アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
前置きが長くなってしまい恐縮です。本題は最後に記入いたしました。

今まで仕事でG4/MDD(os9&10.3)を使用してきましたが、
引退させて、最新のiMacを導入することにしました。
最新のiMac数機種とMac Proを量販店で操作してみて、
G4/MDDとの性能差はよく理解しました。

仕事で最も重視したい点は、
文字を多く使用している2Dベクトルグラフィック
(illustrator、Acrobat、ベクトルデータを含むPhotoshop)の描画速度です。
2Dベクトルグラフィックのプレビュー・拡大/縮小は最も多く行う行為なので
一回一回の表示が0.1秒でも速いに越したことはありません。
この点に限って質問させていただきます。

その描画速度を、店頭にある機種で体感してみたところ、
個人的感想として下記のようにランク付けいたしました。
※サンプル書類にあった、
 文字と写真を含むPDF=約40GBの1ページ書類と10GBの4ページ書類、を
 プレビュー・拡大/縮小させて確認しました。
 メモリは全機種とも2GB装着でしたので、CPUとGPUの差だと思いました。
(左端の数値が高いほど描画が高速だと体感しました。
 カッコ内が搭載されているグラフィックカードです。)
※購入後はメモリを4GBまで増やし、デュアルモニタにして使うつもりです。

100=同着で iMac/2.8GHz、Mac Pro/2 x 2.8GHz
    (両機種ともRadeon HD 2600 PRO / 256MB)
85 =iMac/2.66GHz(Radeon HD 2600 PRO / 256MB )
60 =iMac/2.4GHz(Radeon HD 2400 XT / 128MB )

残念ながら最も早いiMac/2.8GHz(Radeon HD 2600 PRO/256MB)でも
満足出来る速さではありませんでした。

そこで最後に気になったのが、店頭展示のなかった(BTOでオーダー出来る)
上位グラフィックカードの
GeForce 8800 GS / 512MBを搭載した、iMac/2.8GHzの描画速度です。

そこで本題ですが、
2Dベクトルグラフィックの描画速度に限っていえば
「iMac/2.8GHz + GeForce 8800 GS / 512MB」は
「同機種 + Radeon HD 2600 PRO / 256MB」よりも
体感で速いと感じられるでしょうか?

A 回答 (6件)

#1です。


デュアルディスプレイ前提でも期待するほどの差はありえません。

ただ、別に高性能GPUを否定するつもりもありません。CS2とCS3でもIllustratorの描画負担は上がっていますので、次期CS4ではより大きくなる可能性があります。また、今後のOSXの方の負担もありますので、長期的に見た場合に「多少なりとも長く使える点」において、現時点でのより高性能なものをチョイスすると言うのは間違いではないからです。

でも2D描写ではデュアルリンクDVIを必要とするようなディスプレイ(例えば30インチディスプレイ)でもない限りはビデオメモリが256MBでも512MBでも大差ありません。つまり、他の方へのお礼にあるような「60秒が55秒になる」様な差は将来においてもありえません(要するに明確な体感差はありえないということです)。

逆に予算抑え目にしておいて短期的(2~3年サイクル)での買い替えの方が時間短縮には有効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのアドバイス、誠にありがとうございます。
こうした、今後の展望をふまえたご意見は大変参考になります。

実は、いただいたこのアドバイスを読む前にもうポチってしまいまして・・
GeForce 8800 GSはファンの音が結構するとの話をネットで読んで
その点が最後まで気になっていたのですが、
決めた勢いで注文してしまいました。

注文後に冷静になって考えてみると、おっしゃるように、デュアルディスプレイにしたとしても
2D処理では256MBと512MBの「明確な体感差はありえない」ような気がしてきました。
何といっても、低い方でも256MBもあるので。
(もし同じ選択肢で迷ってる方がいたら、256MBで充分。と助言させていただきます。)
タワー型のようにGPUを取り替えて試す訳にもいかないので、
よりGPU負担の大きなOS・ソフトを動かす時の保険料として割り切ろうと思います。

アップルがこのような割り切り方をしたマーケティングを続け、
ソフトもヴァージョンアップごとに負担が加速度的に増えていく環境下では
おっしゃるように、「2~3年サイクルでの買い替えを前提にした品定め」が適切な投資には
必要のように思いました。

お礼日時:2008/07/22 22:41

>たとえば文筆業の方が、頭に思い浮かんだ言葉(アイデア)を


55秒で紙に記せるのか、60秒かかるのかでは、思い浮かんだ言葉(アイデア)の鮮度が、余計にかかる5秒経過分だけ劣化してしまう可能性があり

うーん。
書き出す僅か5秒で劣化してしまうのなら、そのアイデアは最初から考えた瞬間に既に陳腐化しているのでは無いですか?
アイデアはじっくりと練り、単純作業-それを形にする単なるパソコン作業のこと-の時間を抑えたいと言うのなら解らなくは無いのですが。

10.3あたりからGPUにCPUの肩代わりをさせる機能が開発されています。(対応GPUによる)
現在GPGPUと云う技術が開発されています。
次期OSX(恐らく)10.6=SnowLeopardはこれをサポートすると云われています。
ただ、やはりこれも全体的なパフォーマンスは上がるようですが、今のところ3Dゲームだの科学シュミレーションだのと言った用途に限った話だそうです。
ANo.5の方の回答に有るように最新の高スペックな物を選択するのも有効だとは思いますし、256MBも512MBも大差ないとも云えます。
逆に「俺のは最新のしかも512MBなのだから速くて当然」と云う思い込みによるものの方が精神的には有効な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのアドバイス、感謝申し上げます。

稚拙な例えを出してしまい恐縮です。
最新の技術動向などもお教えいただき、大変勉強になりました。

実はすでにGeForce 8800 GSのほうで2.8GHzを注文をしてしまったため、
おっしゃるとおり、このスペック差は
気分的なアドバンテージとして捉えようと思います。

個人の財布から出て行く出費としては大きな額ですが、
誰かを接待して経理上損金扱いにしたと思えば大出費という額でもありません。
こういう発想を持つ客相手のBTO商法に今回ははまってしまったようです(笑)。

お礼日時:2008/07/22 23:07

>「iMac/2.8GHz + GeForce 8800 GS / 512MB」は「同機種 + Radeon HD 2600 PRO / 256MB」よりも体感で速いと感じられるでしょうか?



アップルのサイトでは2.2倍の性能差があることになっていますね。もちろん3Dグラフィックスや動画など、総合的に見た時の差でしょう。また、デュアルディスプレイにすると判る差、というのもあるかも知れません。
ただしいずれにしても差額が¥16,800ですので、この先しばらく使い続けるのなら上位を選んだ方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
アップルのサイト、確認いたしました。
「余程貧弱なものやメインメモリ共有でないなら、
現行のボードに載っているGPUは十分な性能があるので、
現在単品パーツとして店頭販売されているレベルのGPUは
3Dゲームや商用映像制作以外には不要。」と
色々な方のご意見を聞いて知識としては理解しておりました。
事実、今使っているG4/MDD(GPU=64MB)も
ビットマップ系2Dデータの描画に関しては不満はありません。

しかしベクトル系データになると呆れてしまうほど遅く
この点だけが不満でした。(導入当時はこれでも体感は速かったのですが。)
せっかく新しいものを導入するのならば、この点だけは納得のいくレベルのものを、
とこだわっていた為、コンシューマ機であることは知りつつも
選択肢がある分つい欲張ってしまいました。

アップルの方に直接確認したところ、
CS系アプリの(表示以外の)2D描画は全てCPUが担っているので、
質問本題に限ってはGPUの性能差は体感不能とのことでした。
ただ、(1920x1200)×デュアルモニタに拡張すると「表示」速度にも影響がでるので
同性能でメモリ容量が2倍あるGPUであれば、その「表示」速度差は感じると思います。との
ことでしたので、
デュアルモニタ前提のため、選択できる中の最上位を選ぼうと思います。

長文へのアドバイス、感謝いたします。

お礼日時:2008/07/20 20:09

そうゆうお仕事であればもっと重要なのはiMacの20吋と24吋の画質差だと思いますが?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文へのアドバイスありがとございます。
本体24インチ液晶をパレット群・メール・ブラウザなどのサブ用にして、
デュアルモニタ側をメインで使用するつもりでおります。

お礼日時:2008/07/20 19:03

0.1秒と言うと微妙ですが、体感と言うと簡単です。


余程の感覚を持った人でなければ体感は不可能です。
両者を同時に操作すれば目に見えて解るかも知れませんが、別々なら計測誤差程度の感覚でしょう。

と云うか「文字と写真を含むPDF=約40GBの1ページ書類と10GBの4ページ書類」と云うのは、何をどうやったらそんな容量になるのでしょうか?
Blu-rayで地上デジタル放送を2時間以上録画出来るほどの容量ですけど。

この回答への補足

質問文に誤りがありました。
「約40MBの1ページ書類と10MBの4ページ書類」に
取り急ぎ訂正させていただきます。

補足日時:2008/07/20 09:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

おっしゃるとおり、ほんの少しの誤差しかない程度だったと思います。
そのほんの少しの差額が微妙な金額の差だったりするので
ちょっとこだわってしまいました。
3万円くらい違えば迷わなかったと思います。
(恐らくそんな価格設定にはしないでしょうが。)

ただ、ほんの少しの誤差が大事だったりもします。
たとえば文筆業の方が、頭に思い浮かんだ言葉(アイデア)を
55秒で紙に記せるのか、60秒かかるのかでは、
思い浮かんだ言葉(アイデア)の鮮度が、余計にかかる5秒経過分だけ劣化してしまう可能性があり
いつ何時ひらめきがふって湧くか知れない商売としては
少しの差であっても(予算が許す範囲で)万全を期しておきたい、といった意味でこだわってしまった次第です。

長文質問に丁寧にご回答いただき、誠にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/21 01:13

>2Dベクトルグラフィックの描画速度に限っていえば「iMac/2.8GHz + GeForce 8800 GS / 512MB」は「同機種 + Radeon HD 2600 PRO / 256MB」よりも体感で速いと感じられるでしょうか?



体感での差はまずありえません。
2Dのベクトル描画に関してはCPUの性能依存です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アップル直営店に
iMac/3.06GHz + GeForce 8800 GS / 512MB と
iMac/2.8GHz + Radeon HD 2600 PRO / 256MB が
隣あって展示されていましたので、サンプルのPDF書類・Ai書類で
初回プレビュー、拡大・縮小、拡大時のスクロール、の表示速度を比べてみました。

(CPU差がありますが、それでも)結果は
「気のせい」程度のものでした。
他の回答者様へのお礼にも書かせていただきましたが
結果はHoyatさんのおっしゃるとおりでした。

同店スタッフいわく、
2Dで差が出るとしたら動画に施すエフェクトの処理時間や
デュアルディスプレイにした際の「表示」速度に差が出るくらい、
とのことでした。

ちなみに、CPUに関しては
現在では、クロック周波数の差が400MHzないとその性能差を体感できない
(400MHzの差があると体感可能)との話もその方から聞きました。
10年前の最高速マシンのクロック周波数が333MHzだったことを考えると
隔世の感があります。

ということで、現在のところは
iMacシリーズをデュアルディスプレイで使用する、という条件下であれば、
2.8GHz(以上)+ GeForce 8800 GS / 512MB が
2Dベクトルグラフィックの「表示」を最も速いと「明確に体感できる」組み合わせ。
との結論に達しました。

あとは、そのスペック差を有効に活かせるように努めたいと思います。

長文にご回答いただき、重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2008/07/21 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!