
先ほどの質問が説明不足だったので投稿しなおします。
逃亡中の友人を助ければ違法であり不道徳である。
見捨てれば不人情であり不義理である。
しかるに、助けるか見捨てるかのいずれかである。
ゆえに不道徳であるか不義理であるかのいずれかである。
反論の仕方は以下の2つに限られそれ以外の方法で穴を突くことはできません。
「選択肢の不完全性を指摘する」
例
城から出て戦えば討ち死にする。
城に籠もって籠城すれば飢え死にする。
しかるに戦うか籠城かのいずれかである。
ゆえに死は避けられない。
選択肢の不完全性
降伏、和睦などの選択肢がある。
「矛盾する新しいジレンマを作り対抗する。」
例
正直は世人に憎まれる。
不正直は神に憎まれる。
しかるに正直か不正直のいずれかである。
ゆえに世人に憎まれるか神に憎まれるかのいずれかである。
矛盾する新しいジレンマ
正直は神に愛される。
不正直は世人に愛される。
しかるに正直か不正直のいずれかである。
しかるに世人に愛されるか神に愛されるかのいずれかである。
このような条件でお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
《無い神はある》は間違いである
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
ラテン語で創造神
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
神の説明に《摂理》が用いられ...
-
神
-
なんで神なんて言う実在しない...
-
出雲大社でひいたおみくじの意...
-
スサノオの母、イサナミはどう...
-
神は存在しますか?
-
《家庭連合》批判です:神の《...
-
アルケーの神がものを言ったと...
-
神は、どういう目的で、宇宙の...
おすすめ情報