院で検査してもらった方が良いのでしょうか?
とにかく母の体が心配です。
どなたか良いアドバイスをください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
お母様の症状である「残尿・頻尿」は一般的に尿路感染症(膀胱炎など)の症状と一致しています。簡単な尿検査にて尿中白血球や赤血球の出現や尿沈査にて細菌がみられますが、初期であれば尿中白血球、赤血球などのみで細菌がみられないこともあります。抗生剤は最低3日飲まれた方がよいのですが、3日以上でも改善しない場合は、膀胱炎であってもその細菌がセフゾンに効果がない場合がありますので、もう一度尿検査受けられたらいかがでしょうか?大きな病院でなくともよいとは思いますが、再検査はうけられるべきと思います。 お大事にNo.2
- 回答日時:
私もよく起こります。
残尿感と頻尿に。でも泌尿器科では菌も白血球も見られません。
お医者さんは精神的なものだといわれましたが、試しに漢方薬を飲んでみました。
(ツムラの111番です)
あっという間に嘘のように症状が消えました。
あんなに悩んでいたのが嘘のように。
漢方薬も試されてみたら良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
原爆などで負った酷いやけどの...
-
5
今朝起きたら、またアザのよう...
-
6
中出しをするとお腹が痛い・・・。
-
7
左背中側の赤丸したあたりが痛...
-
8
7歳の子供です。 4日程前から顔...
-
9
これって喉仏ですか? 私は女性...
-
10
検便についてです。 便は取れた...
-
11
子宮癌検査後、生理が早まる事...
-
12
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
13
テスターで断線を調べる方法教...
-
14
Excelで数式だけを消して、数値...
-
15
これはメラノーマの可能性があ...
-
16
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
17
胃カメラで腫瘍が見つかりまし...
-
18
喉
-
19
口の中に黒い血の塊
-
20
この手のひらのまだら模様は病...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter